学校生活

学校生活

にっこり 6年生社会「縄文時代」

 6月13日(月)、6年生の社会では、いよいよ歴史学習に入りました。

 まずは、「縄文」から「令和」まで時代名を言えるか確認。

6年1

 今日のめあては、「縄文時代の生活の様子を調べよう。」です。

 食・住・道具のそれぞれについて予想してみると、「マンモス」「ツリーハウス」などもありましたが、これまで興味を持って資料等を見ていた様子がうかがえる内容が出されました。

6年26年36年4

 実際に、教科書、資料集等で調べて確認します。その気付きから、「おたがいに支え合って、かりや家づくりなどを行っていた。平和な時代。」とまとめることができました。

6年56年6

 「この時代に住みたいか?」と聞かれると、声をそろえて「いいえ!」「米がない。」「俺たち裕福すぎる。」とのことでした。それでも、歴史の内容に関心がさらに高まったことがわかります。

6年76年9

にっこり 3,4年生ホタル学習の成果をコミュニティセンターに展示中です

 3,4年生がホタル学習の成果を、紙芝居、ポスター、マップ、新聞にまとめ。発表会を行いました。

 ①担任外の先生をお客様に ②1,2年生をお客様に

 内容がバラエティーに富み、話も上手で楽しい発表会でした。

総合1総合2総合3総合4

 その作品を、現在町のコミュニティセンターに展示していただいています。2週間程度の予定です。

展示

ぜひご覧ください。

にっこり プール開き

 6月9日(木)、プール開きを行いました。

 あたたかい日ざしもあり、気持ちよい一日です。

 水の安全を願い、3,4年生、1,2年生、5,6年生の順に水に入りました。

 

3,4年13,4年23,4年33、4年51,2年11,2年21,2年31,2年45,6年15,6年25,6年35,6年4 来週から本格的に授業が始まります。

にっこり 1年生算数「ひきざん」

 6月7日(火)、1年生の算数は、百玉そろばんの操作から始まります。

1年1

 先生「10の分解。」みんな「10の分解。」と繰り返しながら、「10は1と9。」などと順にそろばん入れていきます。次に「10の合成。」 1年生は、みんなはっきり明るい声で唱え、操作することができます。

1年2

 その後は、「ぱぱっと入れてください。3。」「これに6。」「(あわせて)9。」などと、すばやくたし算を行っていきます。

1年3

 この具体物操作を繰り返していくことで、正しい数の概念が身につくものと期待できます。

 今日は、初めて「ひきざん」を学びました。ノートにもすばやくめあてやまとめを書くことができるようになっています。

1年5

1年4

にっこり 「朝ラン」スタート!

 6月7日(火)、朝のランニング、通称「朝ラン」がスタートしました。

 体育委員主催の企画で、6月中の火、木、金曜日に行う予定です。

朝ラン1朝ラン2朝ラン3

 朝の運動は、久しぶりです。体育委員さんの放送の後、明るい音楽が流れているわずか5分間ですが、自分のペースで走ります。

朝ラン4朝ラン5朝ラン6

「継続は力なり」