ブログ

学校からのおたより

保護司会 あいさつ運動

12月18日(月)

 朝から、保護司会の方々が西門であいさつ運動をしてくださいました。子どもたちの大きなあいさつに、保護司会の方々も笑顔であいさつを返されていました。時折、顔見知りの子どもたちにも声をかけてくださいました。

 たくさんの方々が子どもたちの成長や生活を見守ってくださっています。ありがとうございます。

 

チャレンジタイム

11月29日(水)

 今年度最後のチャレンジタイムを実施しました。新型コロナ感染症が感染症法上の5類に分類されたことから、丸つけボランティアを以前のようにご協力いただけるようになりました。子どもたちも毎回、保護者の方や学生の方に丸つけをしてもらうのを楽しみにしていました。学習意欲も大変高まりました。ありがとうございました。

 ボランティアの方から、「来年もぜひ参加したい。」というありがたいお言葉もいただきました。保護者の方には、来年度に入ってからボランティアの募集をおかけします。他にも、読み聞かせやベルマークなどありますので、どうぞよろしくお願いします。

 

小中連携あいさつ運動

11月16日(木)

 朝のすがすがしい空気の中、玉名中学校の生徒さん達と町小の6年生であいさつ運動を行いました。あいさつ運動には、玉名町支館長さんや玉名中学校学校運営協議会委員さんも参加してくださいました。中学生の明るく爽やかなあいさつと、小学生の元気いっぱいのあいさつが校内に響き渡りました。

 最後は、中学生から「小学生のみなさんの明るいあいさつに元気をもらいました。6年生のみなさんの入学を楽しみにしています。」とメッセージをいただきました。

芸術鑑賞会 「オズの魔法使い」

11月1日(水)

 劇団ポプラさんをお招きして、「オズの魔法使い」を上演していただきました。日本全国の小中学校を周り、公演を重ねられているポプラさんのステージは、見る者全ての人を物語の世界に引込んでいました。こどもの感想を紹介します。

 ぼくは、「オズの魔法使い」を見て、西の魔女を倒す場面が迫力満点ですごいなあと思いました。ぼくも「オズの魔法使い」のミュージカルをやってみたいです。ドロシーがおしりで東の魔女を倒すところがとても面白かったです。オズ大王の手品がすごかったです。エメラルドの都が素敵でした。

後期始業式

10月10日(火)

 1時間目に後期始業式を行いました。各学年の代表児童が、後期のめあてや目標を堂々と発表してくれました。「優しい上級生になりたい。」「下級生のお手本になりたい。」「話を聞いて発表をがんばりたい。」「『3つのあ』を上手になりたい。」等、たくさんの思いを発表してくれました。6年生の代表児童は、

「後期にがんばりたいことは、何事にも全力で取り組むことです。僕たち6年生はあと半年で小学校を卒業します。これまでお世話になってきた、たくさんの人達への感謝の気持ちを忘れず、残りの小学校生活を充実させていきたいです。」

と、発表してくれました。

前期終業式

10月6日(金)

 今日で前期が終わりました。終業式では校長が、前期の子供達のがんばりをスライドショーで紹介し、「今日より明日の自分が成長しているように後期もがんばりましょう。」と話をしました。

 5時間目は各クラスで学級活動を行いました。中でも通知表をもらう瞬間が一番盛り上がっていました。特に1年生は初めてもらう通知表に興味津々でした。私たち職員は、前期にがんばったことや輝いていたこと、後期のめあてを示し今後の励みにしてほしいという思いで通知表を作成しています。ご家庭でお読みになったら押印後、ファイルごと学校に提出ください。

 

運動会 

9月30日(土)

 爽やかな秋晴れのもと、玉名町小学校運動会を実施しました。1,3,5年生と2,4,6年生に分かれての二部制で行いました。今年から得点競技を再開したことで、応援にも力が入っていました。僅差で青団が優勝しましたが、みんなに金メダルを贈りたい気分です。

 また、PTAの方々には事前の準備から後片付け、子供達の体調管理等、ご理解とご協力ありがとうございました。運動会をゴールではなくスタートと捉え、運動会で学んだことを活かして、今後の学校生活を充実したものにしていきます。

運動会 総練習を行いました

9月26日(火)

 爽やかな秋晴れのもと、運動会の総練習を行いました。本年度は、1,3,5年生の部と2,4,6年生の部の2部制で実施します。総練習では、開閉会式や応援合戦という全体での動きだけではなく、見学に行くタイミングや見学する場所、入れ替えの流れ、さらに、各児童係の動きの確認を行いました。午後からは、職員で反省会を行い、子供達が安心して安全に、そして、達成感を感じられる運動会にするためにできることを話し合いました。

 また、PTA広報委員さんは写真を撮る位置を確認するために朝から総練習の様子を撮影して行かれました。放課後にはPTA体育委員長さんが来られ、準備物の確認をされて行かれました。

 学校全体で運動会を盛り上げようとがんばっています。

運動会へ向けて

9月25日(月)

 今日の全体練習は応援合戦の練習でした。赤団は多目的室で、青団は体育館で、黄団は運動場で、それぞれ今までの応援の練習を振り返りながら、全体での動きを確認していました。団長を中心に、細やかで計画的に進め、優しくアドバイスをし、臨機応変に内容を付け足している姿に頼もしさを感じました。また、放課後には、各団の応援団が集い、明日の総練習での動き方や場所の確認を行いました。

 明日は総練習です。運動会のテーマ「光り輝く三原色 全力魂 燃え上がれ」のもと、本番さながらに活躍する姿に期待します。

運動会全体練習 開始

9月21日(木)

 本日から全体練習を始めました。雨だったため、体育館での実施となりました。開会式と閉会式の練習に取り組みました。校長から、

「今の自分にできる最高の態度で臨みましょう。自分自身を褒めながら、昨日より今日の方が成長した、今日より明日の方が成長できるようにがんばろうという気持ちをもって取り組んでいきましょう。そして、みんなで運動会のテーマ『光り輝く三原色 全力魂 燃え上がれ』を実現させていきましょう。」

と話がありました。

 練習も佳境に入っています。おうちの方でも「早寝早起き朝ごはん」を合言葉に、お子様の体調管理をしてあげてください。