学校生活

2016年5月の記事一覧

プール掃除


5,6年生でプール掃除をしました。
かなり汚れがたまっていましたが、みるみるきれいになりました。
2週間後には、子どもたちの歓声が響き渡っていることでしょう。

さわやかタイム


朝のさわやかタイムで、歯の磨き方について確認しました。
家庭でも鏡を見ながらの歯磨きができるよう、ご協力ください。

研究授業(6年社会)


6年生で研究授業が行われ、児童に学力をつけるための研修を行いました。
教科は社会で聖武天皇の大仏づくりにこめた願いについて考えていました。
6年生の持ち味である、活発な発言も見られ、実りある研修となりました。

つなぎっ子集会(6年生)


本校は今年度、特別の教育課程編成の指定を受けていて、1年生から英語活動に取り組んでいます。
そこで、各学年ごとに発表するつなぎっ子集会も英語に関わるものをすることになりました。
トップバッターは6年生で浦島太郎の英語劇を披露しました。
英語の台詞はもちろんのこと、ダンスや歌も入りとても楽しいステージとなりました。

交通安全教室


津奈木小は校区の中心を国道3号線がはしっています。
また津奈木インターチェンジの開通に伴い、交通量も多くなってきました。
交通安全教室で、3年生以上は自転車の乗り方、1,2年生は歩行の仕方を学習しました。
今後の事故防止に向けて、各家庭でも自転車の乗り方等について子どもと確認をしておいてください。

児童集会


児童会目標ならびに委員会の活動目標が発表されました。
学校教育目標「よりやさしく よりかしこく よりたくましく」の実現に向けてがんばりましょう。

ボランティア


本校は今年、人権の花運動の指定を受けています。
その手始めとして、土づくりから始めました。
昼休みにボランティアを募ったところ、たくさんの子どもたちが集まってくれてあっという間に作業も完了しました。
花作りを通して、よりやさしいつなぎっ子に育ってほしいと思います。

スポーツテスト


前日の雨で実施が危ぶまれましたが、当日は気持ちの良い青空が広がりました。
最近の津奈木小は体力面で課題が見えてきました。
この体力テストをもとに、体力向上に努めていきます。
行事アルバムもご覧ください。

サラダたまねぎ箱詰め


先週、収穫したサラダたまねぎを選果場で乾燥させ箱詰めしました。
今年は震災の被害にあった熊本市の学校を中心に送り、津奈木から元気を届けたいと思います。
行事アルバムの写真もご覧ください。

英語学習


本年度より本校は英語学習の教育課程特例校に指定されました。
低学年:15時間
中学年:35時間
高学年:70時間
の英語学習が実施されます。
英語学習を通して、コミュニケーション能力の素地を養うことも視野に入れ、研究を重ねていきたいと思います。

学校評議委員会


学校評議委員の皆様に子どもたちの学習の様子を参観していただき、今後の学校運営に関してご意見をいただきました。
本年度は平国小との統合の年でもあります。
よりよい学校運営ができるよう、皆様の貴重なご意見をできる限り反映していけるようにしていきたいと考えています。

集団宿泊教室(5年生)


5年生が芦北青少年の家に1泊2日の集団宿泊教室に行って参りました。
好天に恵まれ、青空のもと様々なアクティビティを満喫してきました。
きっと一回り大きく成長して帰ってきてくれることでしょう。
行事アルバムもご覧ください。

サラたま収穫


JA青壮年部のご協力部により、サラダたまねぎの収穫を行いました。
今年は長雨や大雪などがあり、心配されましたが3トンの大収穫でした。
みなさんのご協力に感謝します。