ブログ

校長室から

応援ありがとうございました!

1月27日(土)

 今日は、持久走大会でした。

 ちょっと寒くていい天気の、まさに持久走びより!!

 保護者の皆さんの応援のおかげで自己新記録を出した子も多かったです。

 ありがとうございました!!

ありがとうございました!

1月26日(金)

 大谷選手のグローブをきっかけに、「グローブ用クリーム」の寄贈がありました。

 大切に使います。

 ありがとうございました。

 グローブは、現在各学級をまわっています。

とんだ~!?

1月26日(金)

 1年生が運動場で凧揚げをしていました。

 子どもたちが「とんだ~!」「とんだ~!」と言っているので「あがった~だよ!」と言おうと思ったのですが、やめておきました。

 楽しそうだったので、水を差してはいけませんからね。

 このやり方なら、「とんだ~」の方が正解かなとも思いました。

 本当の「凧揚げ」を見た事がないのかもしれませんね。

卒業制作!

1月26日(金)

 今年も我が平井小学校の卒業生で「現代の名工」矢鋪與左衞門さんに来校いただき、「命の講話」と卒業制作をしました。

 お弟子さんも4人連れてきていただき、6年生一人一人に手を取ってご指導いただきました。

 できあがりが楽しみです!

長縄楽し~!

1月23日(火)

 4年生以上で合同体育をしました。

 長縄で盛り上がりました。

 流行るといいなあと思っています。