ブログ

校長のつぶやき

陣内幼稚園公開保育

陣内幼稚園公開保育を参観しました。

朝の活動では、体を動かしたり歌を歌ったり、言葉集めをしたりと、園児たちが楽しく活動できるように工夫されていました。

 

園児たちは、「キャンプごっこ」に必要なものの制作に取りかかりました。

はさみやのり、ペン、ガムテープやセロハンテープを上手に使い、

すてきな作品づくりに集中して取り組んでいました。

新しいアイディアが浮かぶと、目をきらきら輝かせながら作業に取り組んでいました。

何かに没頭する力は、小学校でも中学校でも、そして大人になっても大切な要素です。

さらに磨きをかけて欲しいと思います。

次年度、6人の子どもたちが南小学校に入学してくるそうです。

楽しみに待っています!

朝の遊びも少なめ・・・

運動場から声が聞こえません・・・

外を見ると、

遊んでいる子どもも少なめでした・・・

 

玄関前のあさがおや野菜たちに、

水をかける子どもたちを、ちらほら見かけるばかりです。

子どもたちも少々疲れ気味なのかもしれません・・・

今日も暑くなりそうです。

草取りキャンペーン

昼食時間、

「暑さ指数(WBGT)が31.5です・・・」

教頭先生が、

体育委員会主催の「わくわく昼休み」

環境美化委員会主催の「草取りキャンペーン」

の実施に迷われていました。

 

運動場に出て再度計測され、

「暑さ指数(WBGT)が28.5、雲が出て風がふいてきたので下がりました!帽子をかぶって、水筒を持たせて実施します」

とおっしゃいました。

 

運動場に出てみると、

かなりの数の子どもたちが外に出て、

草を抜いています!

 

2年生が、

「校長先生!見てください」

と大量の草を抜いて見せてくれました。

 

10分ほどの時間でしたが、

大量の草が取れました。

明日の給食放送で、結果を発表するそうです!

企画・運営してくれた環境美化委員会さん、草取りキャンペーンを盛り上げてくださった先生方、そして大量の草を抜いてくれた子どもたちには感謝です。

ありがとうございました!

 

うれしかったのは、

掃除の時間、静かになった運動場で黙々と草を抜いてくれている6年生の姿!

この人知れず努力してくれる6年生の姿が、今年の南小を牽引(けんいん)してくれています。

さらに担任の先生も加わって、掃除時間いっぱい懸命に草を抜いていました。

その光景に目頭が熱くなってしまいました・・・

ありがとうございます。

委員会の取組がスタートかな?

南小に到着し車を出ると、モワッとした空気に包まれました。

温度計を見ると、29℃です・・・

暑い1日になりそうです。

 

運動場南側を見ると、子どもたちが登校してきました。

手にはバッグと水着、顔には汗が噴き出ています。

 

玄関を見ると、

去年、よく見た旗がはためいています!

今年も取組を始めたようです。

先輩がすごいと引き継ぐ人も大変ですが、自分たちなりのポリシーを持って取り組んでほしいと思います。

念ずれば花ひらく

こんな学校にしたい、こういう風になりたい、そう思って行動することが大事です!

今年もよろしくお願いします。

読み聞かせ会

7月5日(金)、読書ボランティアさんのご協力で、読み聞かせ会を行いました。

1年生

 

2年生

 

3年生

 

4年生

 

6年生

 

なんで、5年生がいないの~・・・

と思っていたら、私も一緒に、東小・南小連合集団宿泊に行っていました・・・

 

各学年、とても楽しいお話だったと聞きました。

楽しいお話、ありがとうございました!

1年生学習サポート(7月4日)

7月4日(木)、学習ボランティアのみなさんに来校していただき、

ひらがなの読みの確認や

教科書の音読の確認など、

子どもたち一人一人の見取りをしていただきました。

学習ボランティアのみなさんのおかげで、子どもたち一人一人が、個別の状況に応じて、ひらがなの読みや教科書の読みを習得することができました。

大変、お世話になりました。

ありがとうございました! 

東小との連合集団宿泊終了!

今日の活動は、

「Qハンティング」

敷地内に隠された20のクイズを探し解き、クイズの得点を競うゲームなんだそうです。

班で協力して、

 

野山のクイズを探し出し、

回答しまくりました。

 

昼食は、

きつねうどん、高菜おにぎり、串カツ、ゼリーでした。

なんと!おにぎりを3個いただいた強者もいました。

おいしい食事を提供してくださった調理員のみなさん、おごちそうさまでした。

 

午後は、退所式、

菊池少年自然の家の所員の方々に見送られながら、

駐車場まで移動、

解団式でありがとうの気持ちを伝え合い、帰路につきました。

 

南小で南小の子どもたちは降りましたが、東小を乗せたバスが見えなくなるまで、子どもたちは手を振り合っていました。

 

交流すると、子どもたちも先生方も活性化し、自分の中に新しい考えや行動が生まれているような感じを受けます。

TSMCの進出や国際化の時代を生き抜かなければならない子どもたちには、他文化や異文化を受け入れ、協力し合い、一緒に共存して行くことが必要になります。

この2日間で、ずいぶん、子どもたちは成長したようです。

ご協力いただいた菊池少年自然の家の職員のみなさん、計画、運営、後片付けまでご尽力いただいた先生方、大変お世話になりました。

がんばった子どもたちは、お疲れ様でした!

この学びをさらに高めていきましょう。 

2日目の活動スタート!

起床、部屋の整理を終え、

戸崎小、東小と一緒に

朝の集いを行いました。

 

自校紹介では、工夫をこらした発表が続き、

各学校からたくさんの感想が出ました。

 

シャイな南小?

他校の元気よさに少々押され気味です・・・

 

朝食を食べたら、

今日の活動がスタートします。

今朝も、東小、南小とも、元気に活動しています!

午前の活動が楽しみです。

空が曇っています・・・

雨が心配です。

ナイトゲーム終了

ナイトゲームでは、

「◯◯ま先生が、一番怖かったです」

「怖かったけど、くっついて歩いていると、人の温かさを感じました」

「先生方より、女の子の声の方が怖かったです!」

などの感想が出されました。

山奥に子どもたちと先生方の声が響き渡ったナイトゲームとなりました。

子どもたちは、山の夜道を満喫したようです。

応援に来てくださった先生方も、ご協力ありがとうございました。

このあとは就寝のみです。

お疲れ様でした。

さわのぼり

昼食後、さわのぼりに出かけました。

 

川を上流に向かって登って行きます!

川は冷たく、途中の淵で水遊びをしました。

さらに上流目指して登って行きます!

 

みんな川の感触を楽しみながら、滝のある淵に到着!

 

飛び込んだり、

ターザンロープにぶら下がったり、

滝にうたれたりと、

みんなで川遊びを満喫しました。

ガイドしていただいた自然の家の先生方、引率していただいた南小、東小の先生方、大変お世話になりました。また、ありがとうございました。

楽しんだ子どもたちは、お疲れ様でした。

このあと、夕食、お風呂、ナイトゲームと楽しいアクティビティはさらに続きます。

お楽しみに!