学校生活

学校生活

にっこり 全員遊び

 10月28日(月)、昼休みに体育委員主催の全員遊びをしました。

 「かげふみ鬼」です。

 運動場を楽しそうに走り回っています。途中で止まって余裕の様子の子たちを発見。影の向きを考えてはしっこにいると踏まれないですむのですね。

全員遊び1全員遊び2全員遊び3全員遊び4全員遊び5全員遊び6

にっこり 4年生の作品が町の図書館に展示中!

 4年生が国語の学習で作成した「本の紹介カード」を、町の図書館に展示していただいています。

 素敵な図書館にて、本と一緒にさらに素敵なレイアウトにして展示していただき、たいへん嬉しいです。

 展示は11月中の予定です。ぜひご覧ください。

4年14年24年3

にっこり 6年生体育「タグラグビー」

 10月27日(木)、6年生の体育はタグラグビーを学んでいます。

 ウォーミングアップ、しっぽ取りゲームの後、めあて「チームにあった作戦を考えてプレーしよう」ということで、3つの作戦等の確認をしました。

6年16年2

 赤白チームごとに各作戦についての動画を視ながら話し合っています。「○○ちゃんが~したら、・・・。」などと具体的に誰がどう動くのかと声に出して言い合います。「○○ちゃんと○○ちゃんだけがしたらだめだよ。」など大事な声も聞こえてきました。

6年36年4

 チームごとに動きの練習をして、前半ゲームスタート!白熱しています。タグラグビーは後ろにしかパスができません。自分の腰の左右につけたタグを取られたら、ボールはパスをしなけければなりません。体の接触も禁止ということで、子どもたちは楽しみやすいゲームです。

6年56年66年76年86年96年106年11

 なかには、「ボール持ったら何していいかわからんようになる。」という声も。確かにそうです。さあ、作戦を間にはさんで後半ゲーム。

 最後は個人の振り返りとみんなの振り返りをしました。「かかわる力」向上もねらった授業です。おたがいにああだこうだ言い合いながら、次の時間も動き回ります。

 

にっこり 5年生家庭科で炊飯実習

 10月25日(火)、5年生の炊飯実習の様子です。

 今日炊くお米は、自分たちが田植えと稲刈りをして収穫されたお米を山下さんからいただいたものです。お味も格別なはずです。

5年1

 洗った後、水をグループみんなで正しいか確認しながら入れています。

 ガス炊きスタート!透明の鍋の中で下の方から泡立ち、お米が動く様子、全体がぶくぶくと沸騰してお米の粒がふくらんだ様子などを楽しく見つめています。「ほらっ、音がする!」と耳を寄せ合う姿も。

5年45年5

5年25年3

 6年生教室から「いい匂いがするー。」というつぶやきもあり。

 弱火、消火して蒸らした後、いざオープン!「わああー。」「おいしそう。」「絶対下が焦げてる。」などなど。奪い合うようにしてつぎ分けるメンバーも見られました(^^)。

5年65年7

 お茶碗に入った自分の分をそれぞれ塩おにぎりにして、おいしくいただきました。

 おうちでも簡単に炊けますよ。

にっこり 3,4年生書写「元」「はす」

 10月24日(月)、3,4年生の書写では点画の基本練習後、課題の文字を書いてみました。それには「①」と記して、廊下に並べておきます。

3,4年13,4年23,4年3

 難しかったところを中心に今日のめあてを決めました。お手本動画も見ながら、3年生は最後の「まがり」と「はね」を、4年生は「むすび」を書くポイントを考え合いました。

3,4年4

 自分で練習です。

 最後に、自分の「ベスト1」を選び台紙に貼りました。

 ペアになり、最初に書いた「①」と「ベスト1」を比較して良くなったところを伝え合います。3,4人の友だちと伝え合うことができました。

3,4年5

 

 最後は友だちの良かったところをみんなに紹介しました。

3,4年63,4年7

 

 この時間内での自分の成長も実感できますね。