ブログ

今日の給食!

11月21日(木)の給食                   【霜月:November】

《献立》

コッペパン、牛乳、ミルク塩肉じゃが、切り干し大根のサラダ、りんごジャム

 

《ひとこと》

和食と洋食のコラボ料理です。

肉じゃがは和食の料理ですが、今日は牛乳とバターで洋風に仕上げました。

 

《今日は何の日?》

☆世界テレビデー

☆フライドチキンの日

0

11月20日(水)の給食                   【霜月:November】

《献立》

ご飯、牛乳、よしの汁、魚のレモン南蛮、キャベツのひじき和え

 

《ひとこと》

ひじきは、一度に食べる量は多くありませんが、海藻の中でもカルシウムの多さはトップクラスです。

 

《今日は何の日?》

☆世界こどもの日

0

11月19日(火)の給食                   【霜月:November】

※ふるさとくまさんデー(上益城地域)

《献立》

麦ごはん、牛乳、イチョウ葉汁、チキン照り焼き、ゆず風味サラダ、肥後パウンドケーキ

 

《ひとこと

今日のふるさとくまさんデーは、上益城地域の郷土料理や特産品の柚子果汁を使ったサラダを作りました。

デザートは、山都町産のブルーベリーを使って開発された肥後パウンドケーキです。

 

《今日は何の日?》

☆食育の日

☆世界トイレの日

0

11月18日(月)の給食                   【霜月:November】

《献立》

麦ごはん、牛乳、豆腐チゲ、揚げギョーザ、三色ナムル

 

《ひとこと》

「チゲ」とは、韓国語で「鍋料理」という意味です。

韓国では、豆腐の他に貝類、肉、野菜をたっぷり入れて、唐辛子、コチュジャンで味付けするそうです。

 

《今日は何の日?》

☆森とふるさとの日

☆土木の日

0

11月15日(金)の給食                   【霜月:November】

《献立》

麦ごはん、牛乳、里芋の味噌汁、さんまおかか煮、切り干し大根の炒め煮

 

 

《ひとこと》

里芋は地下の茎が太ったもので、親芋の脇芽が太って子芋になり、子芋から更に孫芋ができます。

今が収穫の時期です。

 

《今日は何の日?》

☆七五三:3歳、5歳、7歳の年に、神社に参拝してお祝いする

     子どもの健やかな成長を願う、日本の伝統行事

0

11月14日(木)の給食                   【霜月:November】

《献立》

にんじんパン、牛乳、スパゲッティミートソース、キャベツとアーモンドのサラダ、みかん

 

《ひとこと》

キャベツは、世界で最も古い野菜の一つといわれています。

日本では、大根の次に収穫量の多い野菜です。

 

《今日は何の日?》

☆世界糖尿病デー

0

11月13日(水)の給食                   【霜月:November】

《献立》

麦ごはん、牛乳、ビーフカレー、フレンチサラダ

 

《ひとこと》

給食のカレーは、肉、玉ねぎ、にんじん、じゃが芋の他にチャツネやチーズ、2~3種類のルウを入れたりなど、うまみを出す工夫をしています。

 

《今日は何の日?》

☆漆(うるし)の日

0

11月12日(火)の給食                   【霜月:November】

《献立》

麦ごはん、牛乳、もずくのすまし汁、鶏の玉ねぎ風味揚げ、かまぼこと小松菜の炒め物

 

《ひとこと》

鶏肉の玉ねぎ風味揚げは、合志市の調理職員の研修で実施した新メニューです。

たまねぎをすりおろしたものに漬けた鶏肉は、とても柔らかくておいしいですよ。

 

《今日は何の日?》

☆洋服記念日

0

11月11日(月)の給食                   【霜月:November】

《献立》

三色ご飯、牛乳、団子汁、みかんゼリー

 

《ひとこと》

これからの季節は、温かい汁物がおいしく感じられる時期となります。

今日は根菜類などを使った具だくさんの団子汁です。

 

《今日は何の日?》

☆サッカーの日

☆電池の日

0

11月8日(金)の給食                   【霜月:November】

※カミカミデー

《献立》

麦ご飯、牛乳、おでん、海藻サラダ、手作りふりかけ

 

 

《ひとこと》

大根がおいしい時期になりました。寒さに負けないよう栄養をため込むため、甘みも増しておいしくなります。

 

《今日は何の日?》

☆おもてなしの心の日

0

11月7日(木)の給食                   【霜月:November】

《献立》

いりこなめし、牛乳、きつねうどん、味噌マヨネーズサラダ

 

《ひとこと》

きつねうどんは、狐が揚げを好んでいたから、などの由来があります。

味がついた油揚げを、うどんの上に乗せて食べましょう。

 

《今日は何の日?》

立冬:暦の上では今日から冬 早く日が暮れるようになる

0

11月6日(水)の給食                   【霜月:November】

《献立》

麦ご飯、牛乳、生麩のすまし汁、さばホイル焼き、きゅうりの昆布和え

 

《ひとこと》

季節の変わり目は風邪を引きやすい時期となります。風邪を予防するためにも、好き嫌いせず、何でも食べることを心がけましょう。

 

《今日は何の日?》

☆アパート記念日

0

11月5日(火)の給食                   【霜月:November】

《献立》

麦ご飯、牛乳、かしわ汁、牛肉コロッケ、ごぼうサラダ

 

《ひとこと》

11月8日の『いい歯の日』にちなんで、噛み応えのあるメニューのごぼうサラダです。

意識してよく噛んで食べましょう。

 

《今日は何の日?》

☆津波防災の日

0

11月1日(金)の給食                   【霜月:November】

《献立》

麦ご飯、牛乳、高野豆腐の卵とじ、ほうれん草ともやしの海苔酢和え、ふりかけ

 

《ひとこと》

高野豆腐は日本の代表的な保存食です。

大豆の良質なたんぱく質が豊富で、鉄分やカルシウム、食物繊維も多く含まれています。

 

《今日は何の日?》

☆犬の日

☆古典の日:紫式部により『源氏物語』が初めて記されたとされている。

0

10月31日(木)の給食                   【神無月:October】

《献立》

ミルクパン、牛乳、ミートボールのトマト煮、元気サラダ、かぼちゃプリン

 

《ひとこと》

今日のサラダは1年生の国語の教科書に載っている「サラダでげんき」という物語に出てくるサラダをイメージして作りました。

 

《今日は何の日?》

☆ハロウィン:秋の収穫を祝い、悪霊を追い出すお祭りの日

0

10月30日(水)の給食                   【神無月:October】

《献立》

ゆかりご飯、牛乳、野菜たっぷり味噌ラーメン、ごぼうとナッツのかみかみサラダ

 

《ひとこと》

給食のラーメンは、もやしやねぎ、チンゲン菜など野菜がたっぷり入った味噌味のラーメンです。

出来上がりが一番おいしいので、素早く準備をしましょう。

 

《今日は何の日?》

☆マナーの日

0

10月29日(火)の給食                   【神無月:October】

《献立》

麦ご飯、牛乳、だんご汁、めばるの塩麹焼き、茎わかめのピリ辛炒め

 

《ひとこと》

今日の魚はめばるです。めばるは日本中でとれる代表的な近海魚です。

塩麹に漬けたものをオーブンで焼きました。魚が苦手な人も食べてくださいね。

 

《今日は何の日?》

☆インターネット誕生日

0

10月28日(月)の給食               【神無月:October】

《献立》

キムチご飯、牛乳、わかめスープ、ししゃもフライ、大根サラダ

 

《ひとこと》

わかめは海苔と同じく、日本では昔から食べられています。

栄養的には、ミネラル、ビタミン、食物繊維が豊富です。

 

《今日は何の日?》

☆おだしの日

☆日本にパンダが来た日

0

10月25日(金)の給食               【神無月:October】

《献立》

秋味のカレー、牛乳、フルーツヨーグルト

 

《ひとこと》

秋味のカレーにはしめじやさつま芋が入っています。

さつま芋はいろんな料理でおいしく食べることができますね。

 

《今日は何の日?》

☆世界パスタデー

0

10月24日(木)の給食               【神無月:October】

《献立》

パインパン、牛乳、ポークビーンズ、海藻サラダ、みかん

 

《ひとこと》

みかんは9月下旬に収穫できる「極早生(ごくわせ)」、10月中旬の「早生(わせ)」など、収穫時期の異なるいろいろな種類があります。

 

《今日は何の日?》

☆国連デー

0

10月23日(水)の給食               【神無月:October】

《献立》

麦ごはん、牛乳、里芋のそぼろ煮、わかめのごまだれ和え

 

《ひとこと》

里芋は、山にできる山芋に対し、里にできるので里芋と言われます。

また、田んぼでも作られるため、田芋と呼ばれるところもあるようです。

 

《今日は何の日?》

☆霜降(そうこう):二十四節気のひとつで、朝晩の冷え込みが厳しくなり、霜が降り始める

0

10月22日(火)の給食               【神無月:October】

《献立》   ふるさとくまさんデー

南関あげ丼、牛乳、ふしそうめん汁、ホキのてんたま揚げ

 

《ひとこと》

今日の「ふるさとくまさんデー」は、荒尾玉名地区の料理を紹介します。

南関あげは、熊本でよく知られている揚げ豆腐です。長期保存ができ、ふっくらとした食感です。

 

《今日は何の日?》

☆パラシュートの日

☆図鑑の日

0

10月21日(月)の給食               【神無月:October】

《献立》

麦ごはん、牛乳、肉団子のスープ煮、マセドアンサラダ、手作りふりかけ

 

《ひとこと》

マセドアンサラダの「マセドアン」とは、フランス語で「さいの目切り」の意味です。今日はマヨネーズで混ぜ合わせました。

 

《今日は何の日?》

☆あかりの日

☆国際反戦デー

0

10月18日(金)の給食               【神無月:October】

《献立》

麦ごはん、牛乳、鶏ごぼうスープ、いわしの甘露煮、ひじきのマヨサラダ

 

《ひとこと》

いろいろな食材をバランスよくとりましょう。

食事は「主食」「主菜」「副菜」をそろえると栄養バランスが良くなります。

 

《今日は何の日?》

☆冷凍食品の日

☆統計の日

0

10月17日(木)の給食               【神無月:October】

《献立》

米粉パン、牛乳、タイピーエン、大学芋、型抜きチーズ

 

《ひとこと》

さつまいもは、きんとんやチップス、汁物などいろいろな料理に変身します。今日は大学芋です。

 

 

《今日は何の日?》

☆貯蓄の日

0

10月11日(金)の給食               【神無月:October】

《献立》

牛丼、牛乳、コーンサラダ

 

《ひとこと》

牛丼に入っている牛肉は、体をつくる「たんぱく質」という栄養素を多く含んでいます。また、他の肉に比べ鉄分が多いので、貧血予防に効果があります。

 

《今日は何の日?》

☆国際ガールズ・デー:若い女性の差別や権利について考えるために、2011年国連が採択

☆安全・安心なまちづくりの日

0

10月10日(木)の給食               【神無月:October】

《献立》

食パン、ブルーベリージャム、牛乳、米粉のクリームシチュー、キャロットサラダ、ココアビーンズ

 

《ひとこと》

目の愛護デーにちなんで、人参サラダを作りました。

人参に多く含まれるカロテンは、目の健康に役立つと言われています。

 

 

《今日は何の日?》

☆目の愛護デー

0

10月9日(水)の給食               【神無月:October】

《献立》

どんどろけ飯、牛乳、いわしのつみれ汁、厚焼き卵、らっきょうサラダ

 

《ひとこと》

どんどろけ飯は鳥取県の郷土料理で、豆腐飯とも呼ばれています。

豆腐を炒める音が " どんどろけ (雷) " の音に似ているため、この名前が付けられたそうです。

 

《今日は何の日?》

☆世界郵便の日

0

10月8日(火)の給食               【神無月:October】

《献立》

麦ごはん、牛乳、ラビオリのスープ、魚とレバーのナッツ和え

 

《ひとこと》

給食のレバーは、しょうゆ、味噌、砂糖などで下味を付けたものを使っています。苦手な人にも是非おいしく食べてもらいたいです。

 

《今日は何の日?》

寒露(かんろ):二十四節気のひとつ

※草花に冷たい露がつき始める 本格的な秋が始まる

0

10月7日(月)の給食               【神無月:October】ober】

《献立》

麦ごはん、牛乳、マーボー春雨、バンバンジーサラダ

 

《ひとこと》

トウバンジャンは、空豆と唐辛子を使って作られる中国の調味料です。

給食では、辛みを抑えるため、量を少なめにしています。

 

《今日は何の日?》

☆ミステリー記念日

0

10月4日(金)の給食               【神無月:October】

《献立》

麦ごはん、牛乳、かきたま汁、いわしかぼすレモン煮、れんこんのきんぴら

 

《ひとこと》

 れんこんはシャキシャキとした食感がおいしいですね。

1年中出回っていますが、秋から冬が旬の食べ物です。

 

《今日は何の日?》

☆世界初の人工衛星が打ち上げられた日:1957年、ソビエト連邦(現在のロシアなど)

 

※明日10/5は「世界教師デー」:子どもたちが十分な教育を受けられるよう、先生たちを支援する目的でつくられた日

0

10月3日(木)の給食               【神無月:October】

《献立》

食パン+黒豆きな粉クリーム、牛乳、和風スパゲッティ、ツナマヨサラダ、梨

 

《ひとこと》

 まぐろは英語で Tuna といいます。缶詰めになっているものが多く、長く保存できるので便利です。

今日はツナを使ったサラダにしました。

 

《今日は何の日?》

☆登山の日

0

10月2日(水)の給食               【神無月:October】

《献立》

麦ごはん、牛乳、いももち汁、ユーリンチー、キャベツの胡麻和え

 

《ひとこと》

 ユーリンチーは、油で揚げた鶏肉に、刻んだねぎと、しょうゆベースのたれをかけた料理です。

 

《今日は何の日?》

☆豆腐の日

☆望遠鏡の日

0

10月1日(火)の給食               【神無月:October】

《献立》  “ やさしおデー ”

麦ごはん、牛乳、カレー肉じゃが、アーモンド和え、ゆかりちりめん

 

《ひとこと》

 今日は「やさしおデー」です。

塩分は、小学生2g、中学生2.5g未満の給食です。

カレー粉などの香辛料を使うと味に変化がつき効果的と言われています。

今日の肉じゃがにはカレー粉を使っています。

 

《今日は何の日?》

☆磁石の日

0

9月30日(月)の給食                 【長月:September】

《献立》

親子丼、牛乳、大豆とじゃこのカリカリ、きゅうりの一味漬け

 

《ひとこと》

大豆は畑でとれますが、お肉に負けないくらい栄養分が含まれていることから「畑の肉」とよばれています。

 

《今日は何の日?》

☆世界翻訳の日

0

9月27日(金)の給食                 【長月:September】

《献立》

麦ごはん、牛乳、トマトマーボー、切り干し大根の中華和え

 

《ひとこと》

トマトを使ったマーボー豆腐です。酸味とうま味を含んだトマトで、食欲が落ちやすい時期もおいしく食べられそうです。

 

《今日は何の日?》

☆世界観光デー:世界中の人々が観光を通して、訪れた国独自の文化や社会、政治への理解を深めてほしいという願いがこめられています

0

9月26日(木)の給食                  【長月:September】

《献立》 長崎県の郷土料理

チーズ蒸しパン、牛乳、皿うどん、フルーツミックス

 

《ひとこと》

今日は長崎県の郷土料理「皿うどん」です。

麺類は丼など深い器に入れていたところ、皿で出されたことに大変驚かれたことから「皿うどん」と呼ばれるようになったそうです。

 

《今日は何の日?》

☆ワープロ誕生の日

0

9月25日(水)の給食                  【長月:September】

《献立》

麦ごはん、牛乳、わかめのすまし汁、きびなごのカリカリフライ、なすの味噌炒め

 

《ひとこと》

きびなごは、体に白銀色の帯のような模様が入っているお魚です。

鹿児島県では帯のことを「きび」と呼ぶことから、きびなごと言われるようになったそうです。

 

《今日は何の日?》

☆世界初のトライアスロン大会が開催された日

☆十円カレーの日

0

9月24日(火)の給食                 【長月:September】

《献立》

麦ごはん、牛乳、かぼちゃのそぼろ煮、ごまネーズ和え、味付け海苔

 

《ひとこと》

そぼろ煮に入っているかぼちゃは、夏にとれる野菜です。畑で育つ様子など、スライドを見てみましょう。

 

《今日は何の日?》

☆清掃の日

※環境衛生週間:9/24~10/1

0

9月20日(金)の給食                 【長月:September】

《献立》 ふるさとくまさんデー(人吉・球磨地域)

芋栗ご飯(ごま塩)、牛乳、つぼん汁、さんまのみぞれ煮、かわり和え

 

《ひとこと》

今日は人吉の郷土料理「つぼん汁」です。お祝いや祭りのときに食べられます。つぼと呼ばれる深いお椀に入れるので、この名前がついたそうです。

 

《今日は何の日?》

☆空の日

☆バスの日

※9/20~26:動物愛護週間

※9/22(日)【秋分の日】:昼と夜の長さが同じになる日

0

9月19日(木)の給食                  【長月:September】

《献立》

食パン、牛乳、クリームシチュー、ごぼうサラダ、ブルーベリージャム

 

《ひとこと》

国産ブルーベリーの生産量は、長野県が最も多く、全国の約2割を占めます。6~9月まで収穫され、目に良い成分が含まれています。

 

《今日は何の日?》

☆名字の日

☆彼岸入り:今日から7日間を「彼岸」という

0

9月18日(水)の給食                  【長月:September】

《献立》

麦ごはん、牛乳、筑前煮、わかめのごまだれ和え

 

《ひとこと》

里芋は、インド東部からインドシナ半島の熱帯地域が原産地です。

縄文時代から食べられていて、歴史の長いお芋です。

 

《今日は何の日?》

☆かいわれ大根の日:「8」を横にして下に「1」を付けるとかいわれ大根の形になることが由来

0

9月17日(火)の給食                  【長月:September】

《献立》

麦ごはん、牛乳、かきたま汁、鶏肉のカミカミバーグ、アーモンドサラダ、だいふく

 

《ひとこと》

今日は十五夜です。この日は、お米が実った稲穂に見立てたススキをいけたり、お団子や里芋などをお供えして収穫に感謝します。

 

《今日は何の日?》

☆モノレール開業記念日

 

0

9月13日(金)の給食                 【長月:September】

《献立》

麦ごはん、牛乳、豆腐のすまし汁、鮭フライ、マカロニサラダ

 

《ひとこと》

今日の鮭は北海道産です。

栄養バランスの良い魚で、たんぱく質、脂肪、ビタミンやミネラルも含んでいます。

 

《今日は何の日?》

☆SPができた日

 ※SP(セキュリティ ポリス):警視庁警備部警護課で、内閣総理大臣をはじめとする要人警護をする警察官のこと

0

9月12日(木)の給食             【長月:September】

《献立》

カット入りパン、牛乳、ラビオリのスープ、チリコンカン、梨

 

《ひとこと》

チリコンカンの名前の由来は、スペイン語で唐辛子『チリ』と牛肉『カルネ』という意味の『チリコンカルネ』からきているといわれています。

 

《今日は何の日?》

☆宇宙の日

☆国連南南協力デー

 ※南南協力:開発途上国同士が、政治や環境、技術など、それぞれの得意分野で助け合うこと

0

9月11日(水)の給食                 【長月:September】

《献立》

麦ごはん、牛乳、具だくさん味噌汁、鶏そぼろ厚焼き卵、蓮根のきんぴら

 

《ひとこと》

卵は、ご飯にもパンにも合い、栄養価も高く、完全食品ともいわれています。体をつくる “ たんぱく質 ” がたくさん含まれます。

 

《今日は何の日?》

☆警察相談の日:警察総合相談窓口 “ #9110 ” が由来

0

9月10日(火)の給食                 【長月:September】

《献立》

わかめご飯、牛乳、焼きうどん、ひじきマヨサラダ

 

《ひとこと》

ひじきは海岸の岩場で採れ、海の中では濃い茶色をしています。

鉄やカルシウムなどのミネラルが多く含まれる海藻です。

 

《今日は何の日?》

☆牛タンの日

0

9月9日(月)の給食                 【長月:September】

《献立》

ハヤシライス、牛乳、フルーツヨーグルト

 

《ひとこと》

ハヤシライスは洋食と思われがちですが、実は日本で生まれた料理です。

林さんが作ったから『ハヤシライス』と呼ばれるようになったそうです。

 

《今日は何の日?》

☆救急の日

☆重陽の節句(菊の節句):長寿や無病息災を願う日。また『お九日(くんち)』と呼ばれ、収穫をお祝いする秋祭りの日でもある。

0

9月6日(金) の給食                 【長月:September】

《献立》 やさしおデー

麦ごはん、牛乳、かぼちゃの味噌汁、さばの照り焼き、ゆかり和え

 

《ひとこと》

今日は『やさしおデー』です。

小学校は2g、中学校は2.5gの塩分です。

味噌汁は、いりこでだしを取ります。だし汁で材料を煮るときは、火加減に注意し、おいしく仕上げるようにしています。

 

《今日は何の日?

☆黒の日

☆黒酢の日

0

9月5日(木) の給食                 【長月:September】

《献立》

 ミルクパン、牛乳、ナスのミートソーススパゲッティ、ゴーヤチップス、アーモンドサラダ

 

《ひとこと》

ゴーヤチップスを楽しみにしている人も多いようです。

ゴーヤを薄切りにして、粉をつけ、油で揚げた後、塩をまぶして作ります。

 

《今日は何の日?》

☆国民栄誉賞の日

 

 

 

0