今日の一枚!は一日分しか見えません。過去の「今日の一枚!」は、下の番号を押してから見て下さいね。

今日の一枚!

家庭訪問が始まりました。

 本日より来週にかけて家庭訪問が行われます。各ご家庭へのお邪魔しますが、よろしくお願いいたします。

 子供たちは給食後1時20分の下校。まだまだ学校にいたい子供たちも多いようで、さよならしてもしばらくは友だちとおしゃべりしたり、鉄棒などやってみたりと帰る前のひと時も惜しんで過ごしているようです。

もう一枚は、朝のようす。6年生が取り組んでいる朝ボラですが、今日は人が少なかったなか、一人でも玄関前を一生懸命掃いてくれていました。そうやって自分からがんばってくれる気持ちが嬉しいです、ありがとう。

0

B日課短縮

 今日は午後が職員の研修のため「B日課短縮」でした。何がAで、何がBかわかりませんが(・・・本当はわかっていますよ)、ということでバタバタと午前中が終わり、子供たちも帰っていったと思ったら、写真を撮り忘れていました。

・・・ということで、今日はあったかくなってきて、きれいに咲きそろってきた学校の花の一枚でお許しください。

明日は家庭訪問1日目、そして金曜日は授業参観・PTA総会と続きます。お世話になります。

 

 

0

全校集会

 今日の朝は全校集会でした。校長先生の話を体育館で聞きました。体育館での集会も数回やってみんな久しぶりな感じも無くなってきたようです。

 今日は1年の最初でもあり、この1年間どんなことをがんばりたいか、学校教育目標についての話でした。みんなしっかり話を聞き、「一人ひとりが輝く」学校にしていくことをみんなで確かめることができました。

0

ぽかぽか

 今週も始まりました。今日はぽかぽかなお昼だったので、外での~んびり、または元気に遊んでいる子供たちでした。写真は中庭の雲梯まわりの様子です。のどかでした~。

もちろん新しい学年の授業もがんばっています。もう一枚の写真は角の大きさの勉強をしている4年生。

0

あいさつ運動一斉行動の日

 本日は「あいさつ運動一斉行動の日」でした。PTA役員のみなさんにも参加いただいて行いました。子供たちのあいさつも上手になってきているとの声も聞きます。さらに元気に地域を明るくするようなあいさつを目指して今年度も取り組んでいきたいと思います。

そして今日は、全校一斉に身体測定を行いました。学年ごとに回り測定を受けました。みんな1年間でどれくらい大きくなったかな~。

・・・で、新学期最初の丸々1週間が終わりました。丸々だったので、子供たちも疲れたのではないでしょうか。私たちももちろん疲れました(;^_^A。2日休んでまた来週がんばりましょう。

0

朝の様子と学力検査

 昨日の委員会を受けて、学校の朝の動きも変わってきました。写真は小さいのでわかりにくいですが、あいさつ運動をする子たちや花に水やりする子供たち。委員会の活動もスムーズにスタートしたようです。

 そして今日は2年生以上で学力検査も行われました。みんな真剣に取り組んでいたので、廊下からちょっと写真を撮りました。結果が来たら今年の学習に生かしていきます。

0

いろいろスタート!

 始業式・入学式を終えて、学校生活がいよいよ始まりました。1年生は机の上にノートや筆箱を出して道具の片づけ方のお勉強かな~、みんな姿勢よく取り組んでいました。すぐ学校生活にもなじめそうですね。

他にも、地区ごとに集まって登校班のことなどについて確認する地区児童会、そして5・6年生の委員会、今年度初めての給食といろんなことがスタートしました。各学級では係決め等も行われ、1学期の生活のスタートが無事切れたようです。上の写真は1年生と地区児童会の様子です。

 ホームページの更新も今日は3つあります。少しずつ増やしていけたらと思っています。

0

入学式

 今日は19名の1年生を竜北西部小に迎えました。これからお兄さんお姉さんといっしょに、小学校生活を楽しくすごしていきましょう。みんな、式にもしっかり参加できました。明日からさっそく学校生活スタートです。

入場もじょうずにできました

しっかりお話を聞きました

6年生代表のお迎えの言葉

交通安全を願ったれんこんキーホルダーの

贈呈もありました。テレビで紹介されました!

 

0

始業式

 5年度のこちらのホームページのリニューアルはちょっとまだ進んでいないところもありますが、とりあえず今日の一枚!から進めていきたいと思います。本年度もよろしくお願いいたします。

 新しい学年の始まり、子供たちもドキドキわくわく、新しい教室は結構にぎわっていました。そんな中自主的に荷物運びをする子供たちの姿も見えました!エライ!!

就任式では新しい先生方を笑顔でお迎えし、なかなかいいスタートでした。始業式の担任発表も大盛り上がり。予想が当たったか当たらなかったかはわかりませんが、呼ばれる先生の名前を聞き、歓声と拍手が巻き起こっていました。中でもAR先生が一番盛り上がっておりました。・・・なんか明るく楽しい一年が期待できるような雰囲気でした。今日から気持ち新たにみんなで新しい学年をがんばっていきましょう。

0