ブログ

2024年2月の記事一覧

昔の農具についてお話を聞きに行きました。

 今日は歴史資料館へ出かけました。

 昔の農具が展示してあるので、それを見るとともに、実際にそれらの道具を使って仕事をされていた方にお話をしていただきました。

実際どのように使われていたかを説明していただいたので、見るだけではわからないこともたくさん分かりました。昔の農作業の大変さを知るとともに、いろいろな工夫がされていたことや、自然にあるものを上手に作業に取り入れてされていたことがよく分かりました。質問もたくさん出て、関心を持って子どもたちも話が聞けたようです。

フェスタ終わって、月曜日

 フェスタ後の月曜日。雨の中の1日でしたね。子どもたちは教室でのんびり過ごしていたようです。時間もゆっくり流れる感じでした。先週はちょっと欠席が多かったけど、今週はどうでしょうか。

写真はみんなで仲よくたのしく食べる給食の様子です。話し合いをしてうるさくなりすぎないように注意しています!

歌声はきちんと届いたかな

 本日のフェスタ、3年生もがんばって発表してくれました。横から見ているとたくさんの人を前に、緊張の様子があちこち見えました(;^_^A。でも、それぞれが練習したことしっかり表現して、みんなでしっかり歌声を届けることができたと思います。

 

みんながんばったね~よかった!と教室に戻って、みんなで拍手しあいを3回!やりました(^^♪。見て頂き、みなさん、どうだったでしょうか?

明日はフェスタ

いよいよ明日は竜西フェスタ。3年生は昨日の練習のビデオを朝からみんなで見ました。自分の様子をよ~くみて最後の練習に臨みました。気合を入れて最後の練習をしました。明日はよろしくお願いします。

子どもたちもきっと力を合わせてがんばってくれるものと思います。

雨の日の休み時間

 今日は雨でした。雨でも3年生は楽しく過ごしています。今日の昼休みの教室の様子をちょっとご紹介。

カードゲームやってます!連想ゲームです。

お絵描き中!新マスコット描いてますね。

将棋やってます(こちらどうぶつ将棋です)

他にもせっせと読書記録をつける子たちもいます!

 今日も1日楽しい学校生活が送れました。そして・・・・

今日はフェスタの発表を教頭先生に見て頂きました。いよいよ明日で練習終了、仕上げです!