八代市立鏡小学校 KAGAMI Elementary school
令和6年度
令和6年Eブロック人権同和教育授業研究会について 12日の駐車場について 本日は駐車場として運動場を解放します。お気を付けてご来校ください。 期日:令和6年11月12日(火) 受付 13:40~14:00 公開授業 14:00~14:45 分科会 15:00~16:00
|
八代市立鏡小学校 KAGAMI Elementary school
令和6年度
令和6年Eブロック人権同和教育授業研究会について 12日の駐車場について 本日は駐車場として運動場を解放します。お気を付けてご来校ください。 期日:令和6年11月12日(火) 受付 13:40~14:00 公開授業 14:00~14:45 分科会 15:00~16:00
|
災害はいつ起こるか分かりません。
地震・津波を想定した避難訓練を行いました。
まず、ゆれている間は机の下で自分の身を守りました。
次に、広い場所に避難しました。
全員の避難を確認後、津波に備え、屋上へ避難しました。
命を守る「ダンゴムシのポーズ」も知りました。
自分の命は、自分で守る。
校内研修での授業研究会も進んでいます。
学年部に分かれての授業研究会。
それぞれの実態に応じて、一人一人に力をつけるための実践を積み重ねています。
おなかの中の赤ちゃんの様子を学習しました。
生きるために赤ちゃんも頑張っていることに気づきました。
自分で考えたり、自分の考えを発表したり、・・・
「まず・次に」などの言葉を使っての説明も上手になっています。
難しい作図にも挑戦。
平行や垂直を使ってきれいな長方形をかく練習をしました。
1月からの本格導入に伴い、各クラスで 授業でも活用しています。
6年生は、ローマ字入力で 文章作りに挑戦。
3年生は、図形のしきつめに挑戦しています。
みんな集中しています。
今年度、図書の貸し出し数が昨年度を大きく上回っています。
図書委員会でいろいろな取組を行っています。1月は、児童手作りの「おみくじ」。
下のような、+何冊か かりることができる券がもらえます。
たくさんの本と友だちになっています。
3学期がスタートしました。
冬休みの間に、一人一台端末の環境が整備されています。
教室には、端末保管庫が設置されました。
45台もの端末が保管できます。
さっそく、eライブラリーをインストールして、個別に練習問題に取り組んでいるクラスもあります。
少しずつ慣れて、効果的な活用で学力向上につなげていきたいと思います。