Photoalbum

2024.6.6_スポーツテスト

写真:8枚 更新:06/07 学校サイト管理者

スポーツテストを行いました。1・2校時に1・3・6年、3・4校時に2・4・5年生に分けて行いました。それぞれのグループで高学年が低学年のお世話やカウントのサポートをしてくれましたので、時間内にすべて終わることができました。特異な種目はさらに伸ばし、苦手な種目はこれからの体育や学校生活の中で克服していってほしいと思います。

2024.6.4_小川工業読み聞かせ

写真:14枚 更新:06/07 学校サイト管理者

毎年恒例の小川工業高校の生徒さんによる読み聞かせを行いました。年に3回読み聞かせに来てもらっています。高校生のお兄さんは子供たちにとって近い存在なのでとても楽しみにしています。小野部田小学校の子供たちのために一生懸命練習してくれたので、とても上手に読んでくれました。お話を聞いて思ったことや感じたことを伝える姿もありました。

2024.6.3_第1回学校運営協議会

写真:11枚 更新:06/07 学校サイト管理者

第1回学校運営協議会を開催しました。はじめに子供たちの授業の様子を見ていただいたあと、学校の経営方針を説明し、承認してもらいました。運営委員の皆様から子供たちの学習の様子について、落ち着いて授業に取り組んでいることやICTを活用している様子を見てたくさんのお褒めの言葉をいただきました。学校教育目標の具現化に向けてしっかり取り組んでいきます。

2024.6.3_プール掃除

写真:9枚 更新:06/06 学校サイト管理者

午前中は3・4年生がプール掃除を行い、午後からは5・6年生がプール掃除の総仕上げを行いました。先日の学校美化プロジェクトで保護者の方々に協力していただき、側溝やオーバーフローをきれいにしてもらっていたので、今回は側面と底面の掃除を入念に行いました。きれいに磨き上げることができましたので、気持ちよくプール開きを行えそうです。

2024.5.30_人権の花(第2弾)

写真:8枚 更新:06/06 学校サイト管理者

先日(5月2日)に人権の花の伝達式を行い、第1弾として5月7日(火)に総務委員会と環境委員会の子供たちが種まきを行いました。今回は第2弾として縦割り班毎に種まきを行いました。全校で蒔いた種にしっかり水やりを行って元気な苗を育てたいと思います。

2024.5.29_学校美化プロジェクト

写真:7枚 更新:06/06 学校サイト管理者

学校美化プロジェクトの一環としてプール掃除を行いました。たくさんの保護者の方の協力で、子供たちだけではなかなかきれいにすることができない、側溝やプールサイド、オーバーフローまで作業をしていただき、プールがとてもきれいになりまりた。プールの側面や底面は子供たちが仕上げます。

2024.5.28_まつりのあと

写真:7枚 更新:05/28 学校サイト管理者

日曜日に運動会を実施し、今日から通常日課に戻しての授業がスタートしました。高学年は登校後すぐに運動会で使った道具の片付けをしていました。中学年や低学年の子供たちも自分の荷物の整理がすんだら教室や廊下のふき掃除をしていました。授業が始まって教室の様子を見に行くと子供たちはしっかり気持ちを切り替えて授業に集中していました。運動会で学んだことや自信をつけたことを今後さらに伸ばしていきたいと思います。

2024.5.26_運動会大成功!

写真:16枚 更新:05/26 学校サイト管理者

天候にも恵まれ、絶好の運動会日和の中、令和6年度小野部田小運動会を盛会のうちに無事終えることができました。今年のスローガンは「笑顔キラキラ もりあがろう みんなが主役の運動会」でした。結果としては赤団の3連覇という形で幕を閉じましたが、小野部田小学校の子供たち全員の「やる気」と「自信」にあふれた姿を披露することができたと思います。運動会の様子については今後スナップをアップしていく予定です。

2024.5.25_運動会前日

写真:17枚 更新:05/25 承認者

いよいよ明日が運動会になりました。午前中の練習では各学年の練習は最終確認ということで少し軽めの練習を行っていました。午後からは全校児童で運動場の聖地や入隊縄文の設置などに取り組みました。三角旗やスローガンの看板設置は子供たちではできませんので、PTA本部役員及び保健体育委員の皆様を中心に手伝っていただきました。各地区のテントを張るためにたくさんの方が来校してくださったので短時間で立派な会場ができあがりました。子供たちはきっと張り切って練習の成果を発揮してくれることと期待しています。

2024.5.22_芋植え

写真:8枚 更新:05/24 学校サイト管理者

3年生が毎年恒例の芋の苗植えを行いました。当日はゲストティーチャーとして「さつまいもこ」さんも来てくださり、楽しく上手に芋苗植えを行うことができました。水をたっぷりかけたあと、おいしいお芋がたくさん撮れるようにみんなでおまじないをしました。収穫が楽しみです。