地域とともに!
あかるく なかよく かしこく つよく
玉陵学園
地域とともに!
あかるく なかよく かしこく つよく
玉陵学園
ようやく
今回の寒波は長く居座りましたね…今日はやっと日差しが暖かく、久しぶりに丸まっていた背中が伸びたような気がします。関東に続き関西方面、福岡も緊急事態宣言が出されました。学校でも引き続き感染防止に努めます。子供たちは朝の登校時からマスクを着用するよう確認をお願いします。
日没は遅くなりましたが日の出はまだまだ…今朝は朝焼けがきれいでしたね。
金栗タイム、今日もしっかり
3年生は10分休憩に長縄!楽しそう!
いつもありがとうございます
いつも子供たちの安全を見守ってくださる皆様に、1年生から「ありがとうございます」のお手紙が届けられました。覚えたひらがなや漢字を使い心を込めて書いてあり、見守りの皆様もたいそう喜んでおられました。感謝を形に…大事ですね学んだことが役に立ち1年生もお勉強の大切さを実感したことでしょう。
マスクの下は皆さん笑顔でした
大きくなったね
今週、各学級で身体測定が行われています。年末年始のごちそうで栄養たっぷり!みんな大きく成長しているようです。身長も伸びているようで、どの学年も「大きくなったなあ、もうすぐ進級!」と、眺めていて嬉しくなります。
卵何個分、増えたかな?
また、冬休みの「歯磨きカレンダーがんばり賞」として各学級1名ずつ、岩下先生から表彰があっています。副賞は手作りマスクこれからもキレイな歯を自分で守ってね
歯磨きをがんばり、記録も丁寧にしてありました
先週のおまけ
金曜日に見かけた掃除を頑張る高学年の様子です。特に体育館への渡り廊下は寒さとの戦い!鳥さん達の落とし物を水とブラシできれいにしてくれています。おかげでみんな気持ちよく通れます。ありがとう
通常でも冷たいのに…
雪にも負けず、風にも負けず!感謝!
読書いいね
残念ながら新型コロナウィルス感染拡大のリスクレベルが最上となったため、楽しみにしていた明日の読み聞かせはやむなく中止とさせていただきました。それでも図書委員会が中心となって、様々な読書への意欲付けが行われています。寒い日はじっくり読書もいいですね
先生方のおすすめの本の掲示、どれも読みたい!
こちらは子供たちの「おすすめの本」しおりコンクールさすが優秀作品、上手です。各学年1つずつ投票できます。
どれにしようかな…迷います
3連休明け元気に登校
連休中は積雪もあり、とても寒かったですね。心配しました風邪引きさんの連絡も少なく、子供たちは元気に登校してきました。寒さに負けず今週も頑張りましょう
ちゃんとマスクをし並んで登校
いつもの朝ドッチの光景。この後、合図の笛が鳴る前でしたが、運動場がやや軟らかいのを心配して「今日の金栗タイム、走ってもいいんですか?」と訊いてきた子供たち。「いいと思いますよ」と告げると「やったー!」と駆けていきました。「走らなんとですか」「えー」でなく、「走ってもいいんですか」「やったー」というところが玉陵っ子らしくて素晴らしいですね
厳寒
今朝はマイナス6℃!学校周辺は真っ白!そんな中でも子供たちは元気に登校してきました!バスもあらかじめ冬用タイヤに替えておられ、安全に運行していただきました。今日の学校の様子ダイジェストです
早くから子供たちの歩く道の雪を掃いてくださり
「温もったー!」と。有り難いです!
職員もブラシで雪を掃きます
滑らないよう気をつけて登校
大根の芽もブルブル
今朝は雪ドッチ!
1年生は固まって「きめ鬼」?
こちらは雪サッカー
霜柱ざくざく!おもしろーい!
2年生は元気に縄跳び!
プールフェンスに。凍えて動きません
金魚は温水でぬくぬく。仲間が増えました!
人間は給食でぬくぬく。今日はお正月メニュー
明日までは寒さが残るようですね。皆さん、風邪を引かないようお気をつけください。
玉陵小学校「新しい生活様式」改訂版
文部科学省の「学校の新しい生活様式」をもとに作成し、お知らせしていました本校版の「新しい生活様式」ですが、その後の方針変更等と照らし合わせ「改訂版」を作成しました。大きな変更は「マスクの着用徹底」についてで、熱中症の心配のなくなる時期は、「原則として食事・水分補給以外は着用徹底」となります。授業だけでなく「登下校時」「金栗タイム」「体育授業」「外遊び」等、すべてにおいてです。(フェースカバー代用可)学校と家庭両方での指導を徹底し、子供たちを感染症から守りましょう。よろしくお願いいたします。
後期後半初日
温かかったお家での生活から一変、今朝は雪交じりの雨も時々降る中の登校でしたが、みんないい顔でやってきました。制約の多い冬休みでしたが、しっかり充電できたようで嬉しいです。今日から後期後半、みんな元気に笑顔で頑張っていきます
見守りの皆様、今年もお世話になります
今朝は外に出る出足が遅く…1番乗り!
やっとみんな出てきて金栗タイム
放送での集会。校歌も教室で
5の2では先生のイラストの前で記念写真
早速よい姿勢で学ぶ3年生
6年音楽は卒業式の歌の練習、始まり!
おせちもいいけど給食もね
主役の子供たちが戻ってきて、学校も嬉しい1日でした
明日にかけて引き続き注意
今朝は心配するほどなくほっとしましたが、明日にかけて油断できません。安全第一に、ご注意ください。変更等のお知らせがある時は安心メールでお伝えします。
10時頃。プールは津軽海峡冬景色のよう!
あけましておめでとうございます
2021年、令和3年が始まり6日目です。皆様、よいお年をお迎えのことと拝察します。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年は丑年。昔から運搬や農耕で活躍した牛は、「力強さ」「粘り強さ」「誠実さ」の象徴だそうです。本校にも5・6年生に60人、職員に2人の丑年生まれさんがいます。是非、今年の玉陵小を引っ張っていってほしいと期待しています
正門の門松と併せて学校にもお正月
牛さんが真ん中です!
昇降口正面。赤べこは疫病退散の縁起物だそうです張り子で首がユラユラ動きます。
元気な登校待ってます
明日から後期後半スタート。職員は、年明けから続々出勤し、着々と準備を進めています。
賑やかさがもどった職員室
休み中の埃を取り除いて
霜等で荒れた運動場をきれいに整地
明日からいきなり今年初めての寒波襲来のようです。準備を整え、温かくして早めに就寝し、明日に備えてください。玉陵っ子の今年最初の元気な登校を待っています
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任 校長 冨下 みどり
運用担当者 教諭 松井 晴美