日誌
2018年5月の記事一覧
5/31(木)の給食
本日の献立は、麦ご飯、牛乳、肉じゃが、豆腐のマヨネーズ焼き、海藻あえでした。海藻あえは、なんと、こんぶ、わかめ、赤つのまた、青つのまた、白キリンサイの5種類の海藻が使ってありました。
5/30(水)の給食
本日のメニューは、コッペパン、牛乳、野菜のスープ煮、ドライカレー、トマトサラダでした。「給食ぱくぱくだより」には、「背が伸びる食べ物ってありますか?」という子どもの素朴な質問に対する回答が記入してありました。
答えは、「成長のためにはできるだけ多くの種類の食品を食べ、必要な栄養素をとることが大切」ということでした。あわせて、運動と十分な睡眠も大事だということです。大人からすると当たり前のことですが、この当たり前のことを続けることが、大人でもなかなかできないものです。
子どもたちは、小学6年間で心も体も大きく成長します。栄養、運動、睡眠、ご家庭でもご協力よろしくお願いします。
答えは、「成長のためにはできるだけ多くの種類の食品を食べ、必要な栄養素をとることが大切」ということでした。あわせて、運動と十分な睡眠も大事だということです。大人からすると当たり前のことですが、この当たり前のことを続けることが、大人でもなかなかできないものです。
子どもたちは、小学6年間で心も体も大きく成長します。栄養、運動、睡眠、ご家庭でもご協力よろしくお願いします。
5/29(火)の給食
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、豆腐と大根のみそ汁、元気の出るレバー、こんにゃくサラダでした。5月29日は、数字の語呂合わせで、「529(こんにゃく)」の日ということで、今日はそのサラダがでました。こんにゃくは、体の中を掃除する働きがあり、生活習慣病の予防に役立ち食べ物だそうです。今日は、こんにゃくで体の中をきれいにし、元気の出るレバーで、運動会開けの疲れた体が少しは元気になったことだと思います。
5/26(土)お弁当の日
5/26(土)、今日はお弁当の日です。保護者の皆様には、今日明日2日間の
お弁当、大変お世話になります。
3,4年生は、1年生の教室に行き、一緒にたのしくお弁当を食べていました。
5/23(水)の給食
本日の献立は、ひのくにパン、牛乳、ポークビーンズ、かみんこサラダ、みかんゼリーでした。みかんゼリーは市販のものではなく、1個1個手作りしていただいたものです。和水町の給食にはよくデザートがつきますが、いつも手作りしてあり、とてもありがたいです。
お知らせ
転退任のごあいさつ
閉校に伴い、全職員が転退任になりました。大変お世話になりました。
カウンタ
5
2
0
1
8
8
リンク
バナー
登録機関
管理責任者 校長 平野由記男
運用担当者 教頭 多田隈 保