ブログ

今日の給食!

11月21日(木)の給食                   【霜月:November】

《献立》

コッペパン、牛乳、ミルク塩肉じゃが、切り干し大根のサラダ、りんごジャム

 

《ひとこと》

和食と洋食のコラボ料理です。

肉じゃがは和食の料理ですが、今日は牛乳とバターで洋風に仕上げました。

 

《今日は何の日?》

☆世界テレビデー

☆フライドチキンの日

0

11月20日(水)の給食                   【霜月:November】

《献立》

ご飯、牛乳、よしの汁、魚のレモン南蛮、キャベツのひじき和え

 

《ひとこと》

ひじきは、一度に食べる量は多くありませんが、海藻の中でもカルシウムの多さはトップクラスです。

 

《今日は何の日?》

☆世界こどもの日

0

11月19日(火)の給食                   【霜月:November】

※ふるさとくまさんデー(上益城地域)

《献立》

麦ごはん、牛乳、イチョウ葉汁、チキン照り焼き、ゆず風味サラダ、肥後パウンドケーキ

 

《ひとこと

今日のふるさとくまさんデーは、上益城地域の郷土料理や特産品の柚子果汁を使ったサラダを作りました。

デザートは、山都町産のブルーベリーを使って開発された肥後パウンドケーキです。

 

《今日は何の日?》

☆食育の日

☆世界トイレの日

0

11月18日(月)の給食                   【霜月:November】

《献立》

麦ごはん、牛乳、豆腐チゲ、揚げギョーザ、三色ナムル

 

《ひとこと》

「チゲ」とは、韓国語で「鍋料理」という意味です。

韓国では、豆腐の他に貝類、肉、野菜をたっぷり入れて、唐辛子、コチュジャンで味付けするそうです。

 

《今日は何の日?》

☆森とふるさとの日

☆土木の日

0

11月15日(金)の給食                   【霜月:November】

《献立》

麦ごはん、牛乳、里芋の味噌汁、さんまおかか煮、切り干し大根の炒め煮

 

 

《ひとこと》

里芋は地下の茎が太ったもので、親芋の脇芽が太って子芋になり、子芋から更に孫芋ができます。

今が収穫の時期です。

 

《今日は何の日?》

☆七五三:3歳、5歳、7歳の年に、神社に参拝してお祝いする

     子どもの健やかな成長を願う、日本の伝統行事

0

11月14日(木)の給食                   【霜月:November】

《献立》

にんじんパン、牛乳、スパゲッティミートソース、キャベツとアーモンドのサラダ、みかん

 

《ひとこと》

キャベツは、世界で最も古い野菜の一つといわれています。

日本では、大根の次に収穫量の多い野菜です。

 

《今日は何の日?》

☆世界糖尿病デー

0

11月13日(水)の給食                   【霜月:November】

《献立》

麦ごはん、牛乳、ビーフカレー、フレンチサラダ

 

《ひとこと》

給食のカレーは、肉、玉ねぎ、にんじん、じゃが芋の他にチャツネやチーズ、2~3種類のルウを入れたりなど、うまみを出す工夫をしています。

 

《今日は何の日?》

☆漆(うるし)の日

0

11月12日(火)の給食                   【霜月:November】

《献立》

麦ごはん、牛乳、もずくのすまし汁、鶏の玉ねぎ風味揚げ、かまぼこと小松菜の炒め物

 

《ひとこと》

鶏肉の玉ねぎ風味揚げは、合志市の調理職員の研修で実施した新メニューです。

たまねぎをすりおろしたものに漬けた鶏肉は、とても柔らかくておいしいですよ。

 

《今日は何の日?》

☆洋服記念日

0

11月11日(月)の給食                   【霜月:November】

《献立》

三色ご飯、牛乳、団子汁、みかんゼリー

 

《ひとこと》

これからの季節は、温かい汁物がおいしく感じられる時期となります。

今日は根菜類などを使った具だくさんの団子汁です。

 

《今日は何の日?》

☆サッカーの日

☆電池の日

0

11月8日(金)の給食                   【霜月:November】

※カミカミデー

《献立》

麦ご飯、牛乳、おでん、海藻サラダ、手作りふりかけ

 

 

《ひとこと》

大根がおいしい時期になりました。寒さに負けないよう栄養をため込むため、甘みも増しておいしくなります。

 

《今日は何の日?》

☆おもてなしの心の日

0

11月7日(木)の給食                   【霜月:November】

《献立》

いりこなめし、牛乳、きつねうどん、味噌マヨネーズサラダ

 

《ひとこと》

きつねうどんは、狐が揚げを好んでいたから、などの由来があります。

味がついた油揚げを、うどんの上に乗せて食べましょう。

 

《今日は何の日?》

立冬:暦の上では今日から冬 早く日が暮れるようになる

0

11月6日(水)の給食                   【霜月:November】

《献立》

麦ご飯、牛乳、生麩のすまし汁、さばホイル焼き、きゅうりの昆布和え

 

《ひとこと》

季節の変わり目は風邪を引きやすい時期となります。風邪を予防するためにも、好き嫌いせず、何でも食べることを心がけましょう。

 

《今日は何の日?》

☆アパート記念日

0

11月5日(火)の給食                   【霜月:November】

《献立》

麦ご飯、牛乳、かしわ汁、牛肉コロッケ、ごぼうサラダ

 

《ひとこと》

11月8日の『いい歯の日』にちなんで、噛み応えのあるメニューのごぼうサラダです。

意識してよく噛んで食べましょう。

 

《今日は何の日?》

☆津波防災の日

0

11月1日(金)の給食                   【霜月:November】

《献立》

麦ご飯、牛乳、高野豆腐の卵とじ、ほうれん草ともやしの海苔酢和え、ふりかけ

 

《ひとこと》

高野豆腐は日本の代表的な保存食です。

大豆の良質なたんぱく質が豊富で、鉄分やカルシウム、食物繊維も多く含まれています。

 

《今日は何の日?》

☆犬の日

☆古典の日:紫式部により『源氏物語』が初めて記されたとされている。

0

10月31日(木)の給食                   【神無月:October】

《献立》

ミルクパン、牛乳、ミートボールのトマト煮、元気サラダ、かぼちゃプリン

 

《ひとこと》

今日のサラダは1年生の国語の教科書に載っている「サラダでげんき」という物語に出てくるサラダをイメージして作りました。

 

《今日は何の日?》

☆ハロウィン:秋の収穫を祝い、悪霊を追い出すお祭りの日

0

10月30日(水)の給食                   【神無月:October】

《献立》

ゆかりご飯、牛乳、野菜たっぷり味噌ラーメン、ごぼうとナッツのかみかみサラダ

 

《ひとこと》

給食のラーメンは、もやしやねぎ、チンゲン菜など野菜がたっぷり入った味噌味のラーメンです。

出来上がりが一番おいしいので、素早く準備をしましょう。

 

《今日は何の日?》

☆マナーの日

0

10月29日(火)の給食                   【神無月:October】

《献立》

麦ご飯、牛乳、だんご汁、めばるの塩麹焼き、茎わかめのピリ辛炒め

 

《ひとこと》

今日の魚はめばるです。めばるは日本中でとれる代表的な近海魚です。

塩麹に漬けたものをオーブンで焼きました。魚が苦手な人も食べてくださいね。

 

《今日は何の日?》

☆インターネット誕生日

0

10月28日(月)の給食               【神無月:October】

《献立》

キムチご飯、牛乳、わかめスープ、ししゃもフライ、大根サラダ

 

《ひとこと》

わかめは海苔と同じく、日本では昔から食べられています。

栄養的には、ミネラル、ビタミン、食物繊維が豊富です。

 

《今日は何の日?》

☆おだしの日

☆日本にパンダが来た日

0

10月25日(金)の給食               【神無月:October】

《献立》

秋味のカレー、牛乳、フルーツヨーグルト

 

《ひとこと》

秋味のカレーにはしめじやさつま芋が入っています。

さつま芋はいろんな料理でおいしく食べることができますね。

 

《今日は何の日?》

☆世界パスタデー

0

10月24日(木)の給食               【神無月:October】

《献立》

パインパン、牛乳、ポークビーンズ、海藻サラダ、みかん

 

《ひとこと》

みかんは9月下旬に収穫できる「極早生(ごくわせ)」、10月中旬の「早生(わせ)」など、収穫時期の異なるいろいろな種類があります。

 

《今日は何の日?》

☆国連デー

0

10月23日(水)の給食               【神無月:October】

《献立》

麦ごはん、牛乳、里芋のそぼろ煮、わかめのごまだれ和え

 

《ひとこと》

里芋は、山にできる山芋に対し、里にできるので里芋と言われます。

また、田んぼでも作られるため、田芋と呼ばれるところもあるようです。

 

《今日は何の日?》

☆霜降(そうこう):二十四節気のひとつで、朝晩の冷え込みが厳しくなり、霜が降り始める

0

10月22日(火)の給食               【神無月:October】

《献立》   ふるさとくまさんデー

南関あげ丼、牛乳、ふしそうめん汁、ホキのてんたま揚げ

 

《ひとこと》

今日の「ふるさとくまさんデー」は、荒尾玉名地区の料理を紹介します。

南関あげは、熊本でよく知られている揚げ豆腐です。長期保存ができ、ふっくらとした食感です。

 

《今日は何の日?》

☆パラシュートの日

☆図鑑の日

0

10月21日(月)の給食               【神無月:October】

《献立》

麦ごはん、牛乳、肉団子のスープ煮、マセドアンサラダ、手作りふりかけ

 

《ひとこと》

マセドアンサラダの「マセドアン」とは、フランス語で「さいの目切り」の意味です。今日はマヨネーズで混ぜ合わせました。

 

《今日は何の日?》

☆あかりの日

☆国際反戦デー

0

10月18日(金)の給食               【神無月:October】

《献立》

麦ごはん、牛乳、鶏ごぼうスープ、いわしの甘露煮、ひじきのマヨサラダ

 

《ひとこと》

いろいろな食材をバランスよくとりましょう。

食事は「主食」「主菜」「副菜」をそろえると栄養バランスが良くなります。

 

《今日は何の日?》

☆冷凍食品の日

☆統計の日

0

10月17日(木)の給食               【神無月:October】

《献立》

米粉パン、牛乳、タイピーエン、大学芋、型抜きチーズ

 

《ひとこと》

さつまいもは、きんとんやチップス、汁物などいろいろな料理に変身します。今日は大学芋です。

 

 

《今日は何の日?》

☆貯蓄の日

0

10月11日(金)の給食               【神無月:October】

《献立》

牛丼、牛乳、コーンサラダ

 

《ひとこと》

牛丼に入っている牛肉は、体をつくる「たんぱく質」という栄養素を多く含んでいます。また、他の肉に比べ鉄分が多いので、貧血予防に効果があります。

 

《今日は何の日?》

☆国際ガールズ・デー:若い女性の差別や権利について考えるために、2011年国連が採択

☆安全・安心なまちづくりの日

0

10月10日(木)の給食               【神無月:October】

《献立》

食パン、ブルーベリージャム、牛乳、米粉のクリームシチュー、キャロットサラダ、ココアビーンズ

 

《ひとこと》

目の愛護デーにちなんで、人参サラダを作りました。

人参に多く含まれるカロテンは、目の健康に役立つと言われています。

 

 

《今日は何の日?》

☆目の愛護デー

0

10月9日(水)の給食               【神無月:October】

《献立》

どんどろけ飯、牛乳、いわしのつみれ汁、厚焼き卵、らっきょうサラダ

 

《ひとこと》

どんどろけ飯は鳥取県の郷土料理で、豆腐飯とも呼ばれています。

豆腐を炒める音が " どんどろけ (雷) " の音に似ているため、この名前が付けられたそうです。

 

《今日は何の日?》

☆世界郵便の日

0

10月8日(火)の給食               【神無月:October】

《献立》

麦ごはん、牛乳、ラビオリのスープ、魚とレバーのナッツ和え

 

《ひとこと》

給食のレバーは、しょうゆ、味噌、砂糖などで下味を付けたものを使っています。苦手な人にも是非おいしく食べてもらいたいです。

 

《今日は何の日?》

寒露(かんろ):二十四節気のひとつ

※草花に冷たい露がつき始める 本格的な秋が始まる

0

10月7日(月)の給食               【神無月:October】ober】

《献立》

麦ごはん、牛乳、マーボー春雨、バンバンジーサラダ

 

《ひとこと》

トウバンジャンは、空豆と唐辛子を使って作られる中国の調味料です。

給食では、辛みを抑えるため、量を少なめにしています。

 

《今日は何の日?》

☆ミステリー記念日

0

10月4日(金)の給食               【神無月:October】

《献立》

麦ごはん、牛乳、かきたま汁、いわしかぼすレモン煮、れんこんのきんぴら

 

《ひとこと》

 れんこんはシャキシャキとした食感がおいしいですね。

1年中出回っていますが、秋から冬が旬の食べ物です。

 

《今日は何の日?》

☆世界初の人工衛星が打ち上げられた日:1957年、ソビエト連邦(現在のロシアなど)

 

※明日10/5は「世界教師デー」:子どもたちが十分な教育を受けられるよう、先生たちを支援する目的でつくられた日

0

10月3日(木)の給食               【神無月:October】

《献立》

食パン+黒豆きな粉クリーム、牛乳、和風スパゲッティ、ツナマヨサラダ、梨

 

《ひとこと》

 まぐろは英語で Tuna といいます。缶詰めになっているものが多く、長く保存できるので便利です。

今日はツナを使ったサラダにしました。

 

《今日は何の日?》

☆登山の日

0

10月2日(水)の給食               【神無月:October】

《献立》

麦ごはん、牛乳、いももち汁、ユーリンチー、キャベツの胡麻和え

 

《ひとこと》

 ユーリンチーは、油で揚げた鶏肉に、刻んだねぎと、しょうゆベースのたれをかけた料理です。

 

《今日は何の日?》

☆豆腐の日

☆望遠鏡の日

0

10月1日(火)の給食               【神無月:October】

《献立》  “ やさしおデー ”

麦ごはん、牛乳、カレー肉じゃが、アーモンド和え、ゆかりちりめん

 

《ひとこと》

 今日は「やさしおデー」です。

塩分は、小学生2g、中学生2.5g未満の給食です。

カレー粉などの香辛料を使うと味に変化がつき効果的と言われています。

今日の肉じゃがにはカレー粉を使っています。

 

《今日は何の日?》

☆磁石の日

0

9月30日(月)の給食                 【長月:September】

《献立》

親子丼、牛乳、大豆とじゃこのカリカリ、きゅうりの一味漬け

 

《ひとこと》

大豆は畑でとれますが、お肉に負けないくらい栄養分が含まれていることから「畑の肉」とよばれています。

 

《今日は何の日?》

☆世界翻訳の日

0

9月27日(金)の給食                 【長月:September】

《献立》

麦ごはん、牛乳、トマトマーボー、切り干し大根の中華和え

 

《ひとこと》

トマトを使ったマーボー豆腐です。酸味とうま味を含んだトマトで、食欲が落ちやすい時期もおいしく食べられそうです。

 

《今日は何の日?》

☆世界観光デー:世界中の人々が観光を通して、訪れた国独自の文化や社会、政治への理解を深めてほしいという願いがこめられています

0

9月26日(木)の給食                  【長月:September】

《献立》 長崎県の郷土料理

チーズ蒸しパン、牛乳、皿うどん、フルーツミックス

 

《ひとこと》

今日は長崎県の郷土料理「皿うどん」です。

麺類は丼など深い器に入れていたところ、皿で出されたことに大変驚かれたことから「皿うどん」と呼ばれるようになったそうです。

 

《今日は何の日?》

☆ワープロ誕生の日

0

9月25日(水)の給食                  【長月:September】

《献立》

麦ごはん、牛乳、わかめのすまし汁、きびなごのカリカリフライ、なすの味噌炒め

 

《ひとこと》

きびなごは、体に白銀色の帯のような模様が入っているお魚です。

鹿児島県では帯のことを「きび」と呼ぶことから、きびなごと言われるようになったそうです。

 

《今日は何の日?》

☆世界初のトライアスロン大会が開催された日

☆十円カレーの日

0

9月24日(火)の給食                 【長月:September】

《献立》

麦ごはん、牛乳、かぼちゃのそぼろ煮、ごまネーズ和え、味付け海苔

 

《ひとこと》

そぼろ煮に入っているかぼちゃは、夏にとれる野菜です。畑で育つ様子など、スライドを見てみましょう。

 

《今日は何の日?》

☆清掃の日

※環境衛生週間:9/24~10/1

0

9月20日(金)の給食                 【長月:September】

《献立》 ふるさとくまさんデー(人吉・球磨地域)

芋栗ご飯(ごま塩)、牛乳、つぼん汁、さんまのみぞれ煮、かわり和え

 

《ひとこと》

今日は人吉の郷土料理「つぼん汁」です。お祝いや祭りのときに食べられます。つぼと呼ばれる深いお椀に入れるので、この名前がついたそうです。

 

《今日は何の日?》

☆空の日

☆バスの日

※9/20~26:動物愛護週間

※9/22(日)【秋分の日】:昼と夜の長さが同じになる日

0

9月19日(木)の給食                  【長月:September】

《献立》

食パン、牛乳、クリームシチュー、ごぼうサラダ、ブルーベリージャム

 

《ひとこと》

国産ブルーベリーの生産量は、長野県が最も多く、全国の約2割を占めます。6~9月まで収穫され、目に良い成分が含まれています。

 

《今日は何の日?》

☆名字の日

☆彼岸入り:今日から7日間を「彼岸」という

0

9月18日(水)の給食                  【長月:September】

《献立》

麦ごはん、牛乳、筑前煮、わかめのごまだれ和え

 

《ひとこと》

里芋は、インド東部からインドシナ半島の熱帯地域が原産地です。

縄文時代から食べられていて、歴史の長いお芋です。

 

《今日は何の日?》

☆かいわれ大根の日:「8」を横にして下に「1」を付けるとかいわれ大根の形になることが由来

0

9月17日(火)の給食                  【長月:September】

《献立》

麦ごはん、牛乳、かきたま汁、鶏肉のカミカミバーグ、アーモンドサラダ、だいふく

 

《ひとこと》

今日は十五夜です。この日は、お米が実った稲穂に見立てたススキをいけたり、お団子や里芋などをお供えして収穫に感謝します。

 

《今日は何の日?》

☆モノレール開業記念日

 

0

9月13日(金)の給食                 【長月:September】

《献立》

麦ごはん、牛乳、豆腐のすまし汁、鮭フライ、マカロニサラダ

 

《ひとこと》

今日の鮭は北海道産です。

栄養バランスの良い魚で、たんぱく質、脂肪、ビタミンやミネラルも含んでいます。

 

《今日は何の日?》

☆SPができた日

 ※SP(セキュリティ ポリス):警視庁警備部警護課で、内閣総理大臣をはじめとする要人警護をする警察官のこと

0

9月12日(木)の給食             【長月:September】

《献立》

カット入りパン、牛乳、ラビオリのスープ、チリコンカン、梨

 

《ひとこと》

チリコンカンの名前の由来は、スペイン語で唐辛子『チリ』と牛肉『カルネ』という意味の『チリコンカルネ』からきているといわれています。

 

《今日は何の日?》

☆宇宙の日

☆国連南南協力デー

 ※南南協力:開発途上国同士が、政治や環境、技術など、それぞれの得意分野で助け合うこと

0

9月11日(水)の給食                 【長月:September】

《献立》

麦ごはん、牛乳、具だくさん味噌汁、鶏そぼろ厚焼き卵、蓮根のきんぴら

 

《ひとこと》

卵は、ご飯にもパンにも合い、栄養価も高く、完全食品ともいわれています。体をつくる “ たんぱく質 ” がたくさん含まれます。

 

《今日は何の日?》

☆警察相談の日:警察総合相談窓口 “ #9110 ” が由来

0

9月10日(火)の給食                 【長月:September】

《献立》

わかめご飯、牛乳、焼きうどん、ひじきマヨサラダ

 

《ひとこと》

ひじきは海岸の岩場で採れ、海の中では濃い茶色をしています。

鉄やカルシウムなどのミネラルが多く含まれる海藻です。

 

《今日は何の日?》

☆牛タンの日

0

9月9日(月)の給食                 【長月:September】

《献立》

ハヤシライス、牛乳、フルーツヨーグルト

 

《ひとこと》

ハヤシライスは洋食と思われがちですが、実は日本で生まれた料理です。

林さんが作ったから『ハヤシライス』と呼ばれるようになったそうです。

 

《今日は何の日?》

☆救急の日

☆重陽の節句(菊の節句):長寿や無病息災を願う日。また『お九日(くんち)』と呼ばれ、収穫をお祝いする秋祭りの日でもある。

0

9月6日(金) の給食                 【長月:September】

《献立》 やさしおデー

麦ごはん、牛乳、かぼちゃの味噌汁、さばの照り焼き、ゆかり和え

 

《ひとこと》

今日は『やさしおデー』です。

小学校は2g、中学校は2.5gの塩分です。

味噌汁は、いりこでだしを取ります。だし汁で材料を煮るときは、火加減に注意し、おいしく仕上げるようにしています。

 

《今日は何の日?

☆黒の日

☆黒酢の日

0

9月5日(木) の給食                 【長月:September】

《献立》

 ミルクパン、牛乳、ナスのミートソーススパゲッティ、ゴーヤチップス、アーモンドサラダ

 

《ひとこと》

ゴーヤチップスを楽しみにしている人も多いようです。

ゴーヤを薄切りにして、粉をつけ、油で揚げた後、塩をまぶして作ります。

 

《今日は何の日?》

☆国民栄誉賞の日

 

 

 

0

9月4日(水) の給食                 【長月:September】

《献立》

麦ごはん、牛乳、牛肉とごぼうのうま煮、春雨の酢の物

 

 

《ひとこと》

ごぼうは食物繊維が多いので、おなかの調子を良くしてくれます。

おなかの調子が良いと、体の免疫力がアップするそうです。

よく噛んで食べましょう

 

《今日は何の日?》

☆クラシック音楽の日

0

9月3日(火) の給食                 【長月:September】

《献立》

麦ご飯、牛乳、スーミータン、酢豚、一食ふりかけ

《ひとこと》

豚肉は他の肉に比べてビタミンB1が約10倍多いそうです。

疲れ、だるさなどがすっきりと取れ、疲労回復の強い味方です!

 

《今日は何の日?》

☆グミの日

☆ホームラン記念日

☆ドラえもんの誕生日

0

9月2日(月) の給食               【長月:September】

《献立》

ご飯、牛乳、かぼちゃのポタージュ、魚フライ、コールスローサラダ、一食ふりかけ

 

《ひとこと》

朝ご飯は食べてきましたか。

エネルギー源となる朝ご飯を食べて、生活リズムを整えましょう。

 

《今日は何の日?》

☆宝くじの日

☆9/1は防災の日:101年前の1923年9月1日 関東大震災が発生

※防災週間:8/30~9/5

0

8月28日(水)の給食                【葉月:August】

《献立》

チキンカレー、牛乳、グリーンサラダ、みかんゼリー

 

《ひとこと》

夏休みも終わり、今日から前期後半が始まります。

まだまだ残暑が厳しい毎日ですが、栄養バランスの良い食事で夏の疲れをためないようにしましょう。

 

《今日は何の日?》

☆気象予報士の日

0

7月19日(金)の給食           【文月:July】

《献立》

夏野菜カレー、牛乳、海藻サラダ、いちごミルクプリン

 

《ひとこと》

 今日のカレーには夏野菜をたくさん使っています。

かぼちゃ、なす、トマト、ピーマンです。

苦手な野菜がある人も、カレーに入っていると、おいしく食べられるかもしれませんね!

 

今日は前期前半最後の給食です。そして明日からは夏休みが始まりますね。けがや病気に気をつけて、皆さん元気に過ごしてくださいね。

また前期後半の給食もお楽しみに!

 

《今日は何の日?》

☆食育の日

☆2000円札発行(2000年)

0

7月18日(木)の給食           【文月:July】

《献立》

麦ご飯(少量)、牛乳、冷やし中華、シューマイ、ふりかけ

 

《ひとこと》

 今日は年に一度の冷やし中華です。

給食室では、ゆでた麺を冷やし、野菜やハムなどを混ぜます。

冷たくなるまで冷やす作業はとても大変ですが、皆さんが喜んで食べる様子を思いながら作ります。

 

《今日は何の日?》

☆日本初の光化学スモッグ被害(1970年 東京)

0

7月17日(水)の給食           【文月:July】

【ふるさとくまさんデー】

《献立》

 たこめし、牛乳、あおさの味噌汁、いわしのカリカリフライ、きゅうりのおかか和え

 

《ひとこと》

今回の【ふるさとくまさんデー】は、天草地域の料理を紹介します。

今日は5月~9月が旬の「たこ」を使った「たこめし」を作ります。

天草でとれた「たこ」は「地だこ」と呼ばれ、天草の代表的な特産物となっています。 

《今日は何の日?》

☆国際司法の日

0

7月16日(火)の給食           【文月:July】

【やさしおデー】

《献立》

麦ご飯、牛乳、マーボー豆腐、たくあん和え

 

《ひとこと》

 今日は【やさしおデー】です。

小学校では2g、中学校で2.5gの塩分の給食です。

たくあん和えは、千切りたくあんと塩昆布の塩分や風味を活かし、調味料を入れず仕上げています。

 

《今日は何の日?》

☆昨日7月15日(月)は 海の日 でした。

0

7月12日(金)の給食           【文月:July】

《献立》

ガパオライス、牛乳、クイッティオのスープ、甘夏サラダ

 

《ひとこと》

 ガパオライスとは、タイ料理の「パッガパオガイ」(鶏肉のホーリーバジル炒め)をもとに、日本人が食べやすくアレンジした料理です。

給食では “ 乾燥スイートバジル ” を使って作ります。

 

《今日は何の日?》

☆ラジオ本放送開始(1925年)

0

7月11日(木)の給食           【文月:July】

《献立》

 揚げパン、牛乳、クリームシチュー、ズッキーニのサラダ

 

《ひとこと》

 今日は皆さんからリクエストの多い「揚げパン」です。

パンの両面を返しながら油で揚げます。表面はカリッと、中はふんわりと仕上げ、きなこと砂糖をまぶします。

 

《今日は何の日?》

☆真珠記念日

0

7月10日(水)の給食           【文月:July】

《献立》

麦ご飯、牛乳、玉ねぎの味噌汁、鮭の塩麹焼き、かぼちゃサラダ

 

《ひとこと》

かぼちゃは7月~8月にかけて多く収穫される夏野菜です。

体の調子をととのえるビタミンが豊富に含まれています。

 

《今日は何の日?》

☆納豆の日

0

7月9日(火)の給食            【文月:July】

《献立》

鶏飯(けいはん)、牛乳、(鶏飯のスープ)、(鶏飯の具)、ミックスかりんとう、冷凍みかん

 

《ひとこと》

 鶏飯は、鹿児島県奄美地域の郷土料理です。ほぐした鶏肉、しいたけ、錦糸卵、パパイヤの漬け物などをご飯の上に乗せ、鶏ガラのスープをかけて食べます。今日は給食用にアレンジして作りました。

 

《今日は何の日?》

☆ジェットコースターの日

0

7月8日(月)の給食          【文月:July】

《献立》

 麦ご飯、牛乳、かきたまじる、焼き肉、味付け海苔

 

《ひとこと》

 暑い日は食欲が落ちやすくなりますね。今日は焼き肉です!タレは、りんご・にんにく・豆板醤・味噌などを合わせた手作りですよ。お肉のパワーで体を元気にしましょう!!

 

《今日は何の日?》

☆那覇の日

0

7月5日(金)の給食        【文月:July】

《献立》

麦ご飯、牛乳、魚そうめん汁、あじフライ(タルタルソース)、チーズサラダ、七夕ゼリー☆

 

《ひとこと》

 7月7日は七夕ですね☆

折り紙で七夕飾りを作ったり、短冊に願い事を書いて笹に飾ったりします。昔の人が “ 織物の上手な「織り姫」のように物事が上達しますように ” とお願いをしたのが始まりだといわれています。

 

《今日は何の日?》

※7/6(土)は、二十四節気の一つ “ 小暑 ” ・・・梅雨が明けて暑くなってくる頃。この日から「暑中」となる。

※7/7(日)は☆七夕☆

0

7月4日(木)の給食          【文月:July】

《献立》

 パインパン、牛乳、スパゲッティナポリタン、フルーツ杏仁

 

《ひとこと》

 今日のフルーツ杏仁には、合志市産の「マンゴー」が入っています。

アーウィン種という種類で、赤い色をしています。6月~7月が収穫の時期とのことで、甘みがとても強く、香り豊かな果物ですよ。

給食の先生方がひとつひとつ心を込めてカットしてくださいました。

よく味わってくださいね!

 

《今日は何の日?》

☆梨の日

0

7月3日(水)の給食        【文月:July】

《献立》

梅ひじきご飯、牛乳、筑前煮、味噌マヨネーズサラダ

 

《ひとこと》

 筑前煮は、もともと福岡県筑前地方の郷土料理です。

こんにゃくや野菜類を肉と一緒に油で炒めてから煮ます。その調理法から「炒り鶏」とも呼ばれます。

 

《今日は何の日?》

☆ソフトクリームの日

☆新紙幣発行(本日!!)

0

7月2日(火)の給食        【文月:July】

《献立》

麦ご飯、牛乳、春雨のスープ、チンジャオロースー、小魚つくだ煮

 

《ひとこと》

チンジャオロースーに使っている豚肉には、他の肉に比べてビタミンB1が約10倍多く含まれるそうです。疲れ、だるさなどがすっきりととれ、疲労回復の強い味方です!! 

 

《今日は何の日?》

☆ユネスコ加盟記念日

☆一年の折り返しの日

0

7月1日(月)の給食        【文月:July】

《献立》

麦ご飯、牛乳、わかめと卵のスープ、魚とレバーのカレー風味

 

《ひとこと

給食の鶏レバーは、醤油・味噌・砂糖などで味を付けたものを使っていますので、苦手な人も食べやすいと思います。ぜひチャレンジして食べてみてください。不足しがちな鉄分がたっぷりとれますよ! 

 

《今日は何の日?》

☆童謡の日

0

6月28日(金)の給食       【水無月:June】

《献立》

麦ごはん、牛乳、もずくの味噌汁、豚とゴーヤの炒め物、冷凍パイン

 

《ひとこと》

今日は沖縄の料理です。

沖縄の食文化は長寿食として注目されており、海藻や豚肉などが多く使われます。

 

《今日は何の日?》

☆ジャン=ジャック・ルソー(思想家)の誕生日

※明日6月29日は、アントワーヌ・ド・サン=テグジュぺリ(作家:「星の王子さま」)の誕生日

0

6月27日(木)の給食       【水無月:June】

《献立》

ソフトフランスパン、牛乳、ガルビュール、あじフライ ラタトゥイユソース、みかんジャム

 

《ひとこと

今年の夏は、フランスのパリでオリンピックが開催されます。

今日はフランスの料理を味わってみようと計画しました。ガルビュールとは、ベーコン・野菜・豆を煮込んだ料理です。

 

《今日は何の日?》

☆小泉八雲(作家)の誕生日

☆ヘレン・ケラー(教育家・社会活動家)の誕生日

0

6月26日(水)の給食       【水無月:June】

《献立》

麦ごはん、牛乳、塩肉じゃが、アーモンドサラダ

 

《ひとこと》

いつもの肉じゃがには醤油を多く使っていますが、今日は塩と薄口醬油で味をつけています。

 

《今日は何の日?》

☆パール・バック(作家)の誕生日

0

6月25日(火)の給食       【水無月:June】

《献立》

三色ご飯、牛乳、けんちん汁、わかめのごまだれ和え

 

 

《ひとこと》

わかめなど海で育つ海藻には、ミネラル・食物繊維など様々な栄養素が多く含まれ、生活習慣病の予防にも効果があると言われています。

 

《今日は何の日?》

☆無事故の日

☆アントニオ・ガウディ(建築家:ザグラダ・ファミリア教会)の誕生日

0

6月24日(月)の給食       【水無月:June】

《献立》

麦ごはん、牛乳、コーン卵スープ、メバル塩こうじ焼き、ポテトサラダ

 

《ひとこと》

じゃが芋は芋類ですが、ビタミンCが多いのが特徴です。

ヨーロッパでは「畑のりんご」と呼ばれているそうです。

 

《今日は何の日?》

☆ドレミの日

☆UFO記念日

0

6月21日(金)の給食       【水無月:June】

《献立》

麦ごはん、牛乳、夏のっぺい汁、魚のレモン南蛮、海苔の佃煮

 

《ひとこと》

のっぺい汁を、夏にとれる食材で作りました。

茄子、かぼちゃ、冬瓜、枝豆が入っていますよ。

 

《今日は何の日?》

夏至:太陽が最も高く上り、一年の中でいちばん「昼」が長くなる日

0

6月20日(木)の給食       【水無月:June】

《献立

ミルクパン、牛乳、がぼちゃのポタージュ、アンサンブルエッグ、メロン

 

《ひとこと》

全国のメロン生産量ランキングによると、熊本県は第3位に入っています。熊本産のおいしいメロンを味わってみましょう。

 

《今日は何の日?》

☆ペパーミントの日

0

6月19日(水)の給食       【水無月:June】

《献立》ふるさとくまさんデー

 

麦ごはん、牛乳、麻婆茄子、春雨の酢の物、ふりかけ(ごはんの友)

 

《ひとこと》

今日のふるさとくまさんデーは、熊本市で多くとれる「茄子」を使った料理です。茄子はインドが原産で、日本には奈良時代に入ってきたといわれます。形が卵に似ていることから英語では「エッグプラント」といいます。

 

《今日は何の日?》

☆太宰治(作家)の誕生日

☆ベースボール記念日

☆朗読の日

☆元号の日:645年6月19日、中大兄皇子が日本で初めての元号「大化」を制定したことに由来するそうです。

0

6月18日(火)の給食       【水無月:June】

《献立》

 麦ごはん、牛乳、キャベツのよしの汁、牛肉コロッケ、五目煮豆

 

《ひとこと》

今日の噛み応えがあるメニューは「五目煮豆」です。

よく噛むと、唾液がたくさん出ます。健康な体づくりに多くの効果をもたらします。

 

《今日は何の日?》 

0

6月17日(月)の給食       【水無月:June】

《献立》

麦ごはん、牛乳、クイッティオのスープ、ぷりぷり中華炒め

 

《ひとこと》

「ぷりぷり中華炒め」には、こんにゃくが入っているのが特徴です。

鶏肉と野菜などを炒め、醤油、酢、砂糖に豆板醬(トウバンジャン)を加えた味付けで仕上げます。

 

《今日は何の日?》

☆おまわりさんの日

0

6月14日(金)の給食 〔6月:水無月:June〕

《献立》

キーマカレー、海藻サラダ

 

《ひとこと》

今日のサラダには、様々な種類の海藻が入っています。

海藻はミネラルの宝庫ということで、健康食材のひとつとして欧米でも人気が出ているそうです。

 

《今日は何の日?》

☆川端康成(作家)の誕生日

※明日(6/15)は小林一茶(俳人)の誕生日

0

6月13日(木)の給食        〔6月:水無月:June〕

《献立》

米粉パン、トマトスパゲッティ、フルーツ杏仁

 

《ひとこと》

スパゲッティはイタリアの麵です。

日本でとれる小麦粉と違って、硬い “ デュラム小麦 ” という小麦から作られます。「細くてかわいらしいひも」という意味があるそうです。

 

《今日は何の日?》

☆小惑星探査機「はやぶさ」帰還(2010年)

0

6月12日(水)の給食         〔6月:水無月:June〕

《献立》

キムチご飯、かぼちゃの味噌汁、とうもろこし

 

《ひとこと》

とうもろこしは合志市でも多くとれる食材です。6月が旬で、おいしい時期です。味わって食べましょう!

 

《今日は何の日?》

☆アンネ・フランクの誕生日

☆児童労働反対世界デー

 

0

6月11日(火)の給食         〔6月:水無月:June〕

《献立》

麦ごはん、にらたま汁、魚とじゃが芋のオーロラソース

 

《ひとこと》

「にら」は一年中出回っていますが、旬は3月~5月です。旬の時期のにらは柔らかく、香りも良いと言われます。

今日は「にら」の香りと卵の味わいがよく合う汁物です。

 

《今日は何の日?》

☆傘の日

 

0

6月10日(月)の給食

《献立

中華丼、牛乳、揚げ餃子、きゅうりの一味漬け

 

《ひとこと》

今日の餃子は「肥後餃子」という名前です。

熊本産のキャベツ、にら、玉ねぎなどを使っています。また、食塩の量を少なくして作られています。

 

《今日は何の日?》

☆時の記念日:日本で初めて人々に時刻を知らせたという言い伝えに基づく記念日(日本書紀)

☆入梅(にゅうばい):暦の上ではこの日梅雨入りとなります。農家さんが田植えの準備をする頃です。

0

6月7日(金)の給食

《献立》

麦ごはん、牛乳、「まごわやさしい」味噌汁、いわしの梅煮、五目きんぴら

 

《ひとこと》

「まごわやさしい」とは、健康な食生活に取り入れたい頭文字を覚えやすくしたものです。

「ま」→豆、「ご」→ごま、「わ」→わかめ、「や」→野菜、「し」→しいたけ、「い」→芋類

 

《今日は何の日?》

☆世界食の安全デー

 

0

6月6日(木)の給食

《献立》

カット入りパン、牛乳、クラムチャウダー、ごぼうのメンチカツ、アーモンドサラダ

 

《ひとこと》

よく噛むと、脳の働きをよくしたり、あごの発達や歯並びなどもよくなります。

今日は、ごぼうが入ったメンチカツ・サラダのアーモンドが噛みごたえのある食品です。

 

《今日は何の日?》

☆梅の日

☆おけいこの日

0

6月5日(水)の給食

《献立》

やさしおデー

麦ごはん、牛乳、春雨汁、厚揚げのみそ炒め、ふりかけ、ヨーグルト

 

《ひとこと》

今日は薄味の給食です。

春雨汁は、昆布とかつお節でだしを取りました。うまみの効果で、薄味でもおいしく感じられます。

子どもの時期から薄味に慣れておきましょう。

 

6月4日(火)クイズの答え⇒主食 :麦ごはん 主菜:さばの照り焼き 副菜:かわりあえ(汁物 みそ団子汁)

 

《今日は何の日?》

☆芒種(ぼうしゅ)

二十四節気のひとつで「稲や麦など穂の出る穀物の種をまく時期」

※二十四節気とは、季節の変化を示す指標。春分や秋分、夏至、冬至といった24の節気(約15日ごとの区分)のこと。

0

6月4日(火)の給食

《献立》

 

麦ごはん、牛乳、みそ団子汁、さばの照り焼き、かわりあえ

 

《ひとこと》

 

今月は食育月間です。毎日の食事は、主食・主菜・副菜をそろえると栄養素をバランス良く摂ることができると言われています。

ここでクイズです!

今日の主食・主菜・副菜は何でしょう??

 

《今日は何の日?》

 

☆虫歯予防デー

☆虫の日

※6/4~10 「歯と口の健康習慣」です

0

6月3日(月)の給食

《献立》

 麦ご飯、牛乳、かきあげうどん、枝豆サラダ、味付け海苔

 

《ひとこと》

明日からの「歯と口の健康週間」に合わせ、今週は “ よく噛んで食べるメニュー ” を多く取り入れました。

よく噛んで唾液をしっかり出すことは、健康な体づくりにとても大切です。

 

《今日は何の日?

☆禁煙週間

5月31日(金)~6月6日(木)

※5月31日『世界禁煙デー』

0

5月30日(木)の給食

《献立》

食パン、牛乳、スパゲッティナポリタン、アスパラサラダ、

ブルーベリージャム

 

《ひとこと》

アスパラは春から初夏に旬を迎え、独特のやわらかさと歯ごたえが特徴の食材です。

アスパラギン酸という成分には、疲れを回復させる効果があるそうです。

0