DAIICHIトピックス

DAIICHIトピックス

3,4年 稲刈り体験

10月23日(金)

 3,4年生は5,6時間目に稲刈り体験活動を行いました。7月2日に田植えを行った稲が大きく成長していました。

 昨日の雨で、少しぬかるんでいましたが一生懸命刈り取りを頑張りました。

 今回も弘生区の池田区長様をはじめ、アグリ弘生の皆様には、稲の管理や準備など、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

全体練習②

10月23日(金)

 昨日からの雨は上がりましたが、風が少し冷たい1日でした。

 今日は3時間目に運動会の全体練習②を行いました。運動場での体型を調整しながら全校ダンスを行いました。

 後半は全員リレーを行いました。バトンパスがうまくいかなかったり、転んだりすることもありましたが、最後まで一生懸命頑張っていました。本番が楽しみです。

運動会 全体練習①

10月22日(木)

 本日から運動会の全体練習が始まりましたが、残念ながら雨となりました。

 今日は体育館で応援団員の紹介や全校ダンス(パプリカ、われらが町だよ西合志)の練習などを行いました。

 

運動会の練習が始まりました

10月20日(火)

 さわやかな秋晴れの下、各学年で運動会の練習が始まりました。

 新型コロナウィルス感染対策を行いながらの練習ですが、子どもたちは元気いっぱい頑張っています。

 ↑3,4年生の『台風の目』です。3密にならないようにルールも少し工夫して行っています。

愛校作業 お世話になりました

10月18日(日)

 昨日に予定していた愛校作業でしたが雨のため中止し、本日、有志という形で実施しました。早朝から多くの保護者のみなさんや56年生のみなさんに参加していただきました。

 おかげさまで、運動場もきれいになり11/1(日)の運動会に向け一層、子どもたちも練習に頑張ることと思います。

 本当にありがとうございました。