花のように 笑顔まんかい!
荒尾市立平井小学校
令和6年度 児童144名 職員26名
その気持ち、わかるよ!共感力 自分を信じて!挑戦力 見通しを持って最後まで!やりぬく力
4月8日(火)
就任式では、新しく、山口伸一教頭先生をお迎えしました。山口教頭先生は、平井小学校の卒業生だそうです。どうぞよろしくお願いします。
前期始業式では、やはり担任発表の場面が一番盛り上がりました。今年度の担任の先生と楽しい1年を創り上げていってほしいと思います。
4月8日(火)
前期始業式の朝を迎えました。今日から新しい1年が始まります。保護者の皆様、地域の皆様、令和7年度もどうぞよろしくお願いいたします。
今朝から、新2年生は赤白帽子で登校しました。登校班長さんの指示の声も大きく、1年間、安全な登校ができそうです!
4月5日(土)
平井地区協議会の取組で、岩本橋近くにこいのぼりが設置されました。
風を受けて元気に泳ぐこいのぼりを見て、とても爽やかな気持ちになりました。
5月後半まで見ることができるそうです。是非足を運んでみてください!
平井小学校にも、かわいいこいのぼりを設置していただきました。
3月27日(木)
今日は退任式。3名の先生方とのお別れの日でした。朝から雨が降り、時々、雷もなる天気でしたが、たくさんの子どもたちが学校に集まってくれました。ありがとう!
古島教頭先生、花田先生、内田先生、大変お世話になりました。これからもお元気で!
3月24日(月)
令和6年度修了式を迎えました。1年間で心も体も大きく成長した子どもたち、本当によく頑張ってきたなぁと改めて感じる時間でした。たくさんの『一生懸命な姿』を見せてくれて、ありがとう!
次年度の子どもたちの活躍も本当に楽しみです!