今日の一枚!は一日分しか見えません。過去の「今日の一枚!」は、下の番号を押してから見て下さいね。

2023年10月の記事一覧

おわび

 本日20日(金)は担当のほうがウロウロしていたため、今日の記事の更新作業がすっかり遅くなってしまいました。昼~夕方にかけてたくさん更新があっていたのですが、すっかり遅れてしまいました。休み中、ぜひたくさんご覧ください。

 

0

F氷川ブロック研開催

19日は本校の1年・4年・5年にて人権学習の公開授業研究会が行われました。たくさんの皆様にご参加いただきありがとうございました。それぞれの学年の子どもたちも学級の問題をみんなで一生懸命考え、思いを伝え合う学習ができたのではないかと思います。研究会にてご意見いただいたことも生かした上、今後のそれぞれの学級生活にも生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

0

F・氷川ブロック人権同和教育授業研究会開催

19日は午後、F・氷川ブロック人権同和教育授業研究会が本校で開催されます。関係の方々、ご参加頂く皆様には大変お世話になります。また午後の授業のない2・3・6年生は給食後下校となりますので、よろしくお願いいたします。

写真は何にも文章とは関係ありません、スミマセン。

すがすがしい朝を迎えたある日の西部小

0

体力づくり

 今日は児童集会で、体育委員会が発表をしました。スポーツテストから見たそれぞれの学年で取り組んだ方がいい運動の紹介がありました。おにごっこやうんていなど身近な遊びで体力をつける活動につながってくれたらいいと思います。

 2時間目は中庭からにぎやかな声が聞こえてきたので、のぞいてみました。2年生が鉄棒をした後、タイヤとびをして、陣取り?をしていました。これも「楽しく体力づくり」の一つですね。

0

今週も始まりました。

 月曜日、今週もはじまりました。今朝のあいさつ運動はかわいいお出迎え(子犬たち三匹)もあって、にぎやかな正門前でした。朝からみんな笑顔でいいスタートです。

 写真ではわかりにくいですが、教室に向かって、とてもいい気な声であいさつをしている1年生の姿も西部小の日課となりつつあります。元気いっぱい今日も一日をすごせたことでしょう。

0