学校生活

学校生活

入学式

新学期が始まって2週間が過ぎようとしています。

HPの更新がなかなかできずに担当として反省しています。

4月8日(金)に就任式と始業式がありました。

そして4月11日(月)に入学式がありました。

今年度も元気な1年生が入学してきました。

校長先生の話を聞く新入生です。

贈り物

卒業生から卒業記念製作の贈り物をもらいました。

児童玄関に飾ってあります。

一つ一つのイラストを在校生たちが

楽しそうに眺めていました。

ありがとうございました。

修了式

24日(木)に修了式がありました。

前日卒業した6年生は不在なので

1年~5年生で行いました。

今回もオンラインで発信するリモート集会でした。

(けっきょく今年度は一度も体育館で行うことができませんでした。)

修了式で、各学年の代表が修了証を校長先生から受け取りました。

別の代表が、3学期に頑張ったことや

その学年で頑張ったことなどを発表しました。

低学年の受け取る様子です。とてもきちんとしていますね。

リモートで発表する校長先生とモニタを確認している先生です。

卒業式

昨日(3月23日)卒業式がありました。

45名の6年生が本校を卒業しました。

卒業おめでとうございます。

 

今年度も体育館に入るのは、

卒業生と保護者(人数限定)で、

5年生以下は体育館に入っていない状況で開催しました。

在校生の1~4年生は休みでした。

5年生は教室でリモートで参加(見学)していました。

 写真は、リモート発信している様子です。