和水町立三加和小学校
三加和小校歌.mp3 |
三加和小校歌.mp3 |
今日のメニューは、揚げパン、肉みそビーフン、コーンサラダでした。
肉味噌ビーフンは余り食べたことのないメニューでしたが、美味しくいただきました。
揚げパンは子どもたちに大人気です。しっかり食べて夏ばてを解消しましょう。
毎日暑いですね。今日のメニューは、あなごめし、あじごまフライ、広島菜和え大平でした。
世界遺産に関連するメニューで今日は広島でした。あなごめし、美味しかったです。
今日のメニューは、麦ごはん、麻婆なす、バンサンスーでした。
今日はとても暑かったのですが、栄養満点のメニューで元気がでました。
今日のメニューは、きんぴらバーガー(のり、チーズ、まるぱん)、豆乳スープ、レモンゼリーでした。きんぴらバーガーにはのりやチーズをはさんでたべました。和風のバーガーですね。レモンゼリーもさわやかでおいしかったです。
今日のメニューは、麦ごはん、かぼちゃのうま煮、のりかつサラダでした。
暑くなりましたので、体調管理に気をつけていきたいですね。
今日のメニューは、麦ごはん、ホキの南蛮づけ、ひじきと枝豆のサラダ、豆腐のみそ汁でした。
南蛮づけには酢が使われています。酢は、食材をやわらかくしたり、食品を長持ちさせたりする働きがあります。夏場にぴったりの調味料ですね。おいしくいただきました。
今日のメニューは、豚キムチ丼、切り干し大根の和え物、もずくスープでした。
キムチは韓国が発祥の発酵食品で、韓国では食卓に欠かせないものだそうです。
今日は豚肉と一緒に炒めたキムチ丼としていただきました。
昨日の紹介ができませんでした。6月22日のメニューは、はちみつレモントースト、ミネストローネ、ナッツサラダでした。
6月21日、今日のメニューは、麦ごはん、さばのみそ煮、梅おかか和え、夏のっぺでした。
夏のっぺは、オクラなどの夏野菜でアレンジしてあり、ひと味違うのっぺでした。
梅おかか和えも梅の風味が夏らしいさわやかな料理でした。
6月20日のメニューは、チャーハン、ぎょうざ、スーミータン、中華サラダでした。
スーミータンとは、中華風のコーンスープのことだそうです。
とうもろこしの甘味がたいへん美味しい給食でした。
今日のメニューは、麦ごはん、南関あげ丼、節そうめん汁、トマトのサラダでした。
今日は「ふるさとくまさんデー」。南関町の特産品である南関あげやそうめんを使ったメニューでした。地域の特産品を上手く活用した給食で、大変美味しくいただきました。
今日のメニューはミルクパン、ナポリタン、シーザーサラダ、かみかみセレクトでした。
セレクトは二つ。黒糖ビーンズとパリッシュ(いりこ)でした。今回は黒糖ビーンズが人気だったとか。どちらも歯を強くするメニューですね。歯の磨き方の指導も先日受けた子どもたちです。
美味しく食事をするためにもむしば0をめざしましょう。
今日のメニューは、ホットドック、豚肉と野菜の煮込み、もやしのカレーあえでした。
コッペパンにウインナーをはさんで、ケチャップがかかったホットドックは大変美味しかったです。
今日のメニューは、麦ごはん、ほっけの照り焼き、酢の物、三平汁でした。三平汁は、鮭などの魚と根菜類を煮込んだ汁物のことだそうです。
鮭が食べやすい大きさいになっており、美味しくいただきました。
今日のメニューは、麦ごはん、大豆の五目煮、ゴマ和えでした。
栄養満点の大豆を使ったメニューでした。五目煮の一つ一つの野菜の素材の味がよく、大変美味しかったです。
今日のメニューは、豆腐のチーズ焼き、豚しゃぶサラダ、具だくさんみそ汁でした。
具だくさんのみそ汁がとってもおいしく、ほっとする味でした。夏にぴったりの豚しゃぶサラダも美味しかったです。
6月4日のメニューは、ハヤシライス、ぷるるんサラダでした。
疲れた体の疲労回復に関わる栄養素が含まれている豚肉を使ったハヤシライス。
食べやすく味つけされており、とても美味しくいただきました。
雨あがりですっきりしないお天気の今日。
給食を食べて元気になった体と心で午後の勉強も頑張ってくれると思います。
今日のメニューは、麦ごはん、鶏肉のカシューナッツ和え、ピリ辛きゅうり、春雨スープでした。
今日は、噛むことを意識できるメニューになっているとのこと。虫歯予防デーにちなんでのメニューでした。
毎日のはみがきはできていますか?自分の歯は自分で守ることを意識して、食事やはみがきをしていきたいですね。
今日から6月。6月は食育月間です。自分の食生活を見直す機会にしましょう。
今日のメニューは、ミルクパン、かぼちゃのグラタン、野菜のスープ煮、あじさいゼリーでした。
キャベツたっぷりのスープでした。
5月最後の給食は、麦ごはん、アジのチリソース、まめまめサラダ、かきたま汁でした。
栄養のバランスのとれたメニューですね。まめまめサラダに使われている豆はえだ豆。えだ豆は成長すると大豆になりますが、含まれる栄養素も変わるのだそうです。えだ豆は、ビタミンCを含み、大豆はたんぱく質を多く含むようになります。同じ豆ですが、不思議ですね。
今日のメニューは、ミルクパン、和風スパゲッティー、コールスローサラダでした。
熊本県はスイカの生産全国1位を誇っています。今日のスイカもたいへんおいしかったです。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 福山 尚美
運用担当者
教諭 半藤 伯馬
キッズページ:文部科学省https://www.mext.go.jp/kids/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |