令和6年度
山鹿小リサイクル活動!
本年度より児童会であるSDG`s委員会の取組でリサイクル活動がスタートしました。
毎週木曜日に子ども達がご家庭のアルミ缶を学校へ届けてくれます。
そして、集めたアルミ缶で得た収益金を活用し、登校班旗や太鼓の修理等、子どもたちの様々な教育活動の資金として役立てていきたいと考えています。
先日は本校PTA活動としてリサイクル活動をしていただいたり、地域の方からたくさんのアルミ缶の寄付をいただりしました。
本当にありがとうございます。
いただきます!「救給カレー」
9月1日は「防災の日」!
学校には、急に給食を出せなくなってしまった時のために「非常食【救急カレー】」を準備しています。
本日、給食で「救給カレー」を味わいました!
「救給カレー」が作られるきっかけとなった出来事は「東日本大震災」です。
震災直後は、食料不足による命の危険がありました。そこで、全国の学校栄養士が協力し、成長期の子どもたちの栄養バランス、心の安定、体力の保持など、心身の健康を支えることを目指して、救援物資が届くまでの72時間「命をつなぐ」ための食事として「救給カレー」を開発しました。
普段と違うカレーでしたが、「おいしい!」と笑顔で食べる子どもたちの姿がありました。「救給カレー」に込めれた思いに感謝しながら、「食」の大切についても考えることができた時間でした!
PTA環境整備活動、お世話になりました!
熊本県への台風10号の上陸・・・「史上最大」と報道され、不安な日々を過ごされたことと思います。
本校では枝葉の散乱などの被害がありましたが、大きな被害はなく、無事に子ども達が登校できる環境が整い、安心しています。
9月1日(日)に実施が心配されていたPTA環境整備活動「成蹊園除草活動」も予定通り実施できてよかったです。
ご協力いただきました保護者の皆様、川辺区の皆様、大変ありがとうございました。
2学期に栗拾いや芋の収穫を行う成蹊園・・・毎年、今回の環境整備活動で子ども達の体験活動が充実します。
台風で落ちてしまった栗もありましたが、今年も秋の味覚の収穫を楽しみたいと思います。
2学期がスタートしました!
長い夏休みが終わり、ようやく子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきました!
やっぱり子どもたちがいる学校はとても楽しいですねー!
黒板には担任の思いが溢れたメッセージが書かれ、2学期にみんなで一緒にがんばっていこうとそれぞれのクラスでスタート会が行われていました。
2学期も学習や行事にとことんチャレンジし、活気あふれる山鹿小をつくっていきます!
サマースクール、がんばりました!
8月22日、23日の2日間、各学年で後期のサマースクールを行いました。
サマースクールでは、夏休みの学習で難しかった問題や2学期に向けての学習支援を行いました。
また、運動会に向けてのダンス指導や応援団指導を行ったり、9月に行われる英語暗唱大会の練習に取り組んだりした学年もあり、子どもたちのがんばりがとても感じられました。
8月28日より2学期スタートです!
元気な子どもたちの姿に会えることを楽しみにしています!
認定の期間は、2024年4月1日から2027年3月31日までです。
〒861-0501
熊本県山鹿市山鹿351
山鹿市立山鹿小学校
TEL 0968-43-1171
FAX 0968-43-1173
E-mail y-yamagaes@air.ocn.ne.jp
URL http://es.higo.ed.jp/yamagaes
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 水田 剛
運用担当者
西岡 大樹