ブログ

学校からのおたより

全校集会

8月28日(月)

 校長先生からみんなといっしょに頑張りたいことというテーマで話がありました。「3つの『あ』」をより具体的にしたものでした。下の3つです。

 ①朝のあいさつを充実させるとともに、友達同士のあいさつをより多くしよう。

 ②勉強だけでなく、運動会の練習にもあきらめずに取り組もう。

 ③感謝の気持ちを無言掃除と周りの人へのあいさつ(いってらっしゃい、ただいま等)を元気よくすることで伝えよう。

 また、転入生の紹介や作品展の表彰、新しいALTの先生の紹介もありました。

 さらに、熱中症にならないように、

  ・外で遊ぶときは水筒を持って、赤白帽子をかぶること。

  ・のどが渇いたと感じる前にこまめに水分補給をすること。

  ・体調がよくないと感じるときは、室内で過ごすこと。

  ・「早寝ね、早起き、朝ごはん」を合言葉に、体調管理に努めること。

という話がありました。

テント張りとポイント打ちを行いました

8月25日(金)

 来週から前期後半が始まり、運動会の練習も始まります。

 今日は朝から、運動会の練習時に直射日光を避けるため8張のテントを張りました。また、開閉会式や表現運動での立ち位置や徒走やリレーのコースの目印となるポイントも打ちました。曇り空でしたが、汗をかきながらの作業になりましたので、水分補給をしながら行いました。

 運動会の練習は、10~15分おきに水分補給を行ったり、健康観察により子どもたちの体調を把握したりするなど、熱中症対策をとって進めていきます。

 ご家庭でも、「早ね・早おき・朝ごはん」を徹底するなど、体調管理を心がけられてください。

 

PTA愛校作業 ありがとうございました

8月20日(日)

 4,5,6年生の保護者様と文化委員さん、1~6年生の子どもたちと職員で力を合わせて校舎の中や運動場等の清掃活動を行いました。教室は、窓ふき、エアコンフィルターの掃除、換気扇の掃除を中心に行っていただきました。窓がきれいになったおかげで、教室が一層明るくなりました。また、エアコンフィルターと換気扇のフィルターがきれいになったおかげで、エアコンの効き方が一層よくなりました。

 また、小運動場周りの草取りと側溝の中の泥上げ、学年園周りの草刈り、運動場の草取りもしていただきました。すっきりしたおかげで、運動会への意欲も上がることと思います。

 再来週から前期後半が始まります。きれいになった学校で充実した生活を送ってほしいと思います。

不祥事防止研修・ICT研修を行いました

8月18日(金)

 午前中に不祥事防止研修を行い、午後からICT研修を行いました。

 不祥事防止研修では、不祥事を起こした場合の各方面への影響を考えたり、不祥事の事例について考えを出し合ったりすることを通して、不祥事防止に向けて共通理解を図りました。

 ICT研修では、授業や学級経営で使えるアプリや便利な機能を活用することで、子どもたちが楽しく学べたり、職員の負担を軽減できたりするということを学びました。

 土曜日には、全職員で玉名市人権教育研究大会に参加し、1日かけて仲間づくりや学力保障について学びました。また、夏休み期間中にそれぞれの職員が様々な研修を学校内外で受けました。今後の教育にいかしていきたいと思います。

 

夏休み前全校集会

7月21日(金)

 夏休み前の全校集会を開きました。校長はスライドで子どもたちの学習の様子や昼休みの様子、修学旅行や集団宿泊教室等を紹介し、

「夏休みは、事故が多くなる時期ですので、安全なくらしを心がけてください。8月28日に元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。」

と話しました。

 生徒指導担当からは、

 ・海や川では子どもだけで遊ばないこと。

 ・道路や駐車場では遊ばないこと。

 ・自転車の乗り方や交通ルールを守ること。

 ・校区外やゲームセンター、ボウリング場やカラオケボックスに子どもだけで行かないこと。

  (自分の保護者同伴)

 ・SNSでの発信や発言には注意すること。

等の話の後、「きまりを守ることは命を守ることです。きまりを守って楽しい夏休みにしましょう。」

という話をしました。