学校生活

3月19日(火)

今日の給食

(登校の様子) 毎朝、元気にあいさつ運動を運営委員の児童が行っています。特に今年は、あいさつがめきめき上手になりました。交通指導員の尾下さん、深江さんも「元気が出る」と喜んでくださっています。いつも見守りそして交通指導ありがとうございます。

3月18日(月)

今日の給食

(卒業式予行練習) 金曜日は卒業証書授与式です。友達、後輩、地域の方々、ご家族の方々、先生方、たくさんの思いが卒業生に集まり、当日を迎えます。思い出の詰まった学び舎を大きく羽ばたいていけるように、予行練習を実施しました。子供たちは先生たちの話をよく聞いて頑張ることができました。

3月15日(金)

今日の給食

 

 

(卒業式練習)

今週水曜日から、卒業式の流れの確認や歌の練習を始めました。今日は主に呼びかけの練習をしました。練習の後は、児童の感想発表です。今日もたくさん手があがりました。

(菊陽町立菊陽南小学校とのリモート交流会) 5時間目、1年生教室では菊陽南小学校1年生とリモートで交流会を行いました。写真は自己紹介をしている場面です。

3月14日(木)

今日の給食

 

(全校遊び)

今日は、運営委員会主催の全校遊びの日です。ミッションが加わった「逃走」という鬼ごっこのような遊びを計画してくれました。ただの鬼ごっこではなくて、クイズがあったりしてとっても楽しそうでした。