今日の一枚!は一日分しか見えません。過去の「今日の一枚!」は、下の番号を押してから見て下さいね。

2022年6月の記事一覧

ほんとっにスミマセン。

 今週も始まりました。今週は土曜授業がありますので、6日間の学校です。頑張りましょう。

そんなスタートですが、ばたばたした一日で、気が付けば写真を全然撮っていませんでした。スミマセン。

更新もこんなに遅くなってしまいました。重ねてスミマセン。そこで先週の写真から・・・の一枚です。

 体育の準備運動に「カエル倒立(これで名前いいのかな?)」をしている2年生です。これ意外にできない子どもたち、多いんですよね。体の重心をぐ~~~~っと前にかけて、頭を地面に近づけるようにして足を浮かす。皆さんもできるか試してみて下さい。・・・でも写真をよく見ると何人か上手にできているようですね!

0

女子会とパチパチ攻撃

放課後、6年生の女子は、担任の先生を囲んで話がチョー盛り上がっていました。通りがかりに思わず写真を撮りました。

 毎日通る1年教室前では、このところ毎日じゃんけんでつかまります。しかし、今日はなぞの「ぱちぱち攻撃」に合いました。腕を前と後ろに高速で交互に動かして、「ぱちぱちパチパチぱちぱち~~~~」とやられました。今度高速パチパチの競争をしてみようと思いました。

 学校は朝から夕方まで、きっと楽しい話題がいっぱいです!

0

プールそうじ

今日は、午後プール掃除でした。

かなり暑い中となりましたが、5・6年生よく頑張りました。時々水をかぶりながら、それでまたやる気を出してやってくれました。無事きれいになりました。

0

ぼくはツカレタのです

朝。2階教室へあがる階段に佇(たたず)む2年生。

がんばって家から歩いて登校してきて、ちょっと疲れましたね。だんだん暑くもなって来たし、座りたい気分にもなるのでしょう(仕方ありません)。子供たちもそれぞれ見えないところで、がんばっているのでありますね。

0

青空

あまりにきれいな青空だったので、朝ボラにがんばる6年生を入れて写真撮りました。

 そして、今日は朝自習に読み聞かせがありました。みんな楽しく絵本の世界に浸っていました。竜の子お話会の皆様ありがとうございました。

0