2022年10月の記事一覧

10月28日・29日修学旅行

10月28日・29日に修学旅行に行ってきました。

すばらしい天気に恵まれ、無事に全行程を終了することができました。フィールドワークで歩いたり、吉野ヶ里公園で散策したり、体を動かして学んだ2日間でした。

保護者の皆さんにはお見送り、お迎えたいへんお世話になりました。

見学1見学2

10月24日学校運営協議会

10月24日に第二回学校運営協議会が開催されました。はじめに小学校、中学校ともに授業参観をしていただいた後に、学校の教育活動の様子をお知らせして、解決していくべき課題について共通理解を図りました。積極的な意見をたくさん出していただき、次回につながるよい話し合いになりました。学校運営協議会

10月21日 縦割りドッチボール

新型コロナウイルス感染症の感染レベルが下がったこともあり、縦割り班活動を再開し、朝活動で縦割りのドッチボール大会が実施されています。体力テストの結果、投げる力に課題のある学年もありますので、よい機会になると思います。低学年にやさしくボールを渡している高学年の児童がいました。ほっこりする姿でした。ドッチボール大会

10月20日 大豆の収穫体験

10月20日、今日は丸美屋の福永さんが来校され、大豆の収穫のしかたや唐箕での選別の仕方など体験させていただきました。一人ひとりが実際に道具を使うことができたいへんよい経験になりました。体験活動

1年生発表集会

10月19日に1年生の発表集会がありました。

国語で学習した「くじらぐも」の音読劇でした。くじらぐも、こどもたちと先生、ナレーターの3つの役になって、様子がよく伝わる音読ができていました。立派に成長している1年生でした。

1年生発表集会

高校生平和大使による平和学習

10月18日の6時間めに高校生平和大使による平和学習が本校で行われました。

今年度、平和大使として活動している高校生が「平和の種プロジェクト」として6年生に実施してくれたものです。この授業の前には、実際に長崎に行って、事前に勉強をし、今日のために準備してくれました。「原爆についてよくわかりました」「自分たちに何ができるか考えるよい機会になりました」という感想がきかれました。修学旅行前のよい学びになりました。

平和学習

10月12日 4年生スマホ教室

10月12日に、人権擁護委員さんとNTTドコモの協力により「スマホ教室」が開催されました。

ドコモからはリモートで参加して講話をいただきました。人権擁護委員さん方の活動も紹介することができました。スマートフォンを正しく賢く使う方法を学ぶよい機会となりました。

スマホ教室

 

後期始まりの会

昨日10月11日は、後期はじまりです。

集会では校長先生の話と生徒指導の五反田先生のお話がありました。

五反田先生からは、バスの乗り方やバスの中での過ごし方、廊下やトイレの使い方についてお話がありました。後期も落ち着いて生活できるといいですね。

後期のはじまりの会

前期終業式

今日は、前期の終業式でした。

久しぶりに体育館に集まって行うことができました。

前期の振り返りや後期のめあてを各学年の代表児童が上手に発表してくれました。

式のあと、前期の多読賞の表彰とピカピカノートの表彰も行われました。

多方面にわたって自分の力を発揮した子どもたちでした。

多読賞の表彰

 

 

中学生の読み聞かせ

10月7日、今日は前期最後の中学生の読み聞かせが行われました。

中学生から読んでもらうと子どもたちもとてもうれしいようですね。

忙しい中に学年に合う本選びや上手に読む練習をして読み聞かせをしてくれる中学生に感謝です。

自分たちが中学生になったら、後輩たちに読んで聞かせてあげるのでしょう。そんな日が楽しみです。

よみきかせ