2023年1月の記事一覧
1月
1月31日(火)
◎あっという間に1月も終わりますが、充実した毎日を送れています。子供たち、先生方、保護者の皆様、本当にありがとうございます。朝から、体育館では2年生の活気のある声が…そうです、2月9日(木)に開催します「ありがとう発表会」の練習です。かけ算九九、鍵盤ハーモニカ、縄跳び等々、お世話になった方々への感謝の会、素敵な会になりそうでワクワクしてきます。
◎体育館から力強い太鼓の演奏の音が…そうです、2月4日(土)は4年生が八千代座で山鹿総太鼓の演奏発表をします。和太鼓まつりのオープニングを飾ります。6年生に続いて、きらきらと4年生も輝いてくれるでしょう!楽しみです。
1日30日(月)
◎土日は、パワーオブドリームを何度も口ずさみ、場面場面がよみがえり、八千代座公演の感動がずっと体に残った日々を過ごしました。そして今日、朝から6年生の挨拶がとっても晴れやかでした。さすが大きいことを成し遂げた後ろ姿が違います。こうやって本校の伝統は続いていくのでしょう。ありがたいことです。
◎給食は、5年生と三岳小の5年生と収穫したもち米を使ったふるさとおこわ…格別でした。3月には赤飯にもしていただけるそうで、給食室の先生方に感謝感謝です。幸せです。
1月27日(金)
◎八千代座公演千秋楽…いっぱい笑って、いっぱい泣いて、いっぱい感動した一時でした。素敵な瞬間瞬間をたくさん子供たちがからいただき、心の底から「生きていてよかったな~」と思いました。今日、本校22年の歴史は受け継がれ、さらなる発展を遂げました。6年生の皆さん、劇団転回社さま、中村先生、村木先生、中満さん、西山さん、八千代座のスタッフの皆様、そして、ご指導いただいた先生方、本当本当にありがとうございました。
◎八千代座公演を終えた5時間目、劇団転回社さんと本校6年生の総括会がおこなれました。大きなことをやり遂げた子供たちの顔は、まさしくみんなみんな「いい顔」でした。八千代座公演を通して学んだことの発表は、照明さんも大道具小道具さんも音響さんもナレーターさんもちらし・のぼりさんも役者さんもみんなみんな感心する素敵なものばかりで、大きな大きな成長を実感できました。やはり、てっぺんを一致団結の姿で観た景色は違っていました。さすがです!!
1月25日(水)
◎朝、5時前に出勤しました。外は真っ白、冷え込みも厳しいです。子供たちの安全を考えて、正門前の雪かき、登校指導、先生方、地域の方々ありがとうございました。子供は元気いっぱい!朝から雪合戦で盛り上がりました。
1月24日(火)
◎猛烈な寒波が到来していますが、山小は熱いです!6年生が八千代座リハ2日目、スーパーティチャーの村木先生も昨日からご指導に来られ、感動する歌声になりました!山鹿灯篭踊りは、灯篭娘の宮川先生のご指導を頂きます、明日は中満さんから太鼓のご指導を頂きます。総動員でこの一大イベントを成功させます!
1月23日(月)
◎今日は、朝から6年生は八千代座でのリハに行きました。私も見に行きました。今日を入れてあと3日、自分の殻を自ら破り、一致団結での公演を信じています。頑張れ~。
◎4年1組さんの外国語の授業を参観しました。やる気いっぱいの子供たち、最後に私から英語で「Do you like this class?Do you like this class teacher?」と尋ねると、一斉に「Yes!」の反応。NICEです!
1月20日(金)
◎昨日は、劇団の方々がおいでられ、八千代座公演体育館リハが行われました。立派な大道具も出来上がってきています。役者の子供たちの演技指導、音響のタイミング指導、大道具の出し方等々、細部にわたりご指導を頂きました。6年生の子供たちも、先生方も、関係者も全集中で…みんなよく頑張っています。凄いです。
◎2月14日、15日の昼休みに先生方がミニコンサートを実施されます。名付けて、「チョコっとミニライブAT山小バレンタインがやってきた」ワクワクドキドキ、楽しみにしていてね~。
1月18日(水)
◎本校の児童会活動も活発です。2月にスポーツ委員会が「福男・福女大会」を運動場で開催するそうです。企画、実行力が凄い!楽しみにしていまーす。先生方も2月のバレンタインデーにミニコンサートをやりますよ~。山小には書家の先生、音楽家の先生もいっぱい!みんなが笑顔になるクリエイティブな取組をどんどんやりますからねー。
1月17日(火)
◎6年生の八千代座公演に向けて、先生方も全力投球です。人を感動させる、人に元気や希望を与える演技、歌、道具、照明等々…今、子供たちが大きく成長している瞬間です。
◎2年生の廊下を見ましたら素敵な掲示物が、「かけ算九九糸かけ」凄いです。少人数指導の先生の作品です。2年生の子供たちと何でこうなるんだろうを一緒に考えてみました。実に面白い!
1月16日(月)
◎5時間目、低学年棟から子供たちの弾んだ声が聞こえてきます。見に行きますと、1年生は音楽の授業を踊りながら歌い、2年生では紙版画をタブレットの動画見ながら作成していました。子供たちもとっても楽しそうに学んでいます。日々の先生方の授業で本校の子供たちが成長しています。
◎新春書初め大会の審査があり、各学年の入賞者が掲示されてきています。子供たちに感想を聞くと、「なんかいつもより上手にかけた」そうで、先生方の実演のおかげだと思いました。
1月13日(金)
◎改めて本校の先生方の「お力凄いな~」と思います。新企画新春書初め大会での先生方の実演に感動しました。子供たちも大喜び!新年にふさわしい行事となりました。ありがとうございました。
1月11日(水)
◎朝から運動場がにぎやかです。登校後、5年生が縄跳びの練習を始めています。題して「あいさつ縄跳び運動」だそうで、一石二鳥をねらっているそうです。なんとも面白い、まさしくクリエイティブ!朝から気持ちが前向きになりました。
◎今日は鏡開きにちなんで給食はぜんざいでした。小豆ももちも味も素晴らしく、体の底から温まりました。昨日は、肉うどん!出汁も麺もお肉も最高で、幸せでした。今年も最高においしく、健康に留意された給食を頂き、本当にありがたいです。給食の先生方、ありがとうございます。
1月10日(火)
◎いよいよ3学期の始まりです。2時間目にズームで始業式を行いました。3人の代表児童の発表、素晴らしかったです。自己の振り返りができ、新たな目標が具体的にきちんと立てれられいます。聞いていて「凄い!」と感動したところです。笑顔で、活気に満ち溢れ、輝く3学期にしていきます!
1月4日(水)
◎2023年のスタートです。今年は年男、ウサギのように明るく跳びまわり?たいです。1月早々に、新春書初め大会を行います。3人の先生方の実演パフォーマンスが楽しみです。また、いよいよ6年生の集大成八千代座公演が1月下旬に開催されます。3学期も「活気に満ちあふれ、輝く山小」そのものであり続けますので、どうぞよろしくお願いします。
1月5日(木)
◎今日から続々と先生方が出勤されてきました。早速、運営員会、学年会等が行われ、3学期の準備が進められています。10日の始業式、先生方全員で待っていますよ~。元気で登校してね~。
認定の期間は、2024年4月1日から2027年3月31日までです。
〒861-0501
熊本県山鹿市山鹿351
山鹿市立山鹿小学校
TEL 0968-43-1171
FAX 0968-43-1173
E-mail y-yamagaes@air.ocn.ne.jp
URL http://es.higo.ed.jp/yamagaes
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 水田 剛
運用担当者
西岡 大樹