今日の一枚

運動会

今日は、絶好の運動会日和でした。

スローガン「なかまとともに お互いに協力 思い出に残る運動会」のもと

みんな一生懸命頑張りました。感動に感謝です。

運動会予行練習

今日は、運動会予行練習でした。係の動きや並び方の確認等を行いました。

また、各学年、練習の成果を発揮し、素晴らしいダンスや演技を見せてくれました。

本番では、更にパワーアップした姿を見せてくれることと思います。

4日後の運動会が楽しみです。

【上から:ぼしドラ → 1・2年 → 3・4年 → 5・6年】

食育ビデオ

 本日、給食時間に栄養教諭が作成した食育ビデオをみんなで見ました。

内容は「地産地消」で宮内の谷内地区の坂田さんが作られている「冬瓜」についてでした。

生産者の思いを知り、食の大切さを感じた子供たちです。

草取り

 今日は、全体練習の後、運動会に向けて 全校児童で草取りをしました。

200人以上でとると、効果てきめんです。トラックとフィールドがきれいになりました。

応援朝練

 朝自習の時間に、運動場から大きな声が響いてきました。

今日は応援の朝練日です。赤団・白団に分かれ、応援団を中心に、応援歌や声を出す練習に取り組んでいました。

両団ともよく声が出ていて、徐々に盛り上がってきている甲佐小です。

運動会全体練習スタート

 今日は、10月7日の運動会に向け、第1回目の全体練習でした。

残念ながら雨のため、体育館での実施となりましたが、開会式・応援の練習と

子供たちの頑張ろうという気持ちがとても伝わってきました。

【上から】①団長誓いの言葉 ②白団応援団 ③赤団応援団

甲佐町陸上記録会

 本日、本校グラウンドで町陸上記録会が開催されました。出場した5・6年生は

暑い中でしたが。目標を持ち、精一杯走っている姿が、とてもかっこよかったです。

「一生懸命がかっこいい!」

 

結団式

 今日は、運動会に向け、業間に結団式を行いました。

団長が全校児童の前で決意を語り、団員が自己紹介をしました。

4・5・6年生の団長、団員の子供たちは動きがスムーズで、かっこよく、とても立派でした。

運動会当日も含め、練習期間、きっとみんなをリードしてくれるでしょう。

不審者避難訓練

 今日は、不審者避難訓練でした。校内に不審者が侵入したことを想定して、訓練しました。

子供たちは、先生方の指示に従い、静かに避難できました。

担当から①「いかのおすし」について ②あいさつなどで普段から大きな声を出す練習をすること

③登校班でくること ④110番の家を確認しておくこと などの話がありました。

 

陸上記録会練習

 5・6年生が放課後、9月20日の町陸上記録会に向けて練習しています。当日はトラック競技のみになりますが、

フィールド競技も記録を持ち寄って集計する予定です。

運動会練習と並行しての練習になり、大変ですが、子供たちは頑張っています。

【写真】走り幅跳び・ソフトボール投げ・走り高跳び

運動会に向けて

 運動会まで1ヶ月となりました。各学年少しずつ動き始めています。

本日昼休み、多目的ホールに応援団が集まって声を出す練習をしていました。ヤル気満々の子供たちです。

挨拶運動

 今週は挨拶運動週間です。毎日各委員会の子供たちが、挨拶運動に取り組んでいます。

学校をよりよくするために貢献してくれる子供たちに感謝です。

月曜日:執行部・給食委員会・甲佐中      火曜日:体育委員会 図書委員会

水曜日:生活委員会・放送委員会        木曜日:保健委員会 環境委員会

金曜日:執行部・生活委員会  

(写真)生活委員会の子供たち

    

ライオンズクラブよりほうきの寄贈

 本日、ライオンズクラブの松本茂会長と甲斐良二さんが来校され、甲佐小に15本竹箒を寄贈していただきました。

校舎小は樹木も多く、秋から冬にかけ落ち葉の季節が来ます。毎年寄贈していただき。敷地内の清掃に役立てています。ありがとうございました。

 

挨拶運動&ミントの会

今日も暑い一日でした。暑さに慣れながら少しずつ運動会に向けた練習に取り組んでいる子供たちです。

 さて、今日は、小中合同の挨拶運動がおこなわれ、中学校から本校卒業生が3人、挨拶運動に参加してくれました。

先輩たちの参加により、いつもより、声の大きかった子供たちです。

 そして、2学期最初の読み聞かせもおこなわれました。低中高に分かれ、熱心に集中して聞いていた子供たちです。

ミントの会の皆様、ありがとうございました。

 

 

教育実習生

 今日から9月22日まで、本校に教育実習生が来ました。甲佐小出身の学生さんです。

2年生を中心に、先生になるための勉強をします。2年生は大喜びです。

先生になる夢が叶うよう、全員で応援していきます。

(写真:給食時間に全校児童にZOOMで自己紹介)

校内の風景

昨日の下校時間の大雨は迎え等お世話になりました。

蒸し暑い一日でしたが、子供たちは今日も勉強を頑張っていました。

(1枚目)1年生、国語の言葉遊びの学習です。たくさん言葉を探して、発表に意欲満々です。

(2枚目)2年生、生活科で作る作品の設計図をかき、タブレットで撮りました。みんなで紹介し合います。

(3枚目)4年生、算数の割り算の勉強です。姿勢正しく、先生の話をしっかり聞いています。

 

校内の風景

2学期が始まって3日。暑さが続いていますが、子供たちは頑張っています。

【1枚目】2年生身体測定。養護教諭から睡眠の大切さ、栄養教諭から食の大切さについての話がありました。

【2・3枚目】3年生が体育館で算数の授業です。新聞紙は1㎟(平方ミリメートル)が1億個分の広さです。

     1億の数量感覚を体験を通して学ぶ学習です。

 

夏休み自由研究発表会

 多目的ホールで、6年生が夏休みに取り組んだ自由研究の発表会をおこなっていました。

発表内容は様々で、それぞれが興味を持ったり、疑問に思った内容でした。

全員、タブレットにまとめ、上手に発表し、聞く側も熱心に聞いていました。

2学期スタート

 いよいよ2学期がスタートしました。朝から暑い日でしたが、子供たちは元気に登校しました。

始業式では、子供たちに「2学期はたくさんの行事があること」「感謝と貢献」「継続することの大切さ」を話しました。その後は、各教室で、2学期のめあてや係、掃除等、話し合っていた子供たちです。

 2学期は、たくさん行事もあり成長のチャンスです。しっかり応援していきます。

(1枚目)朝から元気に登校。地域の皆様、2学期もお世話になります。

(2枚目)2年生、夏休みの思い出発表

(3枚目)6年生、黒板に2学期のめあて、スクリーンに2学期の係決め

鮎まつり

 今日は鮎まつりでした。子供神輿に6つの地区が参加しました。

暑い中でしたが、子供たちの笑顔が輝いていました。

準備に携わられた地域、保護者の皆様、お疲れ様でした。