学校生活

2021年6月の記事一覧

理科って楽しいね。

理科支援員の先生が学期に1日来てくださいます。

この日は、3年生、4年生、5年生の理科を手伝っていただきました。

4年生は、空気でっぽうを使った実験をしました。的をねらってうまく飛ばすためにどうすればいいのか、先生にいろいろ教えていただきました。

ハートフル委員会スタート

今年度からハートフル委員会がスタートしました。

毎月11日は「人権を確かめ合う日」です。

朝、委員会で明るい挨拶を兼ねて「人権を確かめ合う日です。」と呼びかけました。

給食の時間には、子どもたちが考えた人権に関するクイズを出しました。

プール掃除、がんばったよ。

楽しみな水泳の学習を始めるために、4~6年生がプール掃除をしました。

4年生は、更衣室やプールサイドを、5年生6年生が子プールと親プールをしました。

排水が悪く、なかなかきれいにならなかったのですが、みんな頑張りました。

最後の仕上げは、放課後に職員で行いました。