学校生活

学校生活

風が吹いても楽しい歓迎遠足

 ちょっと曇り空でしたが、中原小学校の歓迎遠足が実施されました。歩くと暑く感じるものの、風がよく吹いていたのでちょっと涼しい?感じでした。バスで押戸石の入口まで行き、そこから2km歩き、押戸石のふもとの広場でレクレーションをしました。実は、このレクレーションの内容は5・6年生の9人が計画したものです。最初に1年生が自己紹介をしました!

 自分の名前と好きなものを紹介しました!次は、「もうじゅうがりにいこう」と「だるまさんがころんだ」のゲームを中原バージョンでしました。「ライオン」4文字・・・4人組になろう!

 「だるまさんがころんだ」動かないで止まる!

 さあ、楽しみなおべんとうだー!ありがとうございます!作ってくださった方の、心のこもったおべんとうに大満悦!!

 「どこかで見たことある!」すごい!もったいなくて食べられないんじゃ?こんなおべんとう作ってもらったことないです!!

 最後は、押戸石で楽しみました。

 

 1年生も「レクレーション、楽しかった!」と大満足でした。企画してくれた5・6年生、ありがとう!!6年生は、帰りのバスの中で大爆睡だったそうです!おつかれさまでした。5・6年生!

 

アクセスカウンタ⑦

 ホームページをリニューアルしてから4月21日(水)が321日目です。最高アクセス数540(1月28日記録)が更新されました。1日平均122、最高アクセス数1,114となりました。さらに、翌日の4月22日(木)が322日目となりますが、1日平均125、最高アクセス数1,304で、連日の更新となりました。アクセスカウンタは183,406で、183,406-143,073=40,333となり、40,000を超えています。多くの皆様に見ていただいていることに対しまして、感謝申し上げます。今後も本校の状況をお伝えするとともに、一緒に考えていただきたいこと等の掲載に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いします。

ようこそ、新1年生

 今日は、入学式。在校生も1年生を迎えられて嬉しそうです!! (*^_^*)ご入学おめでとうございます!!

 5名の児童が中原小に入学してきました。学校で保護者の方と受付をすませ、1年生教室に入りました。そして、後ろの黒板には、2年生が生活科でまとめて描いた絵を掲示しましたが、「学校ではどんなことがあるのかな」と、5人でじっと見つめていました。

 教室の前の黒板にも入学おめでとうのメッセージがありました。

 司書の先生からも卒業式に引き続き、ステキな黒板アートのメッセージがありました。またまた、ありがとうございます!消したくない作品です!!

「第1ステージ」スタート

 第1ステージが始まりました。前期後期の二学期制です。第1ステージは夏休み前までです。朝ラン後のミーティングが終わり、今日のボランティアとして「運動場の草取り」を行いました。まだ小さいけれど、草がニョキニョキ出てきています!!

 

 最後に、たった二人だけの6年生がみんなの草を集めるために始動しています。たった二人だからこそ、責任の重さを感じていることでしょう。しかし、二人は今までの6年生がしてきた「伝統」を受け継ごうと当たり前に動いている姿がさりげなくて、ステキでした!6年生ファイト!きっと、二人のことを遠くから見守っているパソコン先生に届きますように!!「パソコン先生、ぼくたちも元気に頑張っています!これからも続けていきます!」

 

新年度になりました!

 春です!新しい年度です。学校は4月始まりなので、3月、4月と慌ただしい毎日ですが・・・心機一転の今、新しい出会いもあります。さて、児童のみなさんは、宿題はもう終わっているのでしょうか?あと一週間で始まります。少しずつ早く起きる準備をしておくと、始まってからも大丈夫ですよ。今は、担任の先生は誰になるのかなと思っていることでしょう。ドキドキ・ワクワクですね。後援会から、学校に新しく屋外型バスケットボールゴールを購入していただきました。春休みに入り、小学生もですが、中学生にも大人気です。学校が始まれば、小学生にますます愛されることでしょう。

退任式、今までありがとうございました!

 お二人の先生には、本当にお世話になりました。お二人ともパソコン等の機器に詳しく、とても助けていただきました。これから始まる新年度に向けて、新天地でのますますのご活躍をお祈りいたします!(中原小学校 職員一同)

 先生方から学んだことは、決して、忘れません!

 子どもたちからの花束とメッセージ・・・思い出やエピソードが思い出されます!

 

 ありがとう!Forever

 

 教室では、心のこもった手紙や手作りの品物を渡して、別れを惜しんでいました。

 

卒業祝アート(黒板編)

 今までに運動場に大きな文字で、「ありがとう」と書いてあることもありました。今回、中原小で見つけました。しかも卒業生を祝うステキなステキな黒板アートなんです!「あっ」と驚くほどのアート作品の素晴らしさに立ち止まってしまうほどでした。作品を見れば、一目瞭然!!この作品を描かれたのは、司書の先生です!それもさり気なく、そっと描かれておられました!ステキなプレゼントをありがとうございました!

卒業式、最後に一礼

 3月23日、卒業式が挙行されました。卒業生8名をみんなで送り出したい気持ちで、27名の在校生全員とお2人のご来賓、お2人の教育委員会関係者、保護者、そして、12名の先生たちとで式は始まりました!椅子と椅子との間隔が広く開けられ、歌はありませんが、それでも見送りたい思いで・・・

 

 体育館の入口にはお世話になった卒業生のために、1年生が描いた似顔絵とメッセージが掲示されました。

 卒業生は最後に一礼して、会場を後にしました。これから始まる中学校生活を楽しんでください!

 校長室だより「Ginkgo flower いちょうの花」第12号を掲載しています。併せて、ご覧いただければと思います。

 

English Friday

 毎週金曜日は「英語に親しもう」ということで、子どもたちは朝のあいさつを英語でしています。お昼の放送での給食メニューも「英語バージョン」と「日本語バージョン」の放送があります。職員室の入口に「English Friday」と掲げてあると、子どもたちも「英語バージョン」に切り替えています!

3月18日の朝

 いつもの通り、朝ランが始まりました!「いつもの・・・」という言葉こそ、大事な日常であることを私たちは忘れてはいけません。どんなときも私たちを見守ってくれている銀杏の樹。今年も6年生の旅立ちが近づいています。このメンバーで走るのもあと数日です。

 朝ランが終わり、今度はボランティア。今日のメニューは「花壇の草取り」です。

 

 チューリップもどんどん咲いてきています。4月までもってくれるといいのですが・・・

 

 

春がそこまで・・・

 3・4年生の花壇をのぞくと、何とそこにチューリップの花が咲いていました。とってもミニサイズの花で、かわいいなあと見つめてしまいました。このまま春になっていくのでしょうか。それとも3月の雪、4月の雪があったりするのでしょうか?

 

アクセスカウンタ⑥

 ホームページをリニューアルしてから本日(2月3日)が244日目です。本日8:05に記録したアクセスカウンタは、173,157になります。173,157-143,073=30,084となり、30,000を超えました。本当にありがとうございます。今後も本校の状況をお伝えするとともに、一緒に考えていただきたいこと等の掲載に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いします。

アクセスカウンタ⑤

 10月15日掲載「アクセスカウンタ③」にてお知らせした、最高アクセス数452(10月15日記録)が本日、更新されました。1日平均121、最高アクセス数540(1月28日記録)となりました。保護者の皆様を初め、地域の皆様や多くの皆様に見ていただいていることに感謝いたします。本当にありがとうございます。今後も様々な情報を発信してまいりますので、どうぞ、よろしくお願いします。

プログラミング教育を行っています。

 プログラミング教育は、これからの社会を生きる子どもたちがグローバル化や情報化する予測不可能な社会で幸せに生きるために導入されました。重視されているのは、プログラミングを学ぶことによって身につく論理的に考える力となります。写真は先日、3・4年生で行われた授業の様子です。タブレットを使って、キャラクターを動かすプログラムをつくりました。子どもたちは興味津々で、楽しそうに取り組んでいました。

薬物乱用防止教室が開かれました。

 5・6年生で薬物乱用防止教育が開かれました。学校薬剤師である佐藤様に講師を務めていただき、身近にある薬を正しく使うことの大切さを教えていただきました。薬は病気を治そうとする体に加勢をするため、量や時間を相談しながら使ってほしいという内容でした。子どもたちは関心をもって臨んでいました。薬剤師についての質問もしていました。

 

第4ステージ始まる!!

 1月12日朝、起きると一面銀世界、まさかの「雪」でした。先週、大雪と言われていましたが、思っていたほど降らなかったので、今日の朝もまたまた油断していました(-_-;)。学校へ行こうと外に出て、初めて気がつきました。けっこう積雪のなかに、足がズッシリと入りました。車の運転もゆっくりのスピードで、学校に着きました。運動場も雪が積もっていて、これは子どもたちも大喜びするだろうと・・・予感しました。

 みんな、楽しい雪あそびです!

 やっぱり、作るのは雪だるま(ちょっとペッパー味かな?)。かわいい顔になりました!

 雪だるまの上にまた、ミニ雪だるま!!

 今度は、顔くらいの雪だるまです!

 石に彫ってある校訓に雪を入れると、校訓の文字がくっきりはっきり浮かび上がりました!パソコン先生は器用です!!

 みんな、雪に夢中です!

 雪でこんなものを作りました!何か、分かりますか?

 子どもたちがくつろいで座っているのは、コールドチェアーです!いささか、お尻が冷たいですが・・・ちょっと一息!!

 こちらの雪だるまは何と、3段雪だるまです!本当に楽しいひとときが、雪のおかげでできました!

 

朝から雪が・・・

  昨日から雪の予報があり、午前2時、3時と目が覚めました。降っていないことを確認し、寝入ってしまいました。そして、つい油断してしまい、目が覚めたのが午前6時。まさかと思って外を見ると、なんと雪が一面に降っているではありませんか。何ということでしょう。急いで身支度をして、車に乗り込みました。降りてくるダンプカーとすれ違いながら、「大観望」へと向かいました。スピードを落として、どの車も進んでいました。それでも、スムーズに学校に着くことができました。正午を過ぎてからも雪がチラチラと舞い始めました。

令和2年度第27回ぎんなん祭の様子

 今年度の『ぎんなん祭』は、新型コロナウイルス感染予防対策のため規模を縮小し、児童、保護者、教職員のみの参加による開催となりましたが、ご来賓や地域の皆様の温かいご支援ご協力に励まされて盛会のうちに終了することができました。それぞれにアイデアに富んだ内容と心のこもった児童の発表に大きな満足感を感じるとともに、学習成果のステージ発表をとおして、子どもたちはまた一つ力を伸ばし、大きく成長したように思っているところです。その様子を次のとおり、pdfファイルにて掲載しますので、ぜひご覧いただければと思います。

 R2ぎんなん祭の様子.pdf