ブログ

校長室から

すべては子供たちのために!

6月26日(月)

 今日は、県立教育センターから指導主事をお招きして、研修をしました。

 道徳の授業づくりを通して、子供たちを幸せにしたいと思うからです。

 子供たちのために、私たちは日々成長できるよう、努力を重ねていきます。

 

 

笑顔まんかいの仲間になるために!

6月26日(月)

 2年生の研究授業をしました。

 テーマは、「友情」です。

 子供たちは、どうやったら友達と仲よく、楽しく過ごすことができるかについて、話し合いました。

 「いじわるをしない」など「~しない」ということだけでなく、問題が起こったときに、どのように考え、共に解決していくかが大事です。

 2年生の子供たちの言葉では、「助け合っていく」と表現できました。

 とてもいい授業でした。

どんな時間が好きですか?

6月26日(月)

 月曜日は、アラン先生が来てくださる日です。

 4年生は、時刻の学習をしています。

 絵やネイティブの英語を頼りに、子供たちは時刻の言い方を学んでいきます。

 「朝ご飯の時間」や「お風呂の時間」などの言い方も覚えています。

 

降らなくて、よかったね!

6月26日(月)

 週のはじめの朝です。

 登校時間帯に雨が降らず、よかったです。

 子供たちは、今日も「おはようございます!」と、元気なあいさつで登校してくれました。

ハッピータイム!

6月23日(金)

 今日は、週に1度のハッピーデーです。

 マル付けボランティアの皆さんに、たくさんほめてもらう日です。

 子供たちは、「今週もがんばったなあ~」と満足して帰って行きました。

 本当にありがとうございます。

 マル付けボランティア、さらに募集中です!!

次は、私が!

6月23日(金)

 読書集会が終わった後、「校長先生、私も、やってみたいです1」と言いに来てくれた子がいました。

 見て楽しむだけでなく、「やってみたい」と思ってくれたのが、うれしかったです。

 「挑戦力」を感じました!

 「子供劇団」いいんじゃないですか!?

読書集会!

6月23日(金)

 今日は、子供たち待望の「読書集会」の日です。

 「ひまわりのおか」「てぶくろ」「どろぼうがっこう」の3作品を大型紙芝居や音読劇で楽しみました。

 「てぶくろの会」の皆さんには、企画から事前の準備、今日の読み聞かせと、子供たちのために本当にありがとうございました。

 子供たちが心を揺さぶられたり、笑ったりしている姿は、本当にいいものですね。

 「てぶくろの会」のメンバーは、現在「募集中」です。

 皆さん、いかがですか?

クラブ活動、始動!

6月22日(木)

 今年も楽しいクラブ活動を始める日がやってきました!

 有明高専の先生方と学生さん、それに保護者の岩橋さんや、地域の石橋さん、ソフトボールチームの金島監督さんなどが、指導のボランティアを引き受けてくださいました。

 子供たちの活き活きとした、うれしそうな顔を見ると、ほんとうにこの取組を始めてよかったと思います。

 平井小でしかできない経験を、子供たちには存分に活かしてほしいと思います。

フッ化物洗口+水質検査!

6月22日(木)

 今日から、本格的にフッ化物洗口を再開しました。

 教育委員会からは、視察団が来校!

 水質検査のために学校薬剤師の先生の来校もあり、調理実習のお手伝いの合間を縫って右往左往しました。

 どれも順調に進み、ひと安心です。