ブログ

R5児童会

「あいさつレベルアップ」で明るく楽しい学校にしよう!

 6月のあいさつレベルアップ月間のスタートに、児童集会で委員会の子供たちが取り組みを全校に知らせてくれました。早速明日より開始です!

集会の発表練習も直前までがんばりました。

本番はばっちりでしたね!

集会用のスライドも子どもたちが上手に作ります

明日からのあいさつ運動もパワーアップします!

あいさつチャレンジ用の掲示板もできました。

たくさんのひまわりが咲きますように!

明日からみんなでがんばります。よいあいさつがまずは学校で広がり、それが家庭や地域にも広がればいいな~と思います。家庭でもあいさつチャレンジしてみませんか?

全校みんなで協力!

 前の話題に「あいさつチャレンジ」という取組の掲示板に、目標が達成出来たらひまわりの花を咲かせる準備をしている話をのせましたが、その続きです。今日は6年生が修学旅行。なので、4・5年生にがんばってもらって、掲示に使うひまわりを折り紙で作ることにしていました。

 給食の時間の放送で「4・5年生でできる人は集まって下さい!」と呼びかけたところ、もちろん4・5年生も来てくれましたが、低学年のみんなもぞくぞくとやってきてくれて、たっくさんのみんなでひまわりの花づくりをしました。子供たちだけでなく、先生たちも来てくれましたよ~。

みんなの協力でたくさんのひまわりが出来上がりました。「あいさつチャレンジ」は来週から始まりますが、こんなにがんばって作ってくれたひまわりがたくさん咲くといいな~と思います。みんなの協力が嬉しかったです。西部小の子どもたちはとっても優しいです!

あいさつレベルアップ月間の準備

 「あいさつレベルアップ月間」の取組が代表委員会で決まりました。運営委員会と生活委員会がその中心で準備を進めています。今日の昼休みは運営委員とその他の協力者で、「掲示物」の作成を行いました。

各学級が取り組む「あいさつチャレンジ」の記録表です。ひまわりのつぼみをいっぱい描きました。取り組みが始まったら、チャレンジが出来たクラスのひまわりに花が咲きます。さあどうなるかな~。こういう準備も委員会に参加している5・6年生のがんばりどころです!ごくろうさま~。

第2回代表委員会

 6月2日の放課後は第2回目の代表委員会でした。

 今回は「あいさつレベルアップ月間」の話し合いでした。児童会の目標「スマイル&チャレンジ」を達成すべく、今月は「あいさつレベルアップ」に全校で取り組みます。その話し合いでした。

 みんなでがんばるあいさつのやり方が決まりました。

 「立ち止まって、目を見て、はきはきと!自分から3つのポイントであいさつをしよう!!」

です。これを基本に「あいさつ運動」「あいさつオリンピック」「あいさつチャレンジ」の取組をしていきます。準備をして今月半ばごろからの実施です!

スローガン看板完成!

 児童会で決めた運動会のスローガンは、6年生の担当で看板を製作していました。本日やっと完成しました。

なかなかの出来上がりです。かかわった子供たちも出来栄えに大満足のようでした。飾りつけもして、あとは運動会で掲げるばかりです!みんな頑張りました。運動会当日こちらもしっかり見て下さい!