令和

令和5年度までの学校生活

7月12日(水) 地区児童会

今日は学期末の地区児童会です。
1学期の登校状態の反省と、夏休み中のラジオ体操について話し合います。
いつもはそれで終わりなのですが、今回は、発の試みとして、安全マップを作成しました。
「自分の命は、自分で守る」の一環です。
安全かどうか、自分で判断できる子どもを育てています。


















7月10日(月)着衣泳

熊本YMCAさんのご協力を得て、昨年に引き続き、着衣泳を行いました。
「着衣泳」とは、水に落ちた時の対応を学ぶものです。
プールや海水浴で、おぼれて命をなくすことももちろんありますが、
実際に水の事故で命を亡くすのは、突然川や用水路、海に落ちてが多いのです。
そんなときはもちろん服を着ています。
水着と違って、大変泳ぐのは困難です。泳ぎが上手な人でもその違いに戸惑い
おぼれてしまうことがあります。
そんなことがないように、服を着たままプールに入り、水に落ちた時にどうしたら
いいのか、また落ちたと人をどうやって助けるのか、を学びました。














お忙しい中、ご協力いただいたYMCAの方々に感謝いたします。
大変お世話になりました。

長い夏休み。水の事故が多い季節です。
子どもたちへ
「自分の命は自分で守る」
です。
安全を考えて生活をしましょうね。

7月6日(木) 大雨の影響

保護者の皆様には、子どもたちの送迎と、大変お世話になりました。
子どもたちの受け渡しもお世話になりました。
色々と反省点もありましたので、次回は(無いに越したことは無いのですが)スムーズにできることと思います。
何かお気づきがあれば、お知らせください。
フラワーロードがもう少し広ければ、良いのですが・・・・・