ブログ

2024年5月の記事一覧

美味しそうなお弁当♪

運動会前日で給食がなかったので、

お昼はお弁当でした合格

みんな「お弁当の日」の取組はできたでしょうか?

保護者のみなさん、コメントまでよろしくお願いしますにっこり

きいて、きいて、きいてみよう

国語の「きいて、きいて、きいてみよう」の単元で

友だちのことをもっと知るためにインタビューをしました!

話し手、聞き手、記録者に分かれて

様々な「きくこと」を意識して取り組んでいましたにっこり

友だちの新たな一面がわかったでしょうか?

Hello, everyone!

外国語の学習で、自己紹介し合う活動を行いました晴れ

タブレットに名前と好きなもののイラストを載せた「デジタル名刺」を使って

名前のスペルを伝えたり、「Do you like soccer?」のように

自分の好きなことが相手も好きなのか尋ねたりしましたニヒヒ

友達に自分の英語が伝わったでしょうか?

LET'S DANCE! DANCE!

運動会で高学年では、ダンスと組体操を行います!

組体操は、演技するほとんどの技を練習することができ、

あとは流れをつかみ、完成度を上げていくだけですピース

ダンスは6年生が作った振り付けを猛特訓中苦笑い

6年生に優しく丁寧に教えてもらい、飲み込みが早そうです!

運動会お楽しみに~晴れ

ガスコンロの使い方・お茶の淹れ方

家庭科で、ガスコンロの使い方とお茶の淹れ方を学習しました!

ご家庭のよってコンロが電気(IH)のところもあるため、

ガスコンロの使い方に少々戸惑っているようでした心配・うーん

また、「お茶を淹れたことがない!」と言っている人もいて、

やかんで湯を沸かし、茶葉とお湯を急須に入れて、

湯呑に注いで飲む体験もしました興奮・ヤッター!

茶葉の量やお湯の量で濃さや味が変わることがわかりましたね!了解

お見知り遠足

今日は、お見知り遠足バス

歩いて若洲グランドまで笑う

道中は川の魚を眺めたり、氷川の干潟を眺めたり

先生のしりとりの強さに圧倒されたり・・・(笑)

疲れましたが、無事家まで帰ることができました!

明日からGW後半の4連休ですにっこり

それぞれのご家庭で予定があると思いますが、

車や河川での事故に遭わないように、十分気をつけてください注意

よいGWをお過ごしくださいピース

1立方メートルってどれくらい?

算数では、体積を学習しています!

1立方センチメートルは、ブロックがあるのでわかりますが、

1立方メートルはどれくらいなんでしょうか?!

ということで、ビニールテープや紙テープを使って

みんなで1立方メートルを作ってみました!

何人入ったでしょうか?!

なんと…9人でした期待・ワクワク