学校生活
寅年です
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
そろそろ子どもたちも,「冬休みは残り○日」と数え始めた頃でしょうか。
校舎内では、新年の掲示の準備中です。
これは玄関(大人用の)を入った正面の様子です。
しだいにアーーーップにしていきますと、
「寅」年の掲示です。松竹梅や椿などが添えられています。
その右隣をのぞいてみますと、
十二支がそろっています。中央が寅です。
本校の職員には、折り紙で多くの物をつくることが堪能な職員がいます。私は、それを見て楽しむ担当です。
子どもたちが最初に見る昇降口にも、月ごとに折り紙でつくられた「季節のお飾り」があります。
1月は何があるでしょうか。
楽しみにして、登校してください。
情報モラル教育の充実に係る家庭向けリーフレット
県教育委員会において,家庭向けリーフレットが作成されましたので,お知らせします。
2学期終業式
12月24日(金),いよいよ2学期の終業式です。
体育館で,各学年児童の代表が,「2学期に頑張ったこと」や「冬休みの計画」などを発表しました。一年間のうちに全員1回は発表します。
みんなで2学期の出来事の写真を見ながら,自分や友だちの頑張りを振り返りました。
最後には,冬休み中,生活や健康面で気をつけてほしいことを伝えています。
その後には,学級ごとに時間をつくって大掃除をしているところもあります。
廊下や,特に階段は汚れが気になるようで,磨きに磨いてくれていました。
明日から,冬休みに入ります。1月11日に笑顔で会えますように,と心から願っています。
2学期中も,多くのご支援をいただき,ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
今日はいつもより多めの荷物を持ち帰ります
12月23日(木),明日で2学期が終わるという日の帰りの用意をのぞきに行きました。
1年生は,机の引き出しの中をきれいに掃除しています。後ろのロッカーにも残す物は3つだけ。あとは,ランドセルに入れました。ランドセルを持ち上げて,「うわっ。」 いつもより重いです。
2年生は,みんなが楽しい帽子をかぶって見せに来てくれました。あることに使ったのですね。
3,4年生は,おたがいに様子を確認し合いながら,絵などを持ち帰る準備をしています。数名の子から,「トイレをピカピカにしました!」という満足そうな声も。
5,6年生は,落ち着いたものです。いつものごとくです。
明日は終業式です。あと1日会えます。
5年生国語「あなたならどう考える」
12月22日(水),5年生国語では,子どもたちがぶつぶつ独り言を言ったり,友だちとああだこうだと意見を言い合ったりしています。
「読み手が納得する意見文」を書く学習です。日ごろから思っている意見について,予想される友だちからの反論への対策を考える活動中でした。
一人一人テーマは異なります。友だちに自分の意見を伝えて反論を返してもらっている子もいます。近くの友だちと机を合わせて反論を言い合っている子どもたちもいます。
「新型コロナワクチンの幼い子への接種について」「外国の人の入国制限について」「学校でのズボンとスカートの選択について」などなど。
まずは,自分の考えをしっかり持つこと。次に,周りの人にも納得してもらえる意見を根拠をつけて表現すること。まさに,「思考・判断・表現」ですね。
【重要】欠席等の連絡について
次のURLをクリックするか、QRコードを読み込み、必要事項をご記入ください。
https://forms.office.com/r/qvvSb97sUa
【重要】自然災害時の登校について
通学路に危険を感じた場合や、土砂崩れ、増水などで登校が困難な場合は、命を守ることを最優先に、各ご家庭で登校の可否についてご判断ください。以下の場合は、登校中の不慮の事故発生ではないことの確認のため、必ず学校までご連絡ください。
①登校することができない
②風雨などが落ち着いた後に遅れて登校する
③避難して現住所にいない
遅延登校が必要な場合は、今後、連絡メールにてお知らせいたします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 宮﨑 陽子
運用担当者
教諭 井手 正憲
情報集約担当者(体罰、いじめ等)
教諭 宮﨑 亜子・新立 都
セクハラ相談者
教諭 溝部 竜太郎・久保 利沙
【再利用資源回収】12月8日(日)です。
どうぞよろしくお願いしいたします。
【学年PTA行事申請について】
以下の3つ書類の提出をお願いいたします。
Wordはこちらから↓
PDFはこちらから↓
【情報モラル】
ネット・スマホ活用世代の保護者が知っておきたいポイント!について、以下のリーフレットにわかりやすくまとめてあります。
子どもたちと一緒に是非ご覧いただき、安全・安心に活用し,より良い生活を送ることができるようにしていきましょう。
【ばとん・ぱす】
◆新型コロナウイルス感染症についてのお知らせ◆
5類感染症への移行(5月8日付け)に伴い、学校における感染症対策を次のように見直しました。今後も子どもたちが安心して充実した学校生活を送ることができるよう取り組んでいきます。今後とも、ご理解とご協力を、よろしくお願いします。
○登校時の検温や健康観察等にて、健康状態を把握します。(検温カードは使用しません。これまでのご協力ありがとうございました。)
○清潔なハンカチ・ティッシュの準備、手洗い、咳エチケット、換気といった基本的な感染症対策を継続して行います。
○マスクについては、登下校中のバス利用の際および給食準備中のみの着用を基本とします。(体調に応じて使用します)
○発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状が見られる場合は、無理をせずに自宅で休養をお願いします。