学校ブログ

2022年7月の記事一覧

リモート登校日

   低学年から始まり、中学年、高学年の順番で行いました。私は中学年のリモートにゲスト出演を依頼されていたので、中学年に参加しました。津田先生、荒川先生、小井手先生方が準備されていた「夏休みクイズ」をしながら、リモート登校日を楽しんで?いました。夏休みのこと、先生方のことなどをクイズ形式で出し、子どもたちも楽しんでくれたようです。熱が入りすぎて、時間をかなりオーバーしていましたが・・・。

 参加できた子どもたちも元気に過ごす様子がうかがえて、良かったです。次は8月19日が登校日です。元気に登校してくれることを楽しみにしています。

 

作物の様子は・・・。

 昨年度、1・2年生(現2・3年生)が植えたさつまいもが・・・という事件がありました。ちょうど、今の時期でした。今年もたくさんの作物が植えてあります。すでに収穫したものもありますが、すくすく育っているものあります。さつまいももまだ無事です。秋の収穫までなんとか・・・と思っています。

 いも

       

大豆

                      

 

夏休み突入!

 今日から夏休み。昨日の子どもたちの様子を見ていると、なんかそわそわ・・・。でも嬉しそうにしていました。そして・・・先生たちも、ほっとしている様子でした。約40日間の夏休みです。有意義な休みとなればいいですね。
 夏休みのお知らせはこのホームページに載せていく予定です。定期的にチェックをお願いします。また、28日はリモート登校日となります。日程もご確認ください。
 3年ぶりの行動制限なしの夏休み。楽しい夏休みに!

 

大豆博士になろう!

 本年度、3年生は丸美屋さんとコラボして大豆の学習を進めます。3年生は国語で「すがたをかえる大豆」の学習をしたり、総合的な学習の時間で大豆の栽培をしたりします。13日水曜日には丸美屋の福永さんが来校され、大豆についてのお話がありました。また、大豆を実際に植えました。秋頃には収穫できればいいのですが・・・。これから、3年生がしっかりお世話をしていくと思います。そして、大豆がどのように変わり、育てる喜びが実感できるといいなと感じています。楽しみです。

虫さがし

 2年生が生活科で町探検・虫探しに行きました。旧中松小、寺坂水源に行きました。旧中松小にコオロギ、カマキリ、キリギリス、セミ等などたくさんいました。水源ではカニや魚がいました。自然に囲まれているこの白水校区は恵まれています。でも、普段住んでいるとその素晴らしさに気づきにくいものです。少しでもこのような機会があれば、白水のよさを感じることができるのではないでしょうか。町探検はまだまだ続きます。次は両併地区に行きたいと思います!