学校生活

学校生活

修了式

令和元年度修了式を行いました。

この1年間を、みんなで築き上げてきた子供たちの姿は、自信に満ちあふれていました。

修了証を手にした子供たちは、新年度に向けて新たな一歩を踏み出しました。

 

 式の終わりには、3名の転出児童の紹介を行い、別れを惜しみました。

転校生のこれからの活躍をみんなで応援しています。

 

卒業式

 五木東小学校体育館で令和元年度の卒業式を行いました。

 卒業証書を手にした13人が、新たな一歩を踏み出しました。

 中学校でも、輝く笑顔で頑張っていってくれることと思います。

 

お弁当の日

 今日は、お弁当給食の日でした。

 それぞれが挑戦するコースを事前に家で話し合って決め、買い物に行ったり、おかず作りに挑戦したりしました。

自分がかかわった「お弁当」を楽しく食べることができました。

  

招待給食

 今日は、日頃からお世話になっている五木村議会議員・五木村教育委員会の方々8名をお招きして、2回目の招待給食を行いました。

 子供たちは、一緒に楽しく給食を食べ、日頃の感謝の気持ちを伝えることができました。

  

健やかな成長を願って

 今年も、子供たちの健やかな成長と幸せを願い「ひな人形」を飾りました。また、昨年度、生活科で1・2年生が交流を行った琉球大学教育学部付属小学校より送られた「沖縄 寒緋桜」を隣に添えることができました。

 「ひな祭り」という日本の伝統文化に触れ、沖縄からの寒緋桜と共に、季節を楽しむ心が育つことを願っています。

 

避難訓練(不審者)

 不審者の侵入を想定した避難訓練を行いました。

 子供たちは、命を守るために冷静に避難する学習を真剣な態度で取り組みました。また、職員は、人吉警察署・五木駐在所の方のご指導をいただきながら、児童の生命と安全を守るための知識やさまざまな防犯器具の使い方について学ぶことができました。

  

心を伝え合う集会

 各学級で学習したことを発表しながら、「自分の良いところ、友達の良いところ」について各学年の発表を聞いたり、班別で話し合ったりしながら学習を深めることができました。

 友達の良いところを、たくさん見つけることができた子供たちの心の中に、たくさんの「良い心の芽」が育ってきていました。

  

生産者招待給食

 1月20日からの給食週間に合わせ、日頃から学校給食の食材を生産していただいている方々をお招きして、招待給食を行いました。

 子供たちは、一緒に楽しく給食を食べ、生産者の方々への感謝の気持ちを伝えることができました。

 

GC養成講座

 第4回GC養成講座は、五木村にある宮園地域振興検討会の語り部会長で「五木村宮園の昔話」の編集委員をされた山下照公さんに宮園の昔話をしていただきました。

 この講座を通して、子供たちはふるさとのよさを再発見することができました。また、会場にいたみんなにとってとても有意義な時間になりました。

  

早ね早起き集会(児童集会)

 先生方の紙芝居を聞き、メディアとじょうずな付き合い方を考えました。その後、毎日取り組んでいる「早ね早起き朝ごはん」についてみんなで話し合いました。