2024年2月の記事一覧

2月22日つなしの会

2月22日の授業参観の日の午前中に4年生の「つなしの会」がありました。「つなし」とは、「ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつ、むっつ、ななつ、やっつ、ここのつ、とお」というように10歳からは「つ」がつかなくなるので、つがなくなる「つなし」となるわけです。10歳からは、少しずつ大人の階段を上りはじめます。その記念となるつなしの会。以前は「二分の一成人式」ともいっていましたが、18歳成人の現在にはちょっとあわなくなり、「つなしの会」となったわけです。自分の将来の夢を語ったり、歌を歌ったり、手紙を交換したり、涙が自然に流れてくるよい会でした。準備をがんばった4年生です!

つなしの会

 

2月15日、和紙保存会の方とともに・・・

2月15日に、5年生が保存会の方々と楮という木の切りだしをおこないました。

総合的な学習の時間に和紙の歴史について学んでいる5年生が切り出し体験をおこなったのです。

2月にしては異例のあったかさでいい体験日和でした。

5年生総合的な学習の時間

 

 

2月7日挨拶運動

2月7日、今日は昨日に引き続き、民生委員さんと学校運営委員さんによる挨拶運動がありました。

昨日は町長さんにも参加いただきました。

寒い中、お忙しい中に挨拶運動に参加いただいており、感謝しています。

相手意識をもったきもちのよい挨拶ができる子どもに育ってほしいと思います。

正門近くの梅の花もほころび、春の訪れを感じる朝でした。

梅挨拶運動