学校生活
稲刈り 9/25
天気が回復して実施できました。
土曜授業(体験活動) 9/12
ニジマスのつかみ取り
ニジマスの調理
技術指導は「寒川水源亭」スタッフの方々より直伝
昨日作った串に刺しました。
火をおこして竹ご飯づくり
野外活動の師匠、杉本様から技術指導を受けました。
見事な竹ご飯完成!
3本中の2本、ご飯が黄色く見えるのは、焦げたのではなく
♪すぐおいしい♪のインスタントラーメンを混ぜ込んで炊いてあるからです。
特に大人に大好評でした。
ニジマスの塩焼きも完成!
昨日作った竹箸でいただきました。
すごい勢いで完食していました。
竹細工を教わりました 9/11
竹箸と竹串を作るために切り出しをしています。
この後、一人ひとりマイ箸とマイ串を作りました。
ゲストティーチャーは地元(久木野)の竹細工職人・井上様でした。
2学期スタート!
元気な歓声が戻ってきました。
生命力
一昨年、伐採された校庭の銀杏の切り株です。
にもかかわらず新しい芽が成長しています。
この逞しさ、生命力にあやかりたいものです。
ツマグロヒョウモン
学級園の百日草にツマグロヒョウモンを見つけました。
そういえば、一学期に子どもたちが幼虫を可愛がっていましたね。
夏だ、プールだ
初日、早速賑わいました。
大多数が大はしゃぎしている一方で
ストイックにクロールの型を練習している高学年女子が印象的でした。
小規模校の割にプールが広いのは、元々久木野中学校との兼用だったからです。
プール開放日
夏休み初日です。
本日はPTAによるプール開放を行います。
万一の救命救急のため、看板を設置しました。
その他にも監視の方の熱中症防止対策で日よけネット等を設置しました。
夏休みにプール開放を行う小学校は熊本県で2校だけなのだそうです。
明日から夏休み 8/5
終業式の様子・・・ではありません。
一学期最後の「さようなら」をみんなでする一斉下校の一コマでした。
事故やケガ、病気に気をつけて、よい夏休みを!
着衣水泳 7/31
ペットボトルを使って上手に浮いています。
ありのままでも余裕で浮かべる人もいます。
いざというときに命を守れる学習ができました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 田尻則幸
運用担当者 久木野小情報教育部
令和元年6月23日より
10333カウントから
更新再開しました。
令和6(2024)年7月24日
160,000カウント達成!
令和6(2024)年5月1日
140,000カウント達成!
令和5(2023)年7月25日
120,000カウント達成!
令和4(2022)年3月10日
100,000カウント達成!
令和3(2021)年2月15日
60,000カウント達成!
令和2(2020)年10月29日
40,000カウント達成!
令和元(2019)年12月10日
20,000カウント達成!