ブログ

2021年12月の記事一覧

串間先生ありがとうございました

 12月17日(金)

 敷地内の木が弱っていたため、用務員の先生に根巻きしていただきました。また、子どもたちが木に触れないように、柵も建てていただきました。

 現在、人権旬間で子どもたちは「思いやり」を意識して過ごすことができています。木をはじめ植物にも大切な命があります。友だちだけではなく、植物にも「思いやり」をもって過ごしてほしいと思います。

 

書写の指導をしていただきました

 3年生の書写の学習では、学習ボランティアの富澤様を講師としてお招きし、「つり」という文字の指導をしていただきました。

 富澤様からは、「筆の正しい持ち方」や「穂先の向き」、「文字の大きさ」などについてお話をしていただきました。子どもたちにお話していただいた後は、机間をまわって、子どもたちにアドバイスをしていただきました。

 子どもたちからは、「富澤先生に教えてもらった書き方のコツを意識したら、上手に書くことができました。」などの感想が聞かれました。

クローバー集会がありました

 12月15日(水)

 今日は朝から体育館でクローバー集会がありました。

 今日は環境委員会の発表で、環境についての劇やクイズがありました。節電、節水等、自分たちができることを意識しながら今後も過ごしてほしいと思います。

 また、運営委員会からは、一武小の人権キャラクターの発表や各クラスでの取組内容の説明がありました。

 今年度の人権キャラクターはたくさんの応募の中から4年生の児童が作った「こころん」に決定しました。「こころん」という名前には、「優しい心」と「思いやりの心」をもってほしいという思いが込められているそうです。

 これから各クラスで、クラス全員が「優しい心」「思いやりの心」をもって生活することができたら、「こころん」のパーツを一つずつ貼っていきます。この取組を通して、思いやりの心や行動をたくさん増やしてほしいと思います。

【環境委員会の発表】

【運営委員会からのお知らせ】

人権集会がありました

 12月13日(月)の2時間目は低学年、3時間目は中学年の人権集会がありました。

 低学年では、風船を使った仲間づくりゲームや、職員による読み聞かせがありました。仲間づくりゲームでは、思いやりの気持ちを大切に、活動することができました。

 中学年の仲間づくりゲームでは、3、4年生が輪になり、お互いに自己紹介をしたり、フラフープくぐりをしたりしました。

 全ての学年で人権集会の最後には、校長先生からのお話で、先日行われた全校集会でお願いされた「友だちの良いところをたくさん見つけて、仲良く過ごしてほしい。」と再度お願いがありました。

 人権旬間に合わせて、運営委員会でも絆を深める取組を予定しています。一人一人が思いやりもって過ごしてほしいです。

【校長先生のお話】

【低学年】

【中学年】

薬の適正使用教室がありました

 12月13日(月)

 10日(金)の5時間目に、5年生を対象とした「薬の適正使用教室」が行われました。

 薬剤師の方を講師としてお招きし、薬(内服薬、外用薬、注射)についてや、薬の飲み方などのお話がありました。実際に、薬を「水」に入れたときと「お茶」に入れたときの実験をされ、子どもたちは興味津々でした。

 終わりには、「薬は何種類あるのか。」「値段が高い薬もあるのか。」等、たくさん質問する様子が見られ、とても充実した時間となりました。