今日の一枚!は一日分しか見えません。過去の「今日の一枚!」は、下の番号を押してから見て下さいね。

2022年12月の記事一覧

ラスト2週間

 2学期も今週と来週という時期になりました。寒さも厳しくなったかと思うと、昼間は暖かかったりまだしますね。今日は担当がお休みを取ってしまい本日の写真がないので、先週の写真から。

箱を使った工作に取り組んでいる一年生とすっかりクリスマス仕様となった図書室で本を借りる2年生。今週はどんな1週間になるかな?

0

持久走大会みんながんばりました。

 本日、土曜授業は持久走大会が行われました。2年生からスタートして、各学年一生懸命走ることができました。たくさんの応援もあって、力も精一杯だせたことと思います。声援ありがとうございました。

 写真は、小学校最後の持久走に勢いよく駆け出す6年生。そして大会を終えて、記録証をもらい、これまでの振り返りを書き込んでいる4年生。記録の伸びはどうだったかな?

 さあ、大会を終えて、2学期もあと2週間となります。

0

明日は持久走大会

 週末ですが、明日は土曜授業なので、あと1日の今週です。明日は持久走大会なので、またみんな頑張ることでしょう。今日は各学年最後の試走に取り組んでいました。ある子に聞くと「みんな今週になって本気になってるので、順位があがらな~~~い」と言っていました。さあ明日はどうなるでしょうね。

一方週末の朝に、階段で「朝からもう疲れたか?」と思わせる休憩中の2年生。「おつかれだね~」というとニコッと笑ってピースしてきたので、大丈夫でした。でも子供たちも1週間がんばって過ごすと疲れることもあるでしょうね。私も少々疲れましたが、明日までがんばりま~~~す。

0

だんだん定着!がんばりも見えます

 今日は12月のタイピング検定の日でした。検定の進め方にもみんな慣れてきて、だんだんスムーズに取組ができるようになりました。写真は3年生の教室の様子。

 3年生もローマ字を学習して、ローマ字をおぼえる所からスタートして最初はなかなかタイピングがすすまないような感じでしたが、ここへ来てどんどん上手になってきているようです!今回の結果はまた来週ぐらいに「GIGAスクール」のコーナーで紹介したいと思います。

0

六年生の企画で・・・

 今週は昼休みに6年生の企画の「あたりちゃんを探せ!」が行われています。多目的室などに隠されたキャラ「あたりちゃん」が何人いるかを当てる遊びです。学年ごとに密にならないように行っています。

 こうやって自分たちの考えたことで、みんなが楽しんでくれるとうれしいものです。6年生は準備と運営が大変ですが、がんばりどころですね。

0