南阿蘇村立久木野小学校 Kugino elementary school
2021年10月の記事一覧
10/29 花植え④
いよいよ最後は5年生です。
今日もボランティアの方に来て頂きました。
全学年一人一鉢と花壇にきれいな花を植えました。
花いっぱいになります。
10/28 学校運営協議会
3回目の学校運営協議会です。
今回は「久木野をつぐむ」という題で阿蘇ケアサービスの方にお話をして頂きました。
久木野の「今」を支えている「これまで」の様子がよくわかりました。
10/27 花植え③
今日は3年生が花の苗植えをしました。
今日もボランティアの方に来て頂きました。
本当にありがたいです。
10/26 花植え②
今日は、2年と4年が花の苗植えをしました。
それぞれにたくさんのボランティアの方に来て頂きました。
6年生の家庭科にもボランティアの方に来て頂いています。
10/25 花植え
1年生が秋の花植えをしました。
地域の方がたくさん手伝いに来てくださいました。
おかげさまでスムーズに植えることができました。
10/22 未来館見学
4年生が社会科の学習で未来館見学に行きました。
毎日出されているごみがどんな風に処理されているのかを学習しました。
10/21 2年見学旅行
2年生が村内の水源の見学に行きました。
そして、トロッコ列車に乗りました。南鉄応援団の大学生からお話を聞きました。
お天気はあまりよくありませんでしたが1日楽しみました。
10/20 中岳噴火
お昼前に中岳が大噴火しました。
火山灰用のゴーグルを登下校で使用することになりました。
これからの様子が心配です。
10/19 6年振替休日
修学旅行の代日で6年生がお休みでした。やっぱりさみしいです。
10/18 修学旅行2日目
修学旅行2日目は、フィールドワークで山里小学校や如己堂などをまわりました。
ボランティアガイドさんのお話をみんな熱心に聞いていました。
おみやげも買いました。
帰りは18時を過ぎていて帰り着いたときは真っ暗でした。
10/17 修学旅行1日目
7時に集合し、7時半に出発しました。
立野のところで教育長先生が見送ってくださいました。
吉野ヶ里遺跡や宇宙科学館、原爆資料館に行きました。
語り部さんから被爆体験もお聞きしました。みんな熱心に聞いていました。
10/15 授業参観
5校時は1.2.3年を、6校時は4.5.6年をみていただきました。
久しぶりの子ども達の授業の様子はいかがだったでしょう。
新しい学年になって半年がたちました。
みんな元気にがんばっていることが伝わったでしょうか。
10/13 交流授業研
南阿蘇村の交流授業研があり、3年担任が授業を公開しました。
授業の様子はオンラインで村内の学校に配信しました。
10/12 避難訓練
今回は不審者対応避難訓練でした。
6年の授業中に理科室に現れるという設定で、駐在員に大変お世話になりました。
終わった後も職員向けに指導をしていただきました。
10/11 児童集会
10月の児童集会は体育委員会からの発表でした。
やっぱりオンラインでした。まだまだ全校で集まることは難しいようです。
10/8 1年見学旅行
1年生がミルク牧場に行きました。
お天気もよく楽しかったようです。
牛の乳しぼり体験もしました。
10/6 雑巾贈呈
JA婦人部より雑巾をいただきました。
みんなで学校をきれいにします!
10/5 いもほり体験
2年生が近くの阿蘇ケアサービスにいもほり体験に行きました。
利用者の方と一緒にいもほりをしました。
10/4 全校集会
リモートで行いました。前期の振り返りと後期に頑張ることなどの話がありました。
1年の半分が過ぎました。新しい学年に向かって頑張りましょう。
10/1 秋の遠足
目的地はアスペクタでしたが、密にならないように学年別にコースを変えました。
お弁当は学校で食べました。
秋がいっぱい見つかりました。