学校生活

学校生活

土曜授業(田植え)





6月6日(土)土曜授業で田植えをしました。頭石地区の水田をお借りして、地域の方、保護者の方、童園の先生方の応援をいただき、みんなで一本一本ていねいに手植えをしました。
もみまきから田植えの準備まで、大変お世話になりました。子どもたちは、いもりにギャーギャーいいながらも一生懸命植えていました。田植えが終わったら、早苗ぶりでおにぎりやにしめをおいしくいただきました。すばらしい体験をすることができました。ありがとうございました。実りの秋が楽しみです。
0

プール掃除


6月3日(水)小雨降る中、午後からプール掃除を行いました。一中の先生方、童園の先生方、保護者のみなさんに手伝っていただきました。お陰で短時間の内にきれいになりました。気持ちよくプールに入ることができます。大変お世話になりました。
0

サラ玉の販売体験



5月26日(火)たんぽぽ・ひまわり学級の子どもたちが市役所を訪れ、学校の畑で作ったサラ玉を販売しました。教育委員会や市役所1Fロビーで販売しました。用意した28袋完売しました。市長室も訪ねました。市長さんからはハガキをプレゼントされ、とてもうれしそうでした。
バスの乗り降り、サラ玉の販売と教室ではできない貴重な経験をすることができました。機会を与えていただいた市役所・教育委員会の皆様、大変ありがとうございました。
0

正門付近の草取り



5月21日(木)地域の婦人会の皆様(14名)に正門付近の除草作業をしていただきました。高い所の作業もありましたが、手際よくきれいにとっていただきました。毎年大変お世話になりとてもありがたいです。
0

1年生に転入生



5月21日(木)1年生にかわいい転入生があり、紹介しました。これで18名になりました。たくさん遊んだり、勉強したりして、早く仲良くなってほしいと思います。
0

七滝太鼓練習



5月16日(土)土曜授業で、伝統芸能の七滝太鼓の練習をしました。地域の方に毎年ご指導いただき、音楽発表会等で演奏しています。今日は、今年度第1回目ということで試し打ちをしました。これから本番に向けて練習を頑張っていきます。
0

もみまき




5月16日(土)土曜授業でいねのもみまきをしました。毎年お世話になっている地域の方にもみのまきかたを教えていただきました。6月6日の田植えに備えて、丈夫な苗が育つようにお世話をがんばります。
0

サラ玉収穫



5月13日(水)サラ玉の収穫をしました。少し小粒ながら100k以上の収穫がありました。
それぞれ持ち帰ったり、お世話になった方々へプレゼントしたりしました。学習の一環として販売にもチャレンジしました。
0

交通安全教室




5月7日(木)交通安全教室を実施しました。水俣市防災生活課から講師をお招きし、ビデオ視聴、講話、実技指導をとおして、事故に合わないように気をつけることを学びました。翌日の登校では、さっそく学んだことを生かして、横断歩道を渡ることができました。これからも気をつけてほしいと思います。
0

理科の実験



5月1日(金)6年生は、理科の実験で、酸素を発生させ集めた集気瓶の中で、ろうそくの火や鉄綿が燃える様子を観察しました。炎が明るくなり驚いていました。
0

野菜の苗植え



4月30日(木)1・2年生は、学級前の花壇に、野菜の苗を植えました。ピーマン、きゅうり、なす、ミニトマトの4種類を植えました。おいしい野菜ができるようにこれからお世話をがんばります。
0

ランランタイム


4月28日(火)8:20から毎朝ランランタイムを実施しています。音楽に合わせながら5分間走を頑張っています。少しずつ走る距離が伸びていくと思います。1年間続けてがんばります。
0

サラ玉畑の草取り



4月27日(月)サラ玉畑の草取りをしました。全員でがんばったおかげで、きれいな畑になりました。草におおわれていたサラ玉も顔を出しました。何個か引き抜きましたが、小ぶりながらとてもおいしそうです。来週の収穫がたのしみです。
0

授業参観(第1回土曜授業)





4月25日(土)第1回土曜授業日で、授業参観、懇談会、PTA総会がありました。1・2年生は体育、3・4年生は国語、5・6年生は国語、たんぽぽ学級は算数、ひまわり学級は生活単元学習でした。どのクラスもいきいきと学習に取り組んでいました。1年後の成長が今から楽しみです。
0

新体力テスト



4月17日(金)新体力テストを行いました。上体起こし、反復横跳び、シャトルラン等の種目を行いました。結果をもとに、体育の時間や部活動の時間等を使って、体力の向上に向けた取り組みを進めていきます。
0

歓迎遠足


4月10日(金)あいにくの雨天で、新入生2人を迎え、校内で実施しました。出し物やゲームをみんなで楽しみました。1年生もとっても楽しく参加できたようです。
0