新しい小天小学校 5年目です!
2024年 4月1日から新しい年度となりました。
令和6年度も小天っ子の活躍 見守ってください。
保護者の皆様・地域の皆様 よろしくお願いします!
お知らせ
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす Vol.75
」を掲載しました
情報モラル教育の家庭啓発資料を掲載しました。
情報モラル啓発資料②インターネット上の書き込みについて.pdf
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす Vol.71」を掲載しました
小天っ子の活躍
美化作業ありがとうございました。
6日(日)は、石橋地区で美化作業が行われ、石橋6班の皆さんが、小学校前の道路や溝を美しく清掃してくださいました。おかげで美しくなり、登下校も元気に行えそうです。お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。
小天小学校の皆さんは、地域の方たちのおかげで、よりよい環境で過ごすことができ、楽しく学校生活を送ることができることに感謝したいものです。
お気持ちにこたえるには、小天小でも地域でも元気にあいさつをし、学習や運動に楽しく頑張ることです。地域の皆さんの思いにしっかり応えていきましょう。
プール掃除(5・6年生)
3日(木)雨の中、5・6年生がプール掃除を行いました。長時間の雨が予想されたため、3・4時間目に予定されていた掃除を1時間目に繰り上げて行いました。高圧洗浄機である程度きれいにしてあるものの、壁や床など、まだまだ苔が残っている状態だったので、子供たちが力を合わせて取り組んでくれて美しくなりました。土日の晴れ間を挟んで、プールに水を入れることンあります。
おかげで来週から、水泳学習を行うことができます。5・6年生の皆さん、ありがとう!
心のきずなを深める月間です!
6月は、心のきずなを深める月間です。いじめや差別を許さない学校・学級を目指して、小天小学校でも取り組みます。
アンケートを行い、教育相談の時間も設定しています。自分の生活を振り返って、担任の先生とお話をする時間をとっています。楽しい学校生活にするために、自分ができることやお友達と頑張ることをしっかり話し合えるよう、担任が子供たちに寄り添います。
ご家庭での子供さんの様子で、気になられる点やご心配なことがありましたら、ご相談ください。
また、ご家庭では、家族のふれあいで子供さんの状況を把握していただいたり、親子で触れ合う体験活動を計画されたり、ご家庭ごとに取り組んでいただければ助かります。
運動会で成長を見せてくれたように、子供さんの日常でも子供たちを認め、ほめ、励ます言葉かけを行うことで、子供たちの自尊感情を高めていきたいと思います。ご協力お願いいたします。
運動会受付 ご協力に感謝!
運動会当日は、感染症対策から2か所に受付を設置し、ご家族の一週間の健康観察をご提出いただき、消毒の上ご入場いただきました。また、一般の方や旧小天東小の先生方、新入学児童のご家族など、受付名簿にご記入の上、検温・消毒をお願いしました。
皆さんご理解の上、ご協力いただきありがとうございました。大きな混乱等もなくスムーズに行うことができ、感謝申し上げます。
簡易テントは、感染症対策で購入させていただいたものです。今後も効果的な活用を考えていきたいと思っています。
今日は、スポーツテスト!
全学年でスポーツテストを行いました。ペアの学年と一緒に4つの種目に挑戦しました。
反復横跳び
立ち幅跳び
上体起こし
ソフトボール投げ
グループに分かれて、それぞれの種目にチャレンジしました。今日は、1時間目は運動会の片づけにがんばってくれましたが、業間から3時間目にかけて、スポーツの記録に挑戦しました。
子供たちは、なかなか忙しいですね。でも、今日はおいしいお弁当が待っていたので、がんばりました。がんばった後のお弁当は格別だったようです。
運動会無事終了!
好天に恵まれ、本日無事運動会を終えることができました。たくさんの皆様にご声援いただき、普段にもまして子供たちは緊張感の中に気持ちを込めてどの競技にも取り組んでいたように思います。
コロナ禍の開催でしたが、青空の下にがんばる子供たちの姿は、この2か月間の成長を感じさせるものでもありました。この大きな行事を乗り越え、一人一人にしっかりと力がついていると感じています。
PTAの皆様には、昨日の準備から本日の片づけまで、役員さんをはじめ多くの皆様にご協力いただきありがとうございました。皆様のご支援のおかげで、無事運動会を終えることができました。
来週から6月となります。必ずこの経験を学校生活に生かしてくれるものと期待しています。
掲示板も運動会一色!
運動場側掲示板です!運動会本番に向かってテーマや団長のコメント、プログラム表紙の絵などを掲示し、運動会を迎える準備ができました。
今日が午後から、PTA役員の皆さんも準備にお手伝いいただく予定です。明日は好天に恵まれそうです。
子供たちの頑張りを応援していただければ幸いです。
また、新型コロナウィルス感染症において、熊本県は警戒レベル5の状況にあります。当日は、受付で、各家庭で記入された「おうちDEけんこうかんさつ」を提出していただきます。記入のない方は、受付で検温のご協力お願いいたします。なお、37.5度以上の方は、運動場への入場をご遠慮願いますので、ご理解の上ご協力いただきますようお願いいたします。
今日の全体練習!
今日は本番に備えて、各学年の表現をそれぞれに見せる全体練習を行いました。今日しか正面でみることができないので、各学年の演技をしっかり見て、感想を発表してくれました。
まずは、4・5・6年生がなわとびダンス、次にはっぴを着てソーラン節を披露しました。腰を落としてしっかり声を出す姿に感心しました。
次に、1・2・3年生は、はっぴを着て「カイト」で登場。マスゲームで隊形を作った後は、花笠音頭を踊りました。手作りのかわいいはっぴと花笠で、とっても華やかに見えました。
最後は応援団です。
赤団から、白団へと演舞が行われ、応援団の意気込みが感じられました。あと3日、力を合わせ、全力で挑戦し、最高の運動会にしてほしい願っています。
明日の雨が心配されます。
朝の時点で、警戒警報が出されていたら、安心安全メールで、お知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。
プログラムの表紙!
毎年3年生が担当します。
今年は、各学年で描いた絵を各学年ごとに会場に掲示する予定です。ご期待ください。
今年のプログラムの表紙には、
かすみさん
ゆうだいさん
れんしさん
3人の作品が掲載されています。お楽しみに!
久しぶりの全体練習!
3連休でしたので、久しぶりに全体練習を行いました。
なかなか外での練習ができず、全体練習も多くはできませんが、一生懸命頑張る姿は、さすが小天っ子です。特に上級生は、「全力・挑戦 最高の運動会」の実現に向け力を尽くして頑張っています。
週間天気予報では、土曜日に本番が迎えられそうです。残り少ない練習ですが、本番に向けて力を尽くしてほしいと思っています。今日は、係打ち合わせも行われ、初めての4年生も参加し、運動会での役割を果たそうという気持ちが高まっているようでした。1・2・3年生は、その間応援団と一緒に草取りに励みました。雨量が多く、草の育ちもよいので、少しでもコンディションのよい運動場になるようみんなで力を合わせてくれました。プログラムは、明日配付します。
二人の団長も、団員に支えられながら一生懸命頑張っています。プログラムに二人の意気込みを載せています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 野中伸一郎
運用担当者 教諭 中嶋 康憲
2022年2月10日~2024年3月31日
↓(くわしくはこちらをクリック)
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす Vol.75
」を掲載しました
情報モラル教育の家庭啓発資料を掲載しました。
熊本県教育委員会より情報モラル教育の家庭啓発資料が送付されました。これからタブレットの持ち帰り学習などを進めていきます。ご家庭でのルール作り等に家庭啓発資料をご活用ください。
情報モラル啓発資料②インターネット上の書き込みについて.pdf
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす Vol.71」を掲載しました。