黒っ子情報

授業参観・懇談会 お世話になりました

写真:3枚 更新:2023/02/28 学校サイト管理者

2月28日(火)は授業参観・懇談会でした。授業参観では、おうちの方と一緒にもの作りや、「できるようになったこと」「生誕10周年」等の発表が行われていました。どの学級の子どもたちも、多くの保護者の方々が参観される中、緊張しながらも精一杯活動する姿が見られました。お忙しい中おいでいただきました保護者の皆様方、ありがとうございました。

新入児体験入学

写真:5枚 更新:2023/02/22 学校サイト管理者

2月21日、新入児体験入学を実施しました。4月から本校と分校に入学予定の13人が参加してくれました。保護者説明会の間、5年生児童の引率で校舎内の見学です。最初は緊張気味でしたが、すぐに5年生とも打ち解けて、元気いっぱいに活動していました。令和5年度の新入生は、本校13名、分校1名の合計14名の予定です。4月の入学がとても楽しみです。

「むかしのあそびにちょうせん」たこをあげよう

写真:4枚 更新:2023/02/21 学校サイト管理者

1年生は生活科で「たこ」を作り、たこあげをしています。最近はたこあげをして遊ぶ子どもたちを見ることは少なくなりました。最初はなかなかうまくあがりませんでしたが、回を重ねるごとにどんどん高くあげられるようになりました。友達の糸と絡まったり、木に引っかかったりすることもありましたが、みんな昔の遊びを満喫していました。

あいさつ運動

写真:3枚 更新:2023/02/20 学校サイト管理者

今週は「あいさつ運動」です。人権・安全委員会のみんなが、朝の登校時間帯に玄関前で元気にあいさつをしています。登校してきた子どもたちも、大きな声であいさつをして1日の学校生活をスタートしています。気持ちのよいあいさつ、学校以外でもできるように声かけをしていきます。

「色を重ねて広がる世界」5年 図画工作

写真:5枚 更新:2023/02/17 学校サイト管理者

5年生は多色刷り版画にチャレンジしています。下描きの後、まずは黄色のインクで第1版を印刷。黄色を残す部分を彫った後、第1版に重ねて赤色のインクで第2版。更に掘り進めて緑色のインクで第3版を印刷。このように彫っては印刷を繰り返していきます。さすがは5年生。彫刻刀の使い方もとてもスムーズです。どんな作品が出来上がるか楽しみです。

ちょボラ(ちょっとしたボランティア)の日

写真:3枚 更新:2023/02/16 学校サイト管理者

 毎週木曜日は「ちょボラの日」です。登校後に縦割り班で高学年がリーダーとなり、花壇の整備などの「ちょっとしたボランティア」に取り組んでいます。2月16日(木)の朝の気温は氷点下。花壇の草花や土も凍りつく中、みんな自主的に活動をしています。

自主学習(自学)頑張っています

写真:5枚 更新:2023/02/15 学校サイト管理者

 各学年の実態に合わせて『自学』に取り組んでいます。学校で家庭学習の計画を立てたり、自学の内容を考えたりしながら、『学習の自立』をめざし頑張っています。各学年で頑張っている自学は、廊下などに掲示して、みんなの手本となるようにしています。どの自学もとても素晴らしい内容になっています。

外国語・外国語活動中間発表会

写真:5枚 更新:2023/02/10 学校サイト管理者

2月10日(金)、町教育委員会指定の外国語・外国語活動中間発表会を実施しました。総勢30名以上の方々に参加いただき、3年生の外国語活動、6年生の外国語(オンライン英会話)の授業を公開しました。大勢の先生方に囲まれながら、両方の学年とも楽しみながら一生懸命に授業に参加していました。いつもご指導をいただいている熊本大学教育学部の岡﨑伸一准教授からも、お褒めの言葉をいただきました。今回の中間発表の成果と課題を、今後に生かしていきたいと思います。

多良木中学校「学校説明会」

写真:5枚 更新:2023/02/07 学校サイト管理者

2月7日(火)に多良木中学校で、「令和5年度入学予定者 学校説明会」がありました。黒肥地小学校の6年生全員が参加しました。体育館に集合した後、校舎の中を見学。中学生が学習をしている様子や特別教室を興味津々で見学しました。その後、学校からの説明等を聴きました。いよいよ卒業まで2ヶ月を切りました。中学校入学に向け、心と体の準備をしっかりと整えていきましょう。

英語検定がありました

写真:2枚 更新:2023/02/06 学校サイト管理者

2月4日(土)英語検定がありました。本校、分校からは8人が受験しました。2学期から放課後の学習会で一生懸命に学習を積み重ねてきました。当日は真剣な表情で集中して頑張る姿が見られました。目標に向かって粘り強く頑張ってきた皆さん、とても素晴らしいと思います。

社会科の学習【3年生】

写真:3枚 更新:2023/02/01 学校サイト管理者

3年生は、多良木町について調べ学習をしています。一人一人タブレット端末でインターネットに接続して「多良木町のいいとこさがし」をしています。わからない漢字や言葉は、辞典を使って調べています。デジタルとアナログを使い分けながら理解を深めています。

体育の授業【2年生:なわとび】

写真:3枚 更新:2023/01/31 学校サイト管理者

2年生の体育の様子です。現在、「なわとび」にチャレンジしています。前回し跳び、後ろ回し跳び、かけ足跳びなど、たくさんの技に挑戦中です。とても寒い体育館の中で、みんな元気に頑張っています。

オンライン英会話【1月27日】

写真:3枚 更新:2023/01/30 学校サイト管理者

今年で5年目をむかえる「オンライン英会話」。1年間に12回、6年生が取り組んでいます。1時間の授業の中の25分間、フィリピンのオンラインティーチャーと1対1で英会話を行います。事前に外国語科で学習したことを生かしながら、頑張ってやりとりをしています。学んだことを実際に試すとてもよい機会となっています。

ほってあらわす不思議な花【4年生】

写真:5枚 更新:2023/01/26 学校サイト管理者

4年生の図工の様子です。版画「ほってあらわす不思議な花」の学習です。板に描いた下描きの線の上を、彫刻刀を上手に使いながら黙々と彫り進めています。下描きの線からはみ出さないように、顔を近づけたり、立ち上がって違う方向から彫ったりしながら作業を進めています。どんな「不思議な花」を咲かせてくれるのでしょうか。完成が楽しみです。

むかしの あそびに ちょうせん【1年生】

写真:5枚 更新:2023/01/25 学校サイト管理者

1年生は生活科で「むかしの あそびに ちょうせん」の学習をしています。今では触れる機会が少なくなった「コマ回し」「お手玉」「メンコ」等の昔の遊びを体験しています。悪戦苦闘しながらも、みんな楽しく学習をしています。

算数の学習【3年生】

写真:4枚 更新:2023/01/23 学校サイト管理者

3年生の算数では三角形について学習しています。写真は三角定規の角の大きさ比べをしているところです。電子黒板などのICT機器の活用だけでなく、具体物を使って実際に重ねながら角の大きさを比べています。調べた結果を友達と伝え合いながら理解を深めています。

外国語の学習【5年生】

写真:3枚 更新:2023/01/18 学校サイト管理者

5年生の外国語の授業の様子です。今日は好きな季節とその理由を伝え合う学習でした。先生たちのデモンストレーションを見た後、好きな季節や理由を考え発表しました。タブレット端末も活用しながら、楽しく学習をすることができました。

避難訓練(地震)

写真:3枚 更新:2023/01/16 学校サイト管理者

1月16日(月)、地震避難訓練を行いました。今回の訓練は、子どもたちには実施日を予告せず行いました。校内放送で地震発生を知らせる音が流れると、子どもたちは一斉に机の下にもぐり、頭を守っていました。運動場への避難もとてもスムーズでした。地震はいつ、どこで起こるかわかりません。今日の学びを生かし、しっかりと考えて行動することで、大切な命を守ってほしいと思います。

生活を豊かにする「プログラミング学習」

写真:2枚 更新:2023/01/12 学校サイト管理者

6年生は理科でプログラミングの学習を行いました。プログラミング学習用の教材とタブレット端末を使い、二人一組で実験しました。人感センサーや光センサー、スイッチを組み合わせて、それを制御するプログラムを作り、音を鳴らしたり、豆電球を点灯・消灯させたりと、様々なプログラムを考えました。これからより身近な存在となってくる「プログラミング」を楽しみながら学ぶことができました。