今日の学校生活

2019年11月の記事一覧

いずかし集会の準備がありました。

☆令和元年11月29日金曜日 

【お知らせ】

12月1日(日)は、いずかし集会です。子どもたちは午前中授業を受けて、午後からいずかし集会となります。お弁当のご用意もお願いいたします。

(日程)12:30~

・三中箏曲部発表

・開会

・4年生(15分)

・1年生(15分)

・2年生(15分)

・休憩(15分)

・クラブ発表(和太鼓・合唱)15分

・3年生(15分)

・5年生(15分)

・6年生(15分)

・閉会

1~4年生は、15:30頃下校予定です。5,6年生は15:40頃下校予定です。

当日は寒くなることが予想されますので、膝掛けなどご持参ください。

 

  〇6時間目に、5・6年生がいずかし集会の準備をしました。

 

 

【準備の様子】

 ステージに看板を下げています。

 

 

【準備の様子】

 いすをきれいに並べています。

 

 

 

 【準備の様子】

シートのモップがけもしました。 

 

【準備完了】

あっというまに会場が完成しました。

さすが5・6年生です。

後は本番を待つのみです。

 

 

◯いずかし給食、最終日でした。

 

 

【いずかし給食の様子】

 

 

 

【いずかし給食の様子】 

今日は晴れていたので、気持ちよく外で給食を食べることができました。

 

★縦割り班でのいずかし給食は初めての試みでしたが、学年を超えて子どもたちの親睦が深まり、すてきなものになりました。

 

 

 ◆12月の予定◆

12月1日(日)いずかし集会(お弁当)

12月2日(月)振替休業日

落ち葉と仲良し

☆令和元年11月28日木曜日 

  〇昼休みに中庭に出てみると、きれいな色の葉っぱがたくさん落ちていました。

 

 

 

【中庭の様子】

 たくさんの葉っぱが落ちています。

 

 

【落ち葉と仲良し】

 手にたくさんの落ち葉を持った1年生。

 

 

 【落ち葉と仲良し】

パーンと投げて、

 

【落ち葉と仲良し】

ひらひら落ち葉が降りてきました。

 

 

 ★秋ならではの遊び方ですね。 

 

◯いずかし給食がありました。

 

 

【いずかし給食の様子】

 協力して後片付け中です。

 

 

【いずかし給食の様子】 

食器は班ごとに重ねて、高学年のお兄さんお姉さんが給食受け庫まで運びます。

 

★いよいよいずかし給食も明日で最後です。

 

 

◆11月の予定◆

28日(木)いずかし給食

29日(金)いずかし給食

                      いずかし集会準備

 

 

12月1日(日)いずかし集会

いずかし給食がありました。

☆令和元年11月27日水曜日 

 

【お知らせ】
八代警察署からの情報です。11月26日午後3時過ぎ、日奈久町の店舗に刃物を持った男が現れ、現在、逃走している事案が発生しました。お子様の安全確保をよろしくお願いします。

男の特徴は黒い帽子、マスク着用、赤またはオレンジ系のジャンパー、黒色のズボンを着用しています。

 

登下校の際は十分注意されてください。また送迎をされる際は、南門から入られて所定の場所での乗り降りをお願いいたします。

 

 

 〇いずかし給食がありました。

 

 

 

【いずかし給食①】

 「好きな季節はいつですか?」

「春です。」

 お題のカードを引いてお題について班で話していました。

 

 

【いずかし給食②】

 「好きなテレビはなんですか?」

 「うーん、、、。」(悩み中)

 

 

 ★あいにくの雨でしたが、楽しく給食を食べられました。

 

 

◯落ち葉掃き

【落ち葉掃きの様子】

 昼休みに、6年生が落ち葉掃きをしていました。ありがとうございます。

 

 

◆11月の予定◆

27日(水)熊本県学力調査

                      いずかし給食

28日(木)いずかし給食

29日(金)いずかし給食

                      いずかし集会準備

 

 

12月1日(日)いずかし集会

本日の下校について。

保護者様

昨日発生しました日奈久での強盗事件の犯人がまだ逃走中ですので、本日の児童の下校は以下のとおりとします。

1年生
 予定通り14:30下校
 可能なご家庭はお迎えをお
 願いします。
 職員も下校に付き添いま
 す。

2年生以上
 6校時終了後、15:15  
 に一斉下校。
 職員も下校に付き添いま
 す。

   校長 平島泰平

幼稚園との交流がありました。

☆令和元年11月26日火曜日 

 

【お知らせ】

八代警察署からの情報です。11月26日午後3時過ぎ、日奈久町の店舗に刃物を持った男が現れ、現在、逃走している事案が発生しました。お子様の安全確保をよろしくお願いします。

男の特徴は黒い帽子、マスク着用、赤またはオレンジ系のジャンパー、黒色のズボンを着用しています。

 

登下校の際は十分注意されてください、

 

 

 〇今日は、1年生と植柳幼稚園の交流がありました。 

 

 

【交流の様子①】

 イチョウの葉やどんぐりを入れたペットボトルをピンにして、ボーリングをしました。

 

 

 

【交流の様子②】

 折り紙で作ったプレゼントも渡しました。

 

 ★一年生と幼稚園生の親睦が深まった交流になりました。

 

 

 

 

◆11月の予定◆

27日(水)熊本県学力調査

                      いずかし給食

28日(木)いずかし給食

29日(金)いずかし給食

                      いずかし集会準備

 

 

12月1日(日)いずかし集会

生活科総合的な学習の時間研究大会がありました。

☆令和元年11月25日月曜日 

 

 〇今日は生活科、総合的な学習の時間の研究大会がありました。

植柳小の五年生の総合的な学習の時間の研究授業がありました。

 

【研究授業の様子①】

 植柳盆踊りや棒踊りを守り続けるために自分たちにできることは何かを追究課題として学習を進めてきました。

今回の授業では植柳盆踊りと棒踊りの「PR動画の最初の場面にぴったりの言葉を考えよう。」というめあてで学習がし進められました。

 

 

 

【研究授業の様子②】

 棒踊りチームと盆踊りチームの2つに別れて学級会形式で話し合いが進められました。

 

 

 

 【棒踊りチームの様子】

全員が自分の考えを持ち発表していました。

 

 

【盆踊りチームの様子】

司会グループは意見を集約しながら、ホワイトボードに書いていきました。

 

 

【PR動画】 

 植柳の盆踊や棒踊りの魅力が伝わる動画になりました。

 

 

 

 

◆11月の予定◆

26日(火)熊本県学力調査

27日(水)熊本県学力調査

                      いずかし給食

28日(木)いずかし給食

29日(金)いずかし給食

                      いずかし集会準備

 

 

12月1日(日)いずかし集会

秋が深まってきました。

☆令和元年11月22日金曜日 

 

 〇植柳小学校の秋も深まってきました。

 

【もみじの葉】

 赤く色づいてきてとてもきれいでした。

旧講堂の渡り廊下と合っていて趣深いですね。

 

 

【いちょうの葉】

 空調の工事の関係で、少し切ってありますが、きれいな黄色に色づいていました。

今年はいつもより落ちている銀杏の量が少ないです。 

 

〇いずかし給食がありました。

今日は10~12班でした。

 

 

 【いずかし給食①】

雨だったので、家庭科室でありました。 

 

【いずかし給食②】

 

 

【いずかし給食③】 

 

 

【いずかし給食④】

 

 

 

【いずかし給食⑤】 

 

★ 楽しく給食を食べることができました。

 

 

◆11月の予定◆

25日(月)総合的な学習の時間部会研究大会

26日(火)熊本県学力調査

27日(水)熊本県学力調査

                      いずかし給食

28日(木)いずかし給食

29日(金)いずかし給食

                      いずかし集会準備

 

 

12月1日(日)いずかし集会

スキルアップチャレンジ授業がありました。

☆令和元年11月21日木曜日 

 

 〇今日はあすなろ2組でスキルアップチャレンジの授業がありました。

 

 

【授業の様子】

 自立活動で、ルールを守る大切さや、自分の思いを伝えたり、相手の思いを受け止めたりすることを学びました。

 

 

【授業の様子②】

 体重計の使い方をみんなで確認しました。

 

 

 

 【授業の様子③】

はかりでねんどの重さを量りました。

 

 

【授業の様子④】

みんな一生懸命考えています。

 

 

 

★ みんなで一生懸命協力して学習できました。

 

 

◆11月の予定◆

22日(金)いずかし給食

25日(月)総合的な学習の時間部会研究大会

26日(火)熊本県学力調査

27日(水)熊本県学力調査

                      いずかし給食

28日(木)いずかし給食

29日(金)いずかし給食

                      いずかし集会準備

 

 

12月1日(日)いずかし集会

いずかし給食がありました。

☆令和元年11月19日火曜日 

 

 〇今日は縦割り班7.8.9班のいずかし給食でした。

 

 

【いずかし給食の様子】

 みんなで楽しくお話しできました。

同じ班の友達の名前をしっかりと覚えていました。

 

 

【最後まで完食】

 みんな食欲旺盛で、きれいに完食していました。

 

 

 

【片付け】

高学年の子を中心に片付けも協力してできました。

 

 

★少し気温が下がり寒くなってきましたが、昼間はポカポカ陽気で気持ちよく給食を食べることができました。

 

 

 

◆11月の予定◆

20日(水)いずかし給食

                      リズムビクス

21日(木)スキルアップチャレンジ

22日(金)いずかし給食

25日(月)総合的な学習の時間部会研究大会

26日(火)熊本県学力調査

27日(水)熊本県学力調査

                      いずかし給食

28日(木)いずかし給食

29日(金)いずかし給食

                      いずかし集会準備

 

 

12月1日(日)いずかし集会
 

芸術鑑賞会がありました。

☆令和元年11月19日火曜日 

 

 〇3.4時間目に芸術鑑賞会がありました。

 

 

【人形の紹介】

 今日は清和文楽の里協会のみなさんがいらっひゃって、清和文楽を鑑賞しました。

 

 

【雪女①】

 小泉八雲作の「雪女」の一部を見ました。

 

 

 

【雪女②】

文楽は、三味線、太夫(語り手)、人形つかいの三者で行われます。

 

 

【ワークショップ①】

「雪女」を見た後は、各学年に分かれてワークショップに参加しました。

 

 

【ワークショップ②】

5年生。

 

 

【ワークショップ③】 

 4年生。

 

【ワークショップ④】

 3年生。

 

【ワークショップ⑤】

2年生。

 

【ワークショップ⑥】 

1年生。 

人形の表情が変わるのを間近で見たり、実際に動かしたりしました。

人形に興味津々でした。

 

 

【質問コーナー】

「人形はどこでつくっているのですか?」

「九州でつくっているところはありません。」

 

 

【お礼の言葉】

「みなさんが清和文楽を大切にされているように、植柳小学校の盆踊りや棒踊りを大切にしていきたいです。」

 

 

★清和文楽の里協会のみなさん、今日は貴重な体験をさせてくださってありがとうございました。

 

◆11月の予定◆

20日(水)いずかし給食

                      リズムビクス

21日(木)スキルアップチャレンジ

22日(金)いずかし給食

25日(月)総合的な学習の時間部会研究大会

26日(火)熊本県学力調査

27日(水)熊本県学力調査

                      いずかし給食

28日(木)いずかし給食

29日(金)いずかし給食

                      いずかし集会準備

 

 

12月1日(日)いずかし集会