校長ブログ「風土」
校長ブログ 第197号【大感激】
先月の立春以後、今月の上旬まで北校舎1階ホールに、西原町の小柳さんから寄贈されたひな人形を飾っていました。実は、これ約20年前にいただいていたものだそうです。万田小に統合された時に処分されたと思っておられたようです。先日ご本人が見にいらっしゃって感激!さらに、その場にいた6年生の女子児童が、ご案内した上、歌まで歌ったことに大感激されたとか…。おもてなしをしてくれた6年生最高!来年も是非飾りましょう!
校長ブログ 第196号【一足早く】
今朝、あいさつ運動で外に出てみると、運動場西側の桜の木で、開花を発見!数輪の桜の花が咲いていました。しかし、校舎入り口付近の桜を見ると、まだ芽吹いたばかりで、ピンク色になるまえだったので、少し早めに開花する種類なのでしょう。そう言えば、正門前の桜は、既に満開になっていますので、種類による違いはあるようです。しかし、昨日や今日の朝の冷え込みによる「休眠打破」を経て、次々と花開くことになると思います。
【運動場西側の桜:開花したての状態】
【正門前の桜は満開です】
校長ブログ 第195号【お好み焼き】
お好み焼き屋の割引券がチラシにあるのを見つけた母が、食べに行きたいというもので、その店に行くことになりました。そこは、関西風、広島風、モダン焼き、もんじゃ焼きなどなど、種類も豊富です。迷わず広島風ミックスを注文しました。席で待っていると、全ての材料が載ったお皿が…。そうです、この店は鉄板で自ら焼くお店なのです。関西風ならいざ知らず、広島風は生まれて初めての挑戦。苦労しながらも形にはなりました(汗)
校長ブログ 第194号【新聞の効果】
今日の熊本日日新聞に、8日に炭鉱電車の学習を行ったときの記事が掲載されました。本校OBであり、炭鉱電車保存会の磯野さんの申し出でしたが、子供たちにとって大変有意義な時間となったことを記事にしていただきました。
ところが、本日万田坑に遠足に行っていると、カメラ愛好家の方から「万田坑と子供たちの様子を撮影させてほしい。今日の新聞を見て撮影に来た」という方がいらっしゃいました。新聞の効果ってすごいですね!
※R5.3.10付け熊日新聞記事
校長ブログ 第193号【ついに1けた】
6年生の教室の前を歩いていると、卒業までのカウントダウンが1けたになっていました。年明けの時点では、50数日あったのですが…。6年生が、万田小学校に登校してくる日は、泣いても笑っても、たったこれだけの回数になってしまいました。子供たちは、このカウントダウンを見ながら毎日どんな気持ちで過ごしているのでしょう。いつも当たり前のように過ごしていた、学校・教室・学習・遊び…。仲間とともに、1日1日を大切に!