学校生活

2021年9月の記事一覧

9/8 3年 校外学習

 3年生が「あか牛の館」の見学に行きました。

 近くにある施設ですが、作業場に入るのは初めてだったと思います。

 見学を快く引き受けてくださった事業所に感謝しております。

9/7 ランランタイム

きのうからランランタイムが始まりました。

昨日は高学年、今日は中学年が業間に5分間走をしました。

各学年1週間に1回のランランタイムです。

低学年は木曜日の予定です。

9/7 5年 校外学習

5年生が水中の生き物を探しに学校近くの川に出かけました。

熊本市にある「白川わくわくランド」の方がいろいろと教えてくださいました。

川の水が冷たくて気持ちよさそうでした。 

9/6 ありがとう

校内をまわっていたら、2年生の男子がトイレのスリッパをきれいに並べてくれていました。

「ありがとう」と声をかけたら、「どういたしまして」との返事。

だれかがそうやってスリッパを並べてくれていることに気づいている子どもはどのくらいいるのかなあと思ったことでした。

9/3 本を読もう

夏休みから今日までボランティアで地域の方が図書室の整備をしてくださいました。

見つけやすく、片付けやすくなっています。

読書の秋です。たくさん読んで欲しいです。