学校生活

2015年6月の記事一覧

1・2年生童話発表会




6月30日(火)1・2年生の童話発表会がありました。これまで練習してきた成果を発揮し、最後までよくお話しができました。結果よりも目標を立ててチャレンジできたことがうれしいです。この後、各学年の代表が校内童話発表会で発表します。
0

ジャンジャンタイム



6月29日(月)朝の活動で、雨の日は体育館でなわとびを練習しています。個人とびをしたあと、低学年と高学年に分かれて八の字とびをします。低学年の子どもたちもだいぶ慣れてうまくとべるようになってきました。
0

出前講座~紙芝居と講話~




6月26日(金)ふれあい集会を行いました。鶴田有機農園の伊藤孝司さんによる紙芝居「たなだのはなし」「グスコーブドリの伝記」に子どもたちは引き込まれていました。一人で何役もの人物の語り口が軽妙で、効果音のBGMも入り、大人も作品の世界に浸ることができました。合間に東日本大震災のお話しもありました。「命の大切さ」や「思いやりの心を持つことの大切さ」について学ぶことができました。
0