学校生活

2023年11月の記事一覧

マット忍者参上!!

津奈木小学校の体育館に、可愛らしいちびっこ忍者が登場しました。その名も「マット忍者!!(2年生)」

マット忍術を極めるために、跳んだり転がったり、逆さまになったりと、みんなで修行に励んでいます!!

児童集会(給食、放送)

児童集会がありました。

今回の発表は給食委員と放送委員です。

給食委員会からは栄養素と給食の片付けについて、放送委員会からは放送の聞き方についての発表がありました。

避難訓練(地震)

地震の避難訓練を行いました。

今年は通常の避難訓練に加え、けが人が出た想定で担架搬送の訓練をしたり、防災クイズラリーを行ったりしました。

クイズラリー優勝は3年生。

充実した避難訓練でした。

行事アルバムもご覧ください。

芋掘り

3,4年生が芋掘りをしました。

残念ながら思ったような収穫はありませんでしたが、それでも子ども達は宝物を掘り当てたかのようにサツマイモを見つけては大喜びでした。

行事アルバムもご覧ください。

縦割り班遊び

今回の縦割り班遊びは5年生の企画・運営で陣取りをしました。

天候にも恵まれ、全校児童が笑顔いっぱいに運動場を走り回る姿に心がHOTになりました。

5年生も大変よくがんばりました。

行事アルバムに写真をたくさんアップしていますので、そちらもご覧ください。

4年生キャッチバレー

4年生がネット型ゲームの学習でキャッチバレーを行いました。

バレーに必要なスキルをチームで話し合い、一つひとつ課題を克服しながら試合の完成度を高めていきました。

最後はクラスマッチでエグちゃんカップを競います。

子ども達が自分たちで学びを深めていく姿に成長を感じました。

行事アルバムもご覧ください。