給食

給食

1月15日

おやさいつみれじる     かわりきんぴら    シュウマイ

きんぴらと言えば、ごぼうですね!しかし、ごぼうのきんぴらは苦手だけど、変わりきんぴらなら大丈夫だったりします。変わりきんぴらには、鶏肉・人参・ごぼう・天ぷら・こんにゃく・いんげん・茎わかめと色々な材料が使われています。

1月12日

チキンカレー    たまねぎサラダ

チキンカレーの鶏肉には、タンパク質がたくさん含まれています。なかでも、体の中では作ることができないけど、体に必要な必須アミノ酸が含まれています。ほかにも、ビタミン類も多く含まれています。

1月11日

ぜんざい    ひじきとやさいのとうふあげ    じゃこサラダ    まるパン

今日は鏡開きです。お正月の間、年神様の居場所になっているのが鏡餅です。年神様は、実りや幸福を授けてくれる神様です。その神様の魂が宿っているとされるため、鏡餅を食べることで1年の家族の無病息災を願います。鏡開きは、もともと武家から始まった行事なので鏡餅に刃物を使うことは切腹を連想させるので使ってはいけませんでした。そこで、手か木槌などで割ることになりましたが、「割る」という表現も縁起が悪いので、末広がりを意味する「開く」を使って「鏡開き」というようになりました。

1月10日

こうやどうふごはん    ぐだくさんみそしる    ちくわのごまあえ

ちくわのごま和えに入っている小松菜の名前の由来はどっちでしょう?

さる「こまのように回りながら育つから」カラス「小松川という地名から」

答えは・・・カラスです。こまつなは、東京都江戸川区小松川あたりでたくさん栽培されていたからその名がついたといいます。また、江戸時代に将軍が命名したという説もあります。こまつなは、カルシウムやカロテンがとても多く含まれていて、体の調子をととのえてくれる野菜です。

1月9日

ちゃんこうどん  ばいにくあえ  ミルクパン

明けましておめでとうございます。冬休みもあっという間に過ぎ、3学期が始まりました。1月24日~30日は全国学校給食週間です。いつも食べている給食について考えてみるといいですね。