玉名市立玉名町小学校
あいさつ あきらめない ありがとう
〈瞳かがやく町小っ子の育成〉
1月24日(木)は3本の研究授業が行われました。
場所 :1年3組
教材名:おおいほう すくないほう
本時の目標:少ない方を求める問題を、図などを通して求めることができる。
めあて:どんぐりのかずをずにかいてかんがえよう。
場所 :5年1組
教材名:割合
本時の目標:くらべる量と割合を使って、もとにする量を求めることができる。
めあて:定員の求め方を考えよう。
場所 :ひまわり3組
教材名:しっかりと話を聞こう
本時の目標:相手をよく見て話を聞き、最後まで漏らさず聞くことができる。
めあて:しっかりと話を聞こう
日時 :1月16日(水) 5校時
場所 :ひまわりランチルーム
自立活動の内容:人間関係の形成、コミュニケーション
めあて:友だちに合わせて行動しよう
友だちと合わせた行動をとるために大切なことについて考えました。子どもたちから「自分勝手なことをしないように気をつけたり、声をかけ合ったりするとよい。」という意見が出ました。
友だちと合わせて行動することの大切さを確かめるために、机にボールをのせて両側から2人で抱えて運ぶ作業をしました。はじめはなかなか難しく、ボールが机からすぐに落ちていました。しかし、友だち同士で声をかけ合うことにより、ボールを落とさず運ぶことができるようになってきました。
このような活動を通して、友だちと息を合わせることの大切さについて考えることができました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 堀 治也
運用担当者 主幹教諭 小森田 恵